DELISH KITCHEN

【和食・洋食】一週間の人気朝ごはん献立レシピ22選

作成日: 2023/08/21

元気に一日をスタートするのに欠かせない「朝食」。
毎日食べるものだから、献立に悩む人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は和食と洋食で、一週間の献立アイディアを紹介しています。
なるべく時短で簡単に作れるレシピを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

  1. 【和食】月曜日(週初めはお米でしっかりエネルギーチャージ!)
    1. ご飯によく合う♪黄身の醤油漬け
    2. 簡単ほったらかしおかず♪たたききゅうりとちくわのしみ漬け
  2. 【和食】火曜日(サラッと食べられて腹持ちいい♪)
    1. つるんと食べられる♪豆腐と卵の雑炊
  3. 【和食】水曜日(週の真ん中はパパッとズボラ朝ごはん!)
    1. ズボラ朝ごはん♪ベーコンエッグチーズごはん
  4. 【和食】木曜日(火も包丁も必要なしの簡単)
    1. 朝食におすすめ♪なめこと納豆の梅和え
    2. トースターで簡単!塩鮭のみそマヨ焼き
  5. 【和食】金曜日(疲れた身体にスタミナ投入!)
    1. こってりコクうま!肉味噌の三色そぼろ丼
    2. 定番味噌汁♪じゃがいもと油揚げの味噌汁
  6. 【和食】土曜日(身体をリセット!簡単だけど整う和食ごはん)
    1. 朝5分で作れる♪無限おにぎり
    2. 巻かずに簡単♪甘いだし巻き卵
  7. 【和食】日曜日(理想の和定食でおしゃれ休日を満喫♪)
    1. 魚焼きグリルがなくても!フライパンで鮭の塩焼き
    2. 炒めて簡単♪れんこんとちくわのきんぴら
    3. 簡単に作れる♪小松菜と油揚げのみそ汁
  8. 【洋食】月曜日(簡単だけどしっかり食べ応えあり!)
    1. シンプルな味付けで!玉ねぎのツナマヨトースト
  9. 【洋食】火曜日(レンジで簡単!)
    1. 朝食におすすめ♪レンジでハムチーズオムレツ
    2. レンチンで簡単♪レタスとソーセージのコンソメスープ
  10. 【洋食】水曜日(お家にある食材で作る!)
    1. お家にある食材で作る!フライパンチーズトースト
  11. 【洋食】木曜日(お手軽だけどバランスも良い!)
    1. 朝食にぴったり♪スクランブルエッグのポケットサンド
    2. 優しい味わい♪玉ねぎと卵のコンソメスープ
  12. 【洋食】金曜日(平日最後の日を乗り切るスタミナ飯!)
    1. ボリューム満点!ハムとレタスの卵サンド
  13. 【洋食】土曜日(頑張ったのでちょっぴり贅沢ごはん♪)
    1. 朝食にぴったり♪アサイーボウル
  14. 【洋食】日曜日(いつもより時間をかけて優雅に朝食を♪)
    1. そば粉なしで簡単!ホットケーキミックスでガレット

【和食】月曜日(週初めはお米でしっかりエネルギーチャージ!)


  • 「黄身の醤油漬け」のレシピ動画

    ご飯によく合う♪
    黄身の醤油漬け

    4.0

    (

    12件
    )

    しょうゆに漬けるだけで簡単に作れる、黄身の醤油漬けをご紹介!ほかほかのご飯にのせて食べると、どんどんご飯がすすみます♪お酒のおつまみにもおすすめの一品です。トロッと濃厚な卵黄はやみつきになるおいしさです!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      50以内

    卵黄 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • :)
      初心者です。初めて作ってみましたが、作り方はとてもシンプルで簡単です! 味は、卵かけご飯の様ですが、少し、しょっぱめでトロトロです。 いつもより、特別感をだしたい時にぴったりだと思います♡またぜひ作りたいと思います。
  • 「たたききゅうりとちくわのしみ漬け」のレシピ動画

    簡単ほったらかしおかず♪
    たたききゅうりとちくわのしみ漬け

    4.4

    (

    154件
    )

    あと一品に簡単ほったらかしおかず!漬けておく間に他のことができちゃいます♪きゅうりのみずみずしさが際立つ美味しさです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      141kcal

    • 費用目安

      200前後

    きゅうり ちくわ しょうゆ ごま油 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mame
      我が家メモ☆ 2022.04.10 ・醤油は大さじ1に。 ・切り干し大根入れてみる。
    • ペンころ
      簡単で美味しくできました〜♪また作ります!
    • くろ
      美味しかったです
    • もも
      とっても簡単で美味しかったです。お醤油は半分の量で丁度良かったです。彩りにカニカマを入れて、主人の分にはラー油を少し入れておつまみに好評でした😉

【和食】火曜日(サラッと食べられて腹持ちいい♪)


  • 「豆腐と卵の雑炊」のレシピ動画

    つるんと食べられる♪
    豆腐と卵の雑炊

    4.3

    (

    206件
    )

    優しい味のお雑炊をご紹介! かつお節をのせて風味良くいただけます♪ 簡単にできるので体調の悪い日にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      100前後

    白ごはん 絹豆腐 卵 かつお節 細ねぎ(刻み) しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 勉強より料理に興味がある中3✧︎
      お父さんとお母さんが疲れ気味だったので、作ってみました! 優しくて美味しい☺と喜んで食べてくれました♡ 2回目はヨーグルトを入れてまろやかに ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*✧︎優しい味です💓︎
    • さくちん
      豆腐入れませんでしたが、普通のおかゆとして食べました。醤油小さじ2よりも醤油小さじ1、出汁醤油小さじ1で作ると、より優しく甘みのあるお粥になる
    • チョコナッツ
      母が風邪をひいたということで作ってあげました💓簡単で美味しく作れたので良かったです🎶
    • Y
      かつお節が合う(*^^*) 冷ご飯消費する時に作っています! 最後の蒸らしの工程は省き箸で30秒ほど火をつけたまま混ぜてます! 結構ボリュームがあるので子ども2人で丁度いい量だなと思います(*^^*)

【和食】水曜日(週の真ん中はパパッとズボラ朝ごはん!)


  • 「ベーコンエッグチーズごはん」のレシピ動画

    ズボラ朝ごはん♪
    ベーコンエッグチーズごはん

    4.3

    (

    98件
    )

    熱々のごはんにチーズとベーコンエッグをのせた手軽な丼レシピです!ベーコンエッグは半熟に仕上げましょう♪一度食べたらやみつきになること間違いなしです♪朝ごはんや夜食におすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      551kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 ベーコン ピザ用チーズ オリーブオイル 塩こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • びの
      簡単で美味しかったです
    • mist
      材料にあるベーコン2枚はハーフカットでの枚数です 長いボールサイズの場合はカットが必要なので注意してください 焦げが気になる場合は早めに卵を入れても問題ないかと思われます 先にご飯を温めておき、その間にベーコンエッグを作ると時間の無駄になりません
    • ブラウニー
      朝の忙しい時にぴったりなメニューです。目玉焼きは半熟にしてチーズを溶かしたご飯との相性抜群です。
    • まき
      簡単でおいしかったです。 ベーコンがなかったのでハムで作りました。 ハムでもおいしかったです。

【和食】木曜日(火も包丁も必要なしの簡単)


  • 「なめこと納豆の梅和え」のレシピ動画

    朝食におすすめ♪
    なめこと納豆の梅和え

    4.0

    (

    3件
    )

    ごはんのお供にぴったりな和え物レシピのご紹介!梅干しを入れ、さっぱりといただける一品です。なめこはレンジで加熱し、手軽に作れるのも嬉しいポイント♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      100前後

    納豆[たれ付き] なめこ 梅干し 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「塩鮭のみそマヨ焼き」のレシピ動画

    トースターで簡単!
    塩鮭のみそマヨ焼き

    4.5

    (

    58件
    )

    味噌とマヨネーズの香りの良いタレでご飯が進む「塩鮭のみそマヨ焼き」のレシピをご紹介します。トースターで簡単に焼くことができるので、忙しい日にぴったりのメニューです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      300前後

    塩鮭[甘口] 細ねぎ(刻み) 砂糖 みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェン
      これはうまい。ちょっとだけ豆板醤を混ぜてもよい。
    • ユーリリ
      すごく簡単。マヨ好きの彼の好物になりました笑
    • よっちゃん
      とても簡単で美味しいです。 トースターの加減が調節できないので 様子を見ながら作りました。 うちのトースターだと 10分にしていたら上だけ真っ黒になっていたと思うので作る方はお気をつけて
    • ゆき
      とても美味しかったです(*^^*) 味噌だれのコクと甘じょっぱさがたまりません。 これだけでお酒が飲めます笑。 ただ、トースターで焼くとみそだれが流れて焦げてしまってもったいないので、、、次は鮭に火を通してから最後にたれをかけるようにしようかなぁと考えてます。

【和食】金曜日(疲れた身体にスタミナ投入!)


  • 「肉味噌の三色そぼろ丼」のレシピ動画

    こってりコクうま!
    肉味噌の三色そぼろ丼

    4.5

    (

    30件
    )

    濃いめの味噌味の鶏そぼろがごはんによく合います♪ねぎのシャキシャキ食感とごまの風味もポイントです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      632kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 細ねぎ 白いりごま 鶏ひき肉[もも] 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 溶き卵 酒 みりん 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • enna
      たまごも鶏肉も味付け最高!
    • 煮汁飛ばし
      卵はレンジで作りました 美味しかったです!
    • Risamaru
      簡単! 我が家は出汁入り味噌だったので分量通りだと濃いかったですw お味噌は味見しながらがよき🙆‍♀️ 辛みが欲しかったので豆板醤を少し足しました。 卵そぼろはやや薄味。白だし足したら美味しいかもです!
    • ふみ
      ネギの代わりに鮭フレークを入れてみました。卵とそぼろが甘めだったので、鮭フレークのしょっぱさが丁度良かったです。 簡単なのでまたリピートします!
  • 「じゃがいもと油揚げの味噌汁」のレシピ動画

    定番味噌汁♪
    じゃがいもと油揚げの味噌汁

    4.4

    (

    72件
    )

    じゃがいもと油揚げ、わかめが具材の味噌汁を作ります。シンプルながら、様々なおかずと組み合わせを選ばず、献立決めに重宝する定番味噌汁♪じゃがいもはお好みの柔らかさに煮てください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      100前後

    油揚げ じゃがいも わかめ[乾燥] みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すーちゃん
      懐かしい味で作ってよかったです! じゃがいもは電子レンジでチンしてから、鍋の中に入れると時短になりました〜
    • たけきゃん
      じゃがいもホクホクで美味しかったです!
    • 料理初心者
      とても簡単にできました。 アレンジに大根を追加してみました、良かったです👏
    • たかゆき
      じゃがいもはもう少し煮たら良かったかなって思ったけど、それでもシンプルな味付けでいい感じに仕上がった。

【和食】土曜日(身体をリセット!簡単だけど整う和食ごはん)


  • 「無限おにぎり」のレシピ動画

    朝5分で作れる♪
    無限おにぎり

    4.6

    (

    109件
    )

    塩昆布の旨みとごまの香ばしさがぎゅっと詰まった簡単おにぎりレシピをご紹介します♪出勤前のバタバタした時間でもささっと作れてうれしい♪材料は全て常温保存可能なものなので冷蔵庫の買い替えや緊急時にも作れるのがうれしいポイントです!出勤前や朝ごはんなどにぴったりな料理が手早く作れます。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん ツナ缶[水煮] 塩昆布 ごま油 白すりごま めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろ
      ツナなしで作りましたが、ごま油とめんつゆ、塩昆布だけで十分に満足感があります。 ささっとおにぎりのバリエーションが増え、しかも美味しいのでまた作ります。
    • マリリン
      まさに無限。 塩昆布がいいダシとアクセントになってます。 うちは、大葉のみじん切りを入れて、爽やかさをプラス! 2個なんてペロリでした。 おにぎりの脱マンネリ化ができました。
    • じょり
      ツナなしでもイケるよ〜!!
    • ハッピーさん
      半分の量で作りました~。入れる材料もキッチリ半分量で作りました。具材を混ぜるだけだから簡単に短時間で作れましたね。塩こんぶを多めに加えましたが、美味しく頂けました。又~作りたい料理です。
  • 「甘いだし巻き卵」のレシピ動画

    巻かずに簡単♪
    甘いだし巻き卵

    4.4

    (

    38件
    )

    ふわふわの甘〜い卵焼きを巻かずに作ります! 巻かなくてできるので失敗なし!誰でもできます! お弁当に、お寿司に、朝ごはんに!オススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 しょうゆ 砂糖 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スクランブル風にしちゃいましたが、味は抜群に美味かったです。
    • Po.
      形は普通に巻きましたが美味しかったです
    • これは作りやすいし美味しいわ!
    • みぃ
      巻くのが苦手なので、これは助かります。 お弁当の卵焼きが楽しくなりそうです。

【和食】日曜日(理想の和定食でおしゃれ休日を満喫♪)


  • 「フライパンで鮭の塩焼き」のレシピ動画

    魚焼きグリルがなくても!
    フライパンで鮭の塩焼き

    4.4

    (

    132件
    )

    グリルがなくても大丈夫!フライパンを使った鮭の塩焼きのご紹介です!コツを押さえればフライパンでもおいしく焼くことができます♪洗い物も少なくすむので片付けも楽々で嬉しい!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あう
      簡単でした
    • さえぼん
      カリッとふっくら美味しく焼けました♪
    • なつみかん
      簡単で美味しいので、リピートします。 えのきは鮭を焼いた後のフライパンで焼きました(めんつゆで味付け)。
    • ナッツ
      簡単でシンプルでおいしかったです!
  • 「れんこんとちくわのきんぴら」のレシピ動画

    炒めて簡単♪
    れんこんとちくわのきんぴら

    4.4

    (

    238件
    )

    味付けはめんつゆだけの簡単レシピ♪お弁当のおかずにもオススメの一品です!れんこんのシャキシャキ食感をお楽しみ下さい。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      115kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ れんこん ごま油 唐辛子(輪切り) めんつゆ[3倍濃縮] 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なるなるふるなる♡
      レンコンとちくわ そして  冷蔵庫にあった 物 アレンジで にんじんとさやえんどう プラスオン めちゃくちゃ。 彩り良く 出来ましたぁ(^_-) さっさと出来て本当に感謝してまーす
    • ばぁば
      味見したところ、薄味かと思ったけど、なんの、なんの大変いい味出してました、孫が蓮根大好きですから、帰ったら喜びますね~
    • ばーばら
      ピーマンちくわ人参など適当に量増しするとボリューミーで見た目もいい◎
    • りり
      主人が気に入って、お酒のアテとしたりしてます。とても簡単で美味しいです。この為にわざわざレンコン買ったりしてます!
  • 「小松菜と油揚げのみそ汁」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    小松菜と油揚げのみそ汁

    4.2

    (

    65件
    )

    材料を切って、お湯をかけて混ぜるだけの即席メニュー!小松菜の甘みと油揚げのコクを感じられ、優しい味わいの味噌汁に仕上げました。洗い物が少なく、忙しいときにも簡単にできる一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      70kcal

    • 費用目安

      50以内

    油揚げ 小松菜 和風顆粒だし みそ 熱湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      レンジは使わず、鍋で倍量の2人分作りました❣️小松菜を煮込みすぎないよう、シャキシャキ感が残る程度に加熱しました。美味しかったです😊
    • may
      簡単で嬉しい!
    • こた
      小松菜と油揚げの組み合わせ作ったことなかったです(^-^)美味しかったです
    • ことり
      これはいい! 楽だし美味しいです。

【洋食】月曜日(簡単だけどしっかり食べ応えあり!)


  • 「玉ねぎのツナマヨトースト」のレシピ動画

    シンプルな味付けで!
    玉ねぎのツナマヨトースト

    4.3

    (

    66件
    )

    ツナの旨味がたっぷりの一品です。玉ねぎのシャキシャキとした食感もポイント♪朝ごはんにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      460kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[4枚切り] 玉ねぎ ピザ用チーズ パセリ(刻み) ツナ缶[水煮] マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しおなり
      お店でよく見かけるやつだと思い、作ってみました! いつものように、材料だけをみて目分量で作ってしまうのですが… マヨネーズを入れるのを忘れてしまったのですが…笑 とても美味しかったです! あとは、めんつゆ入れすぎるとベチャるので気をつけたいと思います😅
    • エルモ
      めんつゆを入れたら、ツナの風味が損なわれた。 工夫次第でモット旨くなりそうなんだけどなぁ。 アレンジバージョンに期待したい。
    • M、
      めちゃくちゃ美味しかった
    • ちせぴー
      簡単でとても美味しかった!! でも玉ねぎ2分の1はだいぶ多い気がしました💦💦

【洋食】火曜日(レンジで簡単!)


  • 「レンジでハムチーズオムレツ」のレシピ動画

    朝食におすすめ♪
    レンジでハムチーズオムレツ

    4.0

    (

    62件
    )

    レンジで作ることで油を使わず、ラップを使って成形するのできれいに仕上がります♪チーズとハムの塩気がたまらないトロトロのオムレツです。手軽に作れるのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      443kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ハム ピザ用チーズ 砂糖 塩 牛乳 ケチャップ 有塩バター ベビーリーフ トマト

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • C
      オムライスはとろっとした食感が好き この方法だと "ブリンッ"と弾力のある感じになってしまい、少し残念💦
    • トシ
      レンジでするのは手間がかかる。やはりフライパンで作った方が手早く簡単にでき、しかもおいしいと思う。ケチャップソースもイマイチでした。
    • みぃ
      フライパンではどうしてもうまく出来ないので諦めてましたが、これならふわとろに出来ました。夫に感激されました。 ケチャップにバターは多すぎるので普通のケチャップのみにしました。 追記 2回目作ったらまた喜ばれて、レシピ聞かれました。我が家の朝食の定番になりそうです。
    • りん
      フライパンで作るとうまく形が作れないので、初心者にとってそこはプラス。 味も美味しかったです。 ただ、食感がふわっというよりプリッとするというか‥つるつるというか‥ あとケチャップは甘すぎるので、普通にケチャップのみでよかったです。量もそんなにいらなかった。
  • 「レタスとソーセージのコンソメスープ」のレシピ動画

    レンチンで簡単♪
    レタスとソーセージのコンソメスープ

    4.3

    (

    73件
    )

    具材を切ってあとはレンジにお任せ! コンソメ味でシンプルに! 朝食にもおすすめのスープです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      100前後

    レタス ソーセージ 塩 こしょう コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シャキシャキしたレタスが食べて美味しかった バジルのソーセージと合わせるとイタリンアン風になって美味しい 味も薄味でコンソメが効いていて良い
    • Cony
      とても簡単で、美味しいスープです! 普通に鍋で作ってます
    • ひな
      簡単でとても美味しかったです!
    • アレンジ中の暇人
      スープに浸かったソーセージがめちゃジューシーで最高だった!レタスもシャキシャキ…作るの簡単…最高だった!(2回目)

【洋食】水曜日(お家にある食材で作る!)


  • 「フライパンチーズトースト」のレシピ動画

    お家にある食材で作る!
    フライパンチーズトースト

    4.2

    (

    129件
    )

    お家にある食材で簡単に作れるレシピをご紹介します!まな板も使わずフライパン1つで作れるのが嬉しいポイント♪チーズとはちみつの甘じょっぱい味わいがクセになります。甘いのが苦手な方ははちみつがなくても美味しいですし、濃い味が好みの方は、はちみつを追がけしたり、チーズをモッツアレラチーズやゴーダチーズに変えても美味しくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      512kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン[6枚切り] 卵 スライスチーズ 塩こしょう 有塩バター ケチャップ はちみつ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっちゃん
      少し味が薄い気がしました。
    • まー
      バター入れてすぐにベーコンを焼いてのせました! サイコーでした
    • マドンナ
      シンプルにウマッ!でした😌✨ 手間いらずなので朝ごはんに作ろうと思います!
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。ケチャップ感とチーズ感がして美味しいです。

【洋食】木曜日(お手軽だけどバランスも良い!)


  • 「スクランブルエッグのポケットサンド」のレシピ動画

    朝食にぴったり♪
    スクランブルエッグのポケットサンド

    4.5

    (

    60件
    )

    スクランブルエッグはさっと加熱してふわふわに仕上げるのがポイントです♪食パンは軽くトーストすることで食感と香ばしさをプラスしました。とろとろふわふわなスクランブルエッグと食パンの食感がたまらない一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      100前後

    食パン[4枚切り] 卵 マヨネーズ(食パン用) サラダ油 砂糖 マヨネーズ 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りつみぃー
      めちゃんこ美味しかった!ちょっとスクランブルエッグが余るかなって思った。
    • WAKWAKさん
      休日の朝食にピッタリ!マヨネーズがスクランブルエッグの味にコクを出してる!ポケット作るの少し難しかったけどワクワクしました!
    • Umbrella
      ランチでこちらを作ってみました❤️ とってもおいしくでき、旦那もペロリと食べてました✨ 普段食パンは6枚切りを購入しますが こちらを作る場合は、レシピ通り4枚切りがオススメです! 材料は残りがあったので2パターン作りました! ①ウィンナー&卵 ②ハム&卵 どちらにもスクランブルエッグを入れますが チーズ入りにしてみました! ①ウィンナーは、焼いて塩胡椒。 スクランブルを入れてケチャップをかけ 飾りにパセリ ②スクランブルをいれて ハムに粗挽胡椒をふりかけマヨネーズを少々。 ハムを2つ折りに。 また作りたいと思います♪
    • テテ
      パッと作れて美味しかったです!
  • 「玉ねぎと卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    玉ねぎと卵のコンソメスープ

    4.3

    (

    394件
    )

    玉ねぎと卵が具材のコンソメスープをご紹介します。シンプルな具材ながら、玉ねぎと卵の優しい甘さにほっと落ち着く一品です。少ない材料で出来るので、献立選びに悩んだ時にご活用ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      50以内

    溶き卵 玉ねぎ コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなかな
      すぐにできて、優しい味で最高です! 最後のこしょうはなくても美味しいです^ ^ 味見してからお好みで入れるといいと思います!
    • みちゃん
      ウィンナー1本を薄切りにして入れました。 優しい味でした! お好みでコンソメを増やすと良いかもしれません。
    • ぴんくふぇありー
      玉ねぎをクタクタになるまで煮込むと美味しいと思います👍黒こしょうのピリっと感がアクセントになっています❣️
    • тakuмasa✩。.Fam
      夕飯に作りました! とても簡単に作れて美味しかったです! 家族にも好評でした(*^^*) また作ります(*'-'*)ノ"

【洋食】金曜日(平日最後の日を乗り切るスタミナ飯!)


  • 「ハムとレタスの卵サンド」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    ハムとレタスの卵サンド

    4.3

    (

    21件
    )

    ホットサンドメーカーを使って作ることで、カリッと香ばしい仕上がりになります。マヨたまのコクとハムの塩気が相性ぴったり♪ご家庭にある食材で手軽に作れる一品です。朝食やランチにぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      816kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] ハム ゆで卵 スライスチーズ レタス 溶かしバター(有塩) マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もんけ
      美味しいです! ホットサンドにするだけで、ボリューミーになりますね。 レタスは、はみ出てると当然しなしなになります(笑) ハム→鶏ハム マヨたま→スクランブルエッグ(卵1個分) に替えて作りました。 ホットサンドメーカーにバターを塗るのは割愛しました。 パンの片面に、マスタードを塗りました。
    • nobose
      ハムが無かったのでベーコンをフライパンで焼いて入れました。 家族から高評価で「毎週末、コレがいい」と言われました。
    • こゆり
      卵ではなくポテトを潰してポテトサラダにして大葉とレタスを交互に入れつくってみました。 さっぱりといただけました。 どんなものでもアレンジできそうです。 いつも8枚切りだとサンドイッチにしてしまいますがたまにはホットサンドもいいね^ - ^ と子供達が^ ^ もっともっとアレンジしてみたいと思います。
    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。卵がふわっとしてレタスのシャキシャキ感がして美味しいです。

【洋食】土曜日(頑張ったのでちょっぴり贅沢ごはん♪)


  • 「アサイーボウル」のレシピ動画

    朝食にぴったり♪
    アサイーボウル

    -

    (

    2件
    )

    大人気のアサイーボウルを自宅でも楽しめるレシピです♪冷凍のアサイーを使用するのでいつでも手軽に作れるのがうれしいポイント!たっぷりのフルーツを入れてお腹も満たされる贅沢朝食はいかがでしょうか。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      1400前後

    アサイー(冷凍) バナナ レモン汁 いちご キウイ 牛乳 はちみつ グラノーラ ブルーベリー ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

【洋食】日曜日(いつもより時間をかけて優雅に朝食を♪)


  • 「ホットケーキミックスでガレット」のレシピ動画

    そば粉なしで簡単!
    ホットケーキミックスでガレット

    4.2

    (

    14件
    )

    休日にオシャレな朝食はいかがでしょう?ホットケーキミックスを使って簡単ガレット!サクサクもちもち食感がたまりません♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      475kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス グリーンアスパラガス ベーコン オリーブオイル 塩 サラダ油 卵 ピザ用チーズ 卵 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷぷこ
      フライパンの大きさが分からず小さめので作ったら、分厚くなって片面しか焼けてない状態になったので、やむおえずひっくり返して両面焼きました。なので卵は半熟にはできませんでした。 あと、レシピにはないけど塩こしょうをかけましたが、ホットケーキミックスの甘さがやや残ってる感がありました。
    • Amainoten
      薄力粉と水で作るレシピもありますよ! 簡単でいおしいです。
    • ちぃちゃん
      HMを使用しないで小麦粉で作りました!パルメザンチーズを加えて生地を作りました!とても美味しかったです!