
子供が喜ぶ!豚バラとキャベツを使った人気レシピ25選
作成日: 2023/07/24
豚バラとキャベツを使ったレシピを簡単動画でご紹介。豚バラとキャベツのとろとろ炒め煮や、豚バラキャベツのフライパン蒸しなどのレシピを25本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 旨味をまとって♪豚バラとキャベツのとろとろ炒め煮
- ポン酢だれがおいしい!豚バラキャベツのフライパン蒸し
- ごはんに合うおかず♪豚バラとキャベツの塩だれ炒め
- だしが効いてる♪基本の焼きうどん
- ふわふわ美味しい!千切りキャベツのお好み焼き
- おつまみにも♪豚バラ肉のとん平焼き
- お腹満足♪キャベツと豚バラの塩焼きそば
- こってりダレで!豚肉とキャベツのごまみそ丼
- シャキシャキ旨辛!キャベツいっぱいの豚キムチ
- しっかり味の!ソース焼きうどん
- キャベツたっぷり!ふわふわ長芋焼き
- ピリ辛でやみつき!キャベツたっぷり辛味噌うどん
- 卵がとろける♪オムそばめし
- 野菜たっぷり!長崎の味♪スープから作るちゃんぽん
- ひっくり返さない!広島風お好み焼き
- めんつゆで簡単!豚バラ肉の生姜焼き
- うまみが溶け出す!豚バラ肉とキャベツのトマト煮
- ご飯が進む!キャベツと豚バラのバターポン酢炒め
- ぐるぐる巻いて♪キャベツの肉巻きホイコーロー風
- こってりタレが決め手☆レンジで肉巻きキャベツ
- ごはんに合うおかず♪豚バラとキャベツの中華炒め
- ボリューム感がたまらない!厚切り豚バラ照り焼き
- ごはんが進む!スナップえんどうとキャベツの回鍋肉
- スピードおかず♪豚バラキャベツのねぎ塩レンジ蒸し
- カリッと美味しい♪豚バラ肉のひらひら揚げ
旨味をまとって♪
豚バラとキャベツのとろとろ炒め煮4.4
(
436件)豚バラ、キャベツ、長ねぎといったシンプルな具材を あんかけ風の炒め煮に!とろっとしたあんに旨味がたっぷり♪ご飯と一緒に食べたい一品です。
調理時間
約30分
カロリー
403kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ ねぎ 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 塩 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まき簡単で味も美味しかったです。ネギを使うことで甘みも出たしキャベツのシャキシャキも残るくらいにしてみました。
- やまち家族に好評な一品。 柔らかいトロみにしたいので、いつも水を30~50足してます。豚こまで作っても美味しかったです。
- くう子供達にすごく好評でした!
- ゆゆゆ長ネギがなかったので玉ねぎを使用しました。 美味しかったです😊
ポン酢だれがおいしい!
豚バラキャベツのフライパン蒸し4.5
(
1174件)材料少なめ、重ねて蒸すだけで簡単仕上げ!蒸している間にたれを作ればあっという間に出来上がり!フライパンのまま食卓にのせれば豪華な見た目で食卓が賑わいます。たっぷりキャベツと豚バラ肉にピリッとした辛味ポン酢だれが相性抜群です!
調理時間
約15分
カロリー
476kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 細ねぎ 酒 ポン酢しょうゆ ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆずままレシピのタレにちょっとアレンジを加えたら抜群においしかったです。 ポン酢大さじ2 醤油大さじ2 たべるラー油小さじ1 ラー油5滴くらい チューブニンニク小さじ1/2
- megu簡単なのにとっても美味しかったです! うちはこれにおろしにんにくをプラスしましたが、更に美味しくなったので、にんにく好きな人にはおすすめのプラスワンです!
- よしをすごい簡単な行程なのに、すごく美味しい‼️タレには表記通りのラー油を入れましたが、キャベツの甘みがしっかり出るので、6歳と8歳の子ども達も食べてました😁 私はもうちょっとピリ辛感があった方が好みです。パンチ効かせたいなら、ラー油を増やすか、ブラックペッパーを振るか…☝️ にんじんの薄切りとか玉ねぎ、しめじとかも一緒に蒸し焼きしてもいけるね😁👍
- ぼんじりキャベツを白菜に変えたり、もやしとえのきを足して作っています!簡単だし美味しいので、週一くらいで作ってます笑
ごはんに合うおかず♪
豚バラとキャベツの塩だれ炒め4.3
(
922件)少ない材料で簡単にできる、豚バラとキャベツの炒め物をご紹介♪塩だれはキャベツの甘みを引き立たせ、ごはんにもおつまみにも合う味つけです。さっと炒めてシャキシャキ感を残すのもポイントです。にんじんやピーマンなどの野菜を追加しても彩り良く仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
504kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 玉ねぎ にんにく ごま油 酒 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- dsk初めて作りましたが奥さんから大好評でした! 肉は240g,あまり物の人参1/2本と長ネギ1/2本も入れて、調味料も気持ち多めにしました。 味を整えるためにレシピにプラスして、味の素少々と鶏がらスープの素少々、塩胡椒少々を追加して作りました。
- ぽむ少し味が薄いと思い追加で鶏ガラスープの素を加えました。とても美味しかったです!!
- MIU普段オイスターソースや醤油バターなどを使い、初の塩ダレでした。出来上がりを見た子どもたちの反応がイマイチだったので、心配していましたが、いざ食べ始めたら美味しいと大好評☆ 肉、キャベツに塩ダレが絡み、とても美味しかったです!おかわりを求められ、足りないくらいでした。(笑)比較的しっかり炒めたので、キャベツはシャキシャキよりもしんなりでしたが、子どもたちだけでなく、パパにも初の星5を希望され、家族大満足のメニューでした。鉄板メニューの1つにします!
- katsumi豚肉160グラムで炒めると、1人前でかなりボリュームあります!ササッと作れてとても美味しいです😀 動画の通り、最後の調味料はしっかり混ぜた方がいいですね。
だしが効いてる♪
基本の焼きうどん4.4
(
430件)あっさりとした和風味の「基本の焼きうどん」のレシピを紹介します。お好きな野菜を入れて作ってみてください。飲んだあとのシメの料理として出しても喜ばれます。かつおぶしをたっぷりとのせて食べると美味しいです♪
調理時間
約30分
カロリー
480kcal
費用目安
300円前後
うどん[ゆで] 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 玉ねぎ にんじん キャベツ サラダ油 かつお節 酒 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えみぃ時間がなかったので、カット野菜と冷蔵うどんで作りました❗ うどんはレシピ通り、少しお水を入れてレンジでチンした方が野菜と炒める時、混ぜやすかったので、やった方がいいと思います❗ 鶏ガラスープの素も入れて作りました😊 おいしかったです❗ 子供達もペロリと平らげてくれました❗ 野菜嫌いなウチの子達でも、この焼きうどんなら、野菜も残さず食べてくれるので、助かります‼️🤣
- Reila簡単おいしい。 冷凍じゃなくて冷蔵のゆでうどん使いました。 チンせずそのまま入れました。 追記 くたくたの野菜が好きなので野菜をレンチン うどんは冷蔵そのまま投入 少し蓋をして蒸すと 水分がまとわりついて うどんがほぐれやすくなります
- 典ちゃん丁度良い味ですよ😋💞
- ビギナーキャベツなし、和風顆粒だし→鶏ガラスープの素、サラダ油→ごま油で作りました。 レビューを参考に、醤油大2、鶏ガラ小1にしました。美味しかったです。
ふわふわ美味しい!
千切りキャベツのお好み焼き4.4
(
329件)市販の千切りキャベツのカット野菜を使って、キャベツたっぷりのお好み焼きを作ってみましょう。山芋なしでも、柔らかくふわふわに美味しく仕上がります♪ 豚肉もカット済みのものを使えば、包丁いらずでさらに時短・簡単に!今回はフライパンを使って手軽に作れますが、ホットプレートを使って、みんなで楽しく作りながら食べるのもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
646kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 サラダ油 薄力粉 和風顆粒だし 水 卵 揚げ玉 カット野菜[キャベツ・千切り] お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にこ生焼き(泣) 最初に3分焼く→裏返して、蒸し焼き5分→裏返して蓋をはずして、2分焼くと、生焼きにならないそうです。
- ちーよく作りますが、 薄力粉ではなく、お好み焼き粉で焼く方が もちもちになるしダシもしっかり感じられて美味しいです😃♪ 作るときはフタを閉じて蒸しています🍳
- pchan9190美味しかったです。 休日のお昼にピッタリ。
- ちま家にあるキャベツが少なかったので長芋を足しました。 お好み焼き粉使わなくても美味しかったので、今度からこのレシピで作ろうと思います。
調理時間
約15分
カロリー
490kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 卵 サラダ油 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかちやん卵一個で3人分作りました。無理やりですが十分ごまかせそうです。
- えるキャベツの甘味が美味しかったです! キャベツは250g弱で卵で包めなかったので、 上に乗せました✨ 結果、たくさん食べたいので 300gでいいなと思いました! チーズを入れても美味しいだろうなーと思います! あれば薬味ネギものせてみようと思います!
- ゆうまいキャベツたっぷり食べれました。息子はご飯おかわりしてました😊
- ゆるりんごみなさんのコメントにもある通り、たしかに中身が多くて包めませんでした…。。具材を置くとき、真ん中ではなく端に置いて挟めばいいと思いました!味は美味しかったです♪
こってりダレで!
豚肉とキャベツのごまみそ丼4.4
(
158件)あっという間に完成するスピード料理♪豚肉とキャベツのごまみそ丼をご紹介!ボリュームたっぷりでお腹が満たされる丼レシピです。甘めの味噌味はお代わりしたくなることまちがいなし!今日の献立に迷ったらぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
653kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ サラダ油 酒 みりん みそ しょうゆ 白いりごま あたたかいごはん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうのさん。初めて作った時 キャベツから出た水分も合わさり 汁っけが多くなってしまいました。 気にせずその汁もかけたら、からかったです(笑) 具材だけをご飯に盛ると、濃い味付けがとても美味しく、喜んで貰えました(^^) 水分に注意です!(笑) また、鶏もも肉でも美味しくできました(^^)
- キコ簡単に作れました。味噌は固形を使ってる場合はフライパンに入れても固まりやすいのであらかじめ味付けのソースを最初に作って溶かしても良いかもです。 野菜がもう少し欲しかったので-1☆です。でもソースは美味しいし、蓋する時間によってはキャベツの芯まで食べれるので良いです。
- はなキャベツは分量より多めにしました。追加でピーマン、盛り付け後に温玉を。彩りもきれいで大変美味しくいただきました。
- chage豚肉とキャベツがあれば作れるので、すぐに作りたい時にオススメ! 豚はバラ肉ではなく、家にあったロースで作りました。 塩気が強いです。 子どもには少し砂糖などをプラスして甘めにすると良いかも。 目玉焼きや温玉などを上に乗せるとまろやかになります。
調理時間
約15分
カロリー
471kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キムチ キャベツ ごま油 酒 みりん 塩こしょう しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デリッシュさん美味しかったです。 チョレギサラダとわかめスープを合わせたら、 3人家族で2人分の分量でも、充分足りました。
- ポンポン豚バラの変わりに豚こま投入マヨ少なめで作ってみました😃 キャベツを入れすぎたか?スゴいボリューム❗️ 豚こまでも美味しく簡単😋又レパートリーが増えました🎵
- アンリ炒め過ぎてしまった感じがする 味はピリ辛で美味しかった
- 手羽元さん微妙すぎる味付け。我が家では食卓には出せませんでした マヨネーズとキムチ、という組み合わせが受け付けませんでした 完全に味の好みだとは思いますがキムチの匂いとマヨネーズの油っぽさが豚バラの油で強調されてどちらの食材も平気なはずなのに全くうけつけない強烈な味と匂いに感じてしまいました ちなみに使ったキムチは吉○家、マヨネーズはキュー○ーです 冒険したくない人にはオススメできないレシピ
調理時間
約10分
カロリー
641kcal
費用目安
200円前後
うどん(ゆで) 豚バラ薄切り肉 キャベツ もやし 酒 サラダ油 しょうゆ ウスターソース オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たんたん定番に美味しいですね! ソースはそのままフライパンにぶっかけて大雑把に作っても美味しいです!個人的には醤油なしのお酒少々が好み!
- Y個人的には濃すぎました。オイスターソース無しでいいかも。
- Sお肉など、しっかり火を通す物を先に炒め葉物はサッと。最後に うどんを和えるので伸びる事も無く、簡単で美味しかったです。
- ようようソース味、はじめて作ってみました。 しょうゆ味より深みのある味に仕上がり、美味しくできました。 また、リピートしたいです。
キャベツたっぷり!
ふわふわ長芋焼き4.6
(
87件)長芋とキャベツがたっぷり入ってボリューム満点♪長芋は袋に入れて叩き、すりおろす手間を省きましょう。一品で野菜もお肉もとれるので、お子様のご飯にぴったり!豚バラ肉がカリっとするまで焼くのがおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
267kcal
費用目安
400円前後
長芋 キャベツ 豚バラ薄切り肉 卵 和風顆粒だし 片栗粉 サラダ油 ソース マヨネーズ かつお節 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- パイン長芋を袋に入れて叩いてつぶすので、手が汚れずよかったです。 たっぷり長芋が入っているので、ふわふわ柔らかくできました。
- うなえ大阪に暮して長いのですが、お家お好み焼きはどうにもうまくできなかったんですよ。 このレシピは(「長芋焼き」とされているように)「お好み焼き」としては邪道なのかもしれません。しかしこの、長芋と粉の配分の妙たるや。私はこれをもって「うちのお好み焼き」のベースとしたい。そして長年の問題に終止符をうちたい、そんな気分になります。美味しいです。
- 作った片栗粉の代わりに小麦粉
- よしみ味は美味しいのですが、フライパンに張り付きます。どうしたらいいのでしょうか?
ピリ辛でやみつき!
キャベツたっぷり辛味噌うどん4.4
(
85件)たっぷりのキャベツを豚肉と炒めてみそ仕立てのうどんを作ります。 豚の旨みと加熱して甘みが増したキャベツは相性抜群! 豆板醤の量で辛さを調整してください!
調理時間
約15分
カロリー
782kcal
費用目安
300円前後
うどん(冷凍) 豚バラ薄切り肉 豆板醤 ごま油 キャベツ 塩こしょう 水 鶏ガラスープの素 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるもーめちゃくちゃうまかった。 味噌は少なめにしたほうがよい。 好みで増やした方が。
- ふうかちょっとにんにく入れてみました 旦那にも好評でした👍
- おかゆ豚こまで作りましたが美味しかったです
- みゆち簡単だしとてもおいしかったです! 辛いのが好きなので豆板醤小1にして作りました。味噌は大さじ1/2くらいでちょうどよかったです(^^) また作ります!
卵がとろける♪
オムそばめし4.4
(
86件)香ばしいソースの香りをまとったご飯と麺、ふんわり甘くとろける卵。思わず「うまい!」と言いたくなる一品。ボリューム満点で欲張りっ子も大満足!がっつりと食べたいときにおすすめです♪具材の旨味をご飯と麺に絡めることがポイントです。
調理時間
約20分
カロリー
857kcal
費用目安
600円前後
蒸し中華麺 ごはん 豚バラ薄切り肉 キャベツ 塩こしょう サラダ油(炒め用) 溶き卵 サラダ油(卵用) 酒 しょうゆ お好み焼きソース お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 千春ちゃん初めて作りました。 私は、知的障害者だけど、簡単に作れたよ。 初めてお母さんと作ったから、レシピどおりに作ったけどお母さんに聞いて自分なりにアレンジしてまた作りたい。 そうそう。 レシピどおりだったけど、レシピどおりでもおいしかったからリピしますね! あと、この料理に入れる具材のことだけど、家にある野菜ならなにを入れてもいいんじゃないかな? 特に野菜の残り物とかね。 私は、なにを入れようかな? 考えながら、レシピを書いてるから、すごく楽しいです♪ 私は、もう一度だけ、作りたいな♪
- めいぱぱとても美味しかったです。余った野菜を細かくして入れたりしてアレンジが効きますね。また作ります。
- 迷子飯青ノリがなかったのですが、他の材料で作りました。 子供達にも好評だったのでまたリピしたいです!
- ぽむリピートレシピです!キャベツがない時には、玉ねぎや舞茸など別の野菜を入れますがそれはそれで美味しいです♪
野菜たっぷり!長崎の味♪
スープから作るちゃんぽん4.4
(
72件)長崎が誇る人気ご当地グルメ、ちゃんぽんをご紹介♪野菜にお肉に魚介類がたっぷり入って栄養満点!市販のスープがなくても鶏ガラスープとオイスターソースを使って簡単に作れる美味しいレシピです。食べ応え抜群の郷土の味をぜひお試しあれ。
調理時間
約15分
カロリー
680kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 シーフードミックス かまぼこ にんじん しめじ キャベツ もやし おろしにんにく ごま油 牛乳 中華生麺(太麺) 水 酒 鶏ガラスープの素 砂糖 オイスターソース 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるなレシピより気持ち塩多めで作って、めちゃくちゃ美味しかったです。
- サクサクでおいしいクリーみーで美味しかったです。塩味が足りないので、シーフードミックスは必須だと思います。
- クッワメットラー油を足すと某ちゃんぽんチェーン店の味になってとても美味しかったです😋🍴💕
- Conyかまぼこがなかったので 代用でちくわを入れました。野菜たっぷり 美味しく出来ました。
ひっくり返さない!
広島風お好み焼き4.2
(
70件)ホットプレートで、人気の広島風お好み焼きを作ります♬ 広島風お好み焼きとは、生地と卵、野菜などをあらかじめ混ぜずに焼いて重ねていくお好み焼きです。焼きそばなどの麺が入るが特徴で、見た目も分厚くて食べ応えも十分!ひっくり返さないから誰でも簡単にキレイにできます!関西風のモダン焼きとはまた違ったおいしさですよ♪
調理時間
約15分
カロリー
1112kcal
費用目安
900円前後
豚バラ薄切り肉 焼きそば麺 キャベツ もやし 卵 細ねぎ 薄力粉 水 とろろ昆布 かつお節 揚げ玉 お好み焼きソース 青のり サラダ油
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- タラリラりんフライパン2枚体制で焼きました。 半熟卵は失敗したので、 キャベツ側の中央にくぼみを作り そこに卵を落として蒸しました。 半生が強かったので、蒸し時間延長。 楽して美味しく出来ました。
- バゲット1人前の生地にしては多過ぎて粉っぽすぎていまいちでした…。これは2人前の量でちょうどいいと思います。
- こんいち広島風初めて綺麗に焼けました。 夕飯の予定を急遽お昼に変更し、遊びに来た孫が喜んで大きめ一枚ペロリと食べました😋
- シンタローホットプレートではなく、フライパン2つで作ってます❗️とても作りやすくて美味しいです‼️
めんつゆで簡単!
豚バラ肉の生姜焼き4.5
(
67件)豚バラ肉をつかった生姜焼きレシピをご紹介♪味付けにめんつゆを使うことで、少ない調味料で手軽に仕上がります。ほかほかのごはんとの相性が抜群な一品です!
調理時間
約15分
カロリー
485kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 玉ねぎ しょうが キャベツ(千切り) サラダ油 酒 砂糖 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まきいつもは小間切れ使ってニンニク入れたりしてたけどこっちも簡単なので作ってみました。お弁当にのせました。
- トシ麺つゆだと優しい味付けになりますね。やや物足りなかったので醤油とニンニクすりおろしも少し足して、さらに余っていた舞茸少々も投入。サラダ油はごくわずかにしてタレを混ぜ入れた時にごま油を小さじ1加えて炒めました。いい感じの自分好みの味付けになりました。
- にゃー短時間で材料も少なく美味しくできたので、疲れた日こそオススメです! 生姜がなくチューブを使いましたがとにかくたくさん入れました。 めんつゆは2倍濃縮を使いましたが大さじ2でちょうどよかったです。 脂がけっこう多いので、書いてあるように余分な脂は拭き取った方が良いです! 食欲が溢れ出す一品でした!!!
- コンチキ父さん手軽に出来て美味しかったです。 生姜と麺つゆ多めでしました。 リピ確な一品!
うまみが溶け出す!
豚バラ肉とキャベツのトマト煮4.4
(
62件)豚バラ肉とキャベツを使った煮物のご紹介です。豚肉と野菜の甘みが酸味のあるトマト缶と相性抜群!さっと炒めて煮込むだけなので簡単に作れます。夕食のメインにいかがでしょうか。
調理時間
約20分
カロリー
501kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 玉ねぎ いんげん にんにく オリーブオイル 砂糖 コンソメ 塩 カットトマト缶 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お父の食卓トマト苦手でも美味しく頂きました😆 ピザ用チーズを中央に載せて溶かしながら食べたら最高でした😅
- パンペロ美味しく作れました。
- マルブレ煮込み時間が短いのが、いいです( ´∀` )b 大盛り2人前くらい出来上がります。 これとパンだけでもいいかも。。。
- 向日葵セブン家族が多いので倍の量で。 トマト缶もダイスとピューレと1缶づつ使いました。 野菜多め、ジューシーでヘルシーな一品になりました。
調理時間
約30分
カロリー
517kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 酒 砂糖 みそ 豆板醤 おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Kawasanバラ肉とソースのこってり感とキャベツのシャキシャキ感のバランスが良い。キャベツの緑色の濃い部分を使ったので、動画のような白っぽい断面にならなかったこと、2本作ったうちの1本は巻き方が甘くて、途中で一部肉が剥がれてしまったことが反省点。(2020/6/13)
- モーリスリピートです。大好評でした。 油っこい、と言われ。次回はタレを別皿にします。 見た目と味は大好評でした。
- ♡あい♡お弁当のおかずで作りました。 八丁味噌で作ったら、このみその分量では辛めです。 少し減らした方がいいと思いました(〃艸〃)それか、甜麺醤で作るのがよき♡ 美味しいと食べて貰えたのでまた作ってみたいと思います♡
- だるまこ味はとても良かった。ただ脂っぽくなってしまったので、きっちり、次はしっからは油をふき取って作ります。
調理時間
約15分
カロリー
383kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ ねぎ 塩こしょう 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hal4とっても簡単で時短にもなって、あともう一品という時にと大助かりです。
- おっく~タレにお酢とニンニクをを少し入れてアレンジしてみました。簡単で美味しかった。
- 双子ママとても簡単で初心者にも美味しくできました。 低カロリーなので、ダイエットにもいいかも… うちのレンジではレシピ通りの時間じゃ中まで通らなかったので、確認が何度か必要でした。
- @k_agoskitchen一番お気に入りのレシピです。 キャベツの消費にいつも作っています。 チーズ乗せたり、アレンジを加えても美味しいです! 最初にかける塩と胡椒は多めの方が美味しかったです!
ごはんに合うおかず♪
豚バラとキャベツの中華炒め4.4
(
60件)ごはんがすすむ豚バラとキャベツの中華炒めをご紹介♪キャベツのおいしさを楽しめる一品です。キャベツはさっと炒めて歯触りよく仕上げましょう。少ない材料で簡単にできるのもうれしいポイント♪
調理時間
約15分
カロリー
387kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 玉ねぎ にんにく ごま油 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mame我が家メモ☆ ・オイスターソースがあまり得意ではない旦那が、2日目キツい💦とのこと。 ・確かに2日目はクセがあった。
- mirai aiめちゃくちゃ美味でした!リピします!
- 外様大名簡単に作れますが、味は普通でした。普通に美味しいですが、何かが足りない(笑) 次は豆板醤系の何かを少し足して作ろうと思います。個人的には、味見つつお好みに合わせて調味料追加する事ありきです。
- クロッシェとても美味しいです。濃い目の味付けなのでご飯が進みます。基本の材料ににんじんやしめじ、ピーマンなどその時々に冷蔵庫にあるものを加えて何度も作っています。
調理時間
約10分
カロリー
661kcal
費用目安
600円前後
豚バラブロック 塩こしょう 酒 砂糖 醤油 オイスターソース おろしにんにく キャベツ(細切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nonbe0221豚バラブロックの当たりが悪かったのか、脂身が多すぎてねっとりした仕上がりになってしまいました。 味付けはオイスターソースがきいていておいしかった 彩りにトマトを添えてみました
- あいこう豚バラブロックがあると リクエストはいつもこれです♪
- かず豚薄切りを使いました。時短で作れ、こってりで美味しかったです。 忙しい時にも作りやすいです。
- もっちゃん材料も少なく、味付けも美味しいし、簡単でした👍
ごはんが進む!
スナップえんどうとキャベツの回鍋肉4.4
(
41件)フライパンひとつでできるのがうれしい、簡単おかずです!甘辛い味付けはスナップエンドウの甘さを引き立ててくれます。野菜のみずみずしさとシャキシャキ感が味わえる一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
339kcal
費用目安
800円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ スナップエンドウ サラダ油 にんにく 豆板醤 酒 しょうゆ 砂糖 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- babachan2人分 豚バラ150g・キャベツ300g弱・スナップエンドウ130g (野菜がとても好き…)調味料いちおう倍を作りました。調味料、炒める時に1/4残しました。スナップエンドウがシャキシャキしています。春キャベツなので甘味がプラス‥?⁈ とても美味しかったです。❗️ 汁が少し残っていたのでそこへご飯。和えて食べた所…◎ この一品で昼食、完食。
- あやままこのレシピの味付けが大好きです(^^)気分で豆板醤の量を変えたり、旬の野菜に変えたりアレンジを楽しんでいます。
- おにく初心者ですが何とか作れました。 キャベツとスナップエンドウで食感も楽しめて、おいしかったです。 味が少し薄かったので、甜麺醤を入れました
- ちびミナコ肉も野菜も多めに入れて作った。調味料はレシピの分量だったので、少し薄味になったけど美味しかった~👍豆板醤が肉に絡んでいい感じの辛さでした。
スピードおかず♪
豚バラキャベツのねぎ塩レンジ蒸し4.1
(
40件)忙しい時でもパパッとあっという間にできるレンジおかずをご紹介!絶品塩だれをかけたねぎとジューシーな豚バラ肉、キャベツの甘みが相性抜群です。
調理時間
約20分
カロリー
418kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 長ねぎ 塩こしょう 酒 塩 酢 ごま油 白いりごま 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どさこ絶対失敗なし!!! 驚くほど簡単で、時短料理にもなります。 白米のおかずにもなりますし、野菜をたくさん摂取できて、とても健康的な1品です(^∇^)
- しろくま塩だれにいれる酢をレモンにかえてもおいしかったです!
- ちゃんあゆ他の方のレビューにもある通り、少し薄味です。鶏ガラの素を加えると、コクも出てすごく美味しいです!
- ゆうや美味しかったです。が、レシピ通りの塩ダレだと味が薄く、コクがないように思えました。なので、塩を倍近くに調整し、かつお節を足しました。コクがプラスされて美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
498kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ(千切り) 溶き卵 片栗粉 サラダ油 レモン(くし形) 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あっちゃん普段は鶏肉で夜に漬け込み、翌日の夜に揚げるだけにしていますが、 今回は、豚肉の小間切れを使用し漬け込みなく 調味料を揉み込み、片栗粉を混ぜるだけで 初心者でも安心して作れました! 豚バラ肉で作らず、小間切れで作ったので、 揚げようとするとバラバラになったり大変でした💦 味は美味しく出来上がり、家族みんな高評価でした! 次回も作ろうと思います。
- 目玉焼き大人だけが食べる予定だったのでニンニク多めにしました お年寄りもいたのであまり揚げ過ぎないようにしました カリっとではなく柔らかく仕上がりましたが美味しかったです! 自分用に確保した分の画像しかないですが(笑) 揚がるのも早いし良かったです!
- ラム味を染み込ませるために味付けをしてから時間を置いた方がいいと思います!
- いせしっかり味をつけたかったので下味をもみ込んだ後1時間ほど置きました!漬け込みさえ終えれば豚バラなので短時間で揚がりますし柔らかくておいしい♡これはリピートします!