しっとりホクホク♪
さつまいものパウンドケーキ
調理時間
約90分
カロリー
246kcal
費用目安
500円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ふわふわしっとり生地にさつまいもが! たっぷり入った幸せパウンドケーキ! 面倒なすり混ぜや裏ごしもないのがうれしい♡
材料 【18cmパウンド型1本分】
手順
1
さつまいも(トッピング用)は皮付きのまま小さく角切りにし、ボウルに入れて、牛乳(トッピング用)を加える、ラップをして600Wのレンジで4分加熱し、粗熱を取り、トッピング用にする。
2
残りのさつまいもは皮をむいて一口大に切る。別のボウルに切ったさつまいもを入れてラップをし、600Wのレンジで6分加熱して潰す。
3
砂糖、溶かしバター、牛乳、卵、黒ごまの順に加えてその都度よく混ぜる。
4
薄力粉とベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜる。
5
クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れて、上にトッピング用のさつまいもを乗せて170℃に予熱したオーブンで35〜40分焼いて完成。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 芋を潰すときに全然潰れなかったので諦めてそのまま作ったらとても美味しくできました。💯 芋を全て潰さないほうが『芋』って感じがして芋好きの私にはとても美味しく食べられました。😋 芋好きさんには芋を潰しすぎないほうがおすすめです🥰
ねこ2匹
簡単!くま
子どもたちに作って!とよく言われるので、何回も作っています😊 簡単なのに本当に美味しいです! 焼きたてが最高です✨ちょま
ものすごく美味しいです! 3回目リピです! 砂糖も少なめでお芋の甘みが引き立ちます! どうしてもトッピングに乗せるお芋が硬くなっちゃうの何ででしょう? 大きめに切っても水分抜け過ぎて硬くなります( ̄▽ ̄;) トッピング無しでもいいかなぁって…(笑)
もっと見る
末っ子