
おすすめの簡単おつまみ35選!副菜にも♪
作成日: 2023/01/01
ゆっくり自分のペースで楽しむことができる家飲み。おいしいお酒にはおいしいおつまみを用意したい人も多いのではないでしょうか?おつまみにはもちろん、夕食のおかずにもおすすめのレシピ35選を紹介しています。ぜひ試してみてくださいね。
目次
- 【簡単】ささっと作れるおつまみレシピ
- 【満足】副菜にもおすすめのおつまみレシピ
- おつまみにも♪厚揚げの油淋鶏風だれ
- おかずにも、おつまみにも!定番ジャーマンポテト
- おつまみにもぴったり!中華クラゲとササミのごま風味和え
- おつまみにもおすすめ♪あさりの中華風酒蒸し
- おつまみにもおすすめ♪長芋の青のり天ぷら
- おつまみにも!はんぺんのタラチー焼き
- おつまみにも♪豚バラ肉のとん平焼き
- おつまみにも!ホタテの甘辛煮
- おつまみにも!アボカドとマグロのユッケ
- おつまみにもぴったり♪里芋フライ のりチーズ風味
- おつまみにも!ソーセージじゃがのハニーマスタード炒め
- おつまみにもおすすめ!きゅうりとサラダチキンの中華和え
- おつまみにも!岩のりとアボカドのナムル
- おつまみにもおすすめ!とうもろこしの唐揚げ
- おつまみにも♪鶏もも肉とニラのにんにく炒め
- おつまみにも◎セロリとしらすの柚子胡椒あえ
- おつまみにもぴったり♪カリカリ豚の温やっこ
- おつまみにもピッタリ!春菊とエビのガーリックソテー
- おつまみにもオススメ♪トマトとクリームチーズのサラダ
- 【おしゃれ】自分にご褒美おつまみレシピ
【簡単】ささっと作れるおつまみレシピ
調理時間
約5分
カロリー
228kcal
費用目安
400円前後
シーフードミックス(冷凍) 玉ねぎ ミニトマト オリーブオイル 酢 粒マスタード 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れお残っていたオリーブとパプリカを追加して作りました。 冷蔵庫でしっかり冷やすと味が馴染み美味しかったです。
- マリナすごく簡単で美味しかったです😄玉ねぎを二倍、全体的に二倍して作りました。マリネ液が多かったので、キャベツに絡めて食べました。
- blue.ほぼ倍量で作りましたが、マリネ液はレシピ通りの量で充分でした。 シーフードミックスの生臭さを消すために、茹でる時に酒とおろししょうがを入れました。 えびが小さくほとんど全てに背腸が入っていたので背腸とりが面倒くさかった事以外では、簡単美味しくできました。 今度はきのこやパプリカでも追加してみようかと思いました。
- haaaすごく美味しかったです🥰 マスタード苦手なのでマスタード抜きにして、塩胡椒ではなくクレイジーソルトを混ぜましたが好きな味でした!
簡単おつまみ!
じゃがいものカリカリチーズ焼き4.1
(
363件)じゃがいもを使った簡単おつまみレシピのご紹介です。使う食材も少なく、家にあるもので作れます!カリカリの食感がやみつきになりますよ♪チーズの量はお好みで増やしてみてください。鮭や鶏肉のソテーなどの付け合わせにもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
159kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも とろけるスライスチーズ 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あゆみ子供達が大好きです!! コツは、少量の片栗粉をまぶすこと、 チーズがカリカリになるまで中火で焼く、ひっくり返してヘラで押し付ける!!です!! 美味しいです(^^)
- やまレビューにあったので片栗粉(多め)、青のりを入れて作りました。 きれいにまとまっていい感じに仕上がりました。 フライパン用ホイルを使うと、油もひかずにできて ヘルシーです。
- あーちゃん皮を剥いたあとの水洗いだけでレンチンなし。 細切りしたのを透明になるまで炒めて、 ピザ用チーズをどばっと全体に広げて入れて、 蓋をして溶かす。 焼き色ついたら チーズで引っ付いているので ひっくり返す。 焼き色ついたら出来上がり! 一度レシピ通りで失敗したのでリベンジ! 成功しました!
- HfOmEレシピ通りだとまとまりませんでした。 味は美味しく、子供にも喜んでもらえました。 後日他の方のレビューを参考に チーズ3枚に増やし、片栗粉少々加え調整すれば上手くいきました! でも味はやっぱり片栗粉入れない方が美味しいです! 今度、ベーコンがあれば入れてみようと思います!
レビュー
- はるちゃん塩辛かったので塩は要らないかも。
- yupiiiii夫の晩酌に作ったら大好評でした。 ネギの甘さが桜えびのほろ苦さで引き立って美味しいです。 そしてちくわのふんわり感とネギの少しシャキシャキした食感もとてもいいです。 お塩は入れなくても充分かも。 3回くらいリピしてます!
- HARUネギとちくわと桜エビだけで簡単なおかずになります。 桜エビ、これが意外と決め手なのかも! 塩は要らないですね。 香ばしい桜エビとネギの風味、ちくわがマイルドに仕立ててくれます。 お弁当に入れました。 冷めても美味しいです。
- くろ美味しかったです!
簡単おつまみ♪
たこぶつのガーリックソテー4.5
(
8件)冷凍たこぶつを使ったお酒にぴったりの一品!たこの食感とにんにくの香り、唐辛子の辛みが合わさり止まらないおいしさ♪仕上げにレモンをしぼるのもおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
181kcal
費用目安
400円前後
たこぶつ[冷凍] にんにく 唐辛子(輪切り) 薄力粉 しょうゆ 黒こしょう オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星コリコリした食感でおいしいです
- chomaたこ焼きの余ったタコで作ったけどメインで作れば良かった程美味しかった!これを作るためにタコを買ってきます!🥰
【満足】副菜にもおすすめのおつまみレシピ
レビュー
- しろ厚揚げがなかったので、油揚げを焼いて食べました。とても美味しいタレで、他の料理にも使用したいです。
- きゅん❤️熱々がいいので、電子レンジでタレを温め 仕上げにかけました。 鶏肉よりヘルシーな厚揚げをまわりカリカリに炒めたので、食感も良く美味しかったタレ 追記 手間を惜しまなければ、熱したごま油を最後にネギダレに回しかけるのも良きです。
- 秋簡単に作れて美味しかったです 提案でラー油を1滴か2滴くらいたらせばもっと美味しくなるかなって思うので次作る時 ラー油をたらして食べてみます
- cacaおいしい〜手間がかからなくて簡単!
おかずにも、おつまみにも!
定番ジャーマンポテト4.3
(
448件)ジャーマンポテトとは、本場がドイツのじゃがいもを使った料理のこと。今回はホクホクで香ばしい、絶品ジャーマンポテトをご紹介していきます。じゃがいもは電子レンジで加熱しておくことで、フライパンでさっと炒めてるだけで仕上がります。この簡単さが人気の秘訣♪じゃがいもは新じゃがやきたあかりなど、どの種類でもokです。ソーセージの代わりに厚切りベーコンを使ってもOK。シンプルな味付けのレシピですが、仕上げに粉チーズや粒マスタード、ハニーマスタードを使っても味わいが変わっておすすめです。おつまみや副菜にも合いますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
351kcal
費用目安
300円前後
玉ねぎ じゃがいも(中) ウインナーソーセージ サラダ油 塩こしょう パセリみじん切り
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うーたんじゃがいもをレンチンしている間に他の作業が出来て、効率良く出来ました。味は塩コショウもあっさりして美味しいのですが、もうひと味欲しかったので、コンソメを足しました。とても美味しく出来ました!
- むらさき簡単そして美味しい。仕上げにコンソメかけるとさらに美味し!冷めても美味しいのでお弁当にもいけるかと。 タマネギはマストです。じゃがいもの味の薄さを味がしゅんだタマネギが補ってる。
- S玉ねぎとウインナーを炒め、チンしたジャガイモを加え、味付けは塩胡椒だけ。時短で簡単。美味しかった。
- ぴーちゃんちゃん備忘:炒めるときにニンニクみじん切り追加するとよい
おつまみにもぴったり!
中華クラゲとササミのごま風味和え4.4
(
53件)きゅうりのシャキシャキ感と中華クラゲのコリコリ感を楽しめる一品!シンプルな中に中華クラゲの風味が際立ちます。ささみを加えることで食べごたえもプラス♪箸休めにもおつまみにもなる万能レシピです。
調理時間
約10分
カロリー
97kcal
費用目安
100円前後
ささみ[筋なし] 味付け中華くらげ きゅうり 白いりごま しょうゆ 砂糖 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kbrnお惣菜コーナーで買っているものを、自分で簡単につくれました!美味しかったです!
- ぴょん太郎簡単、美味しい❗️リピしてま~す😊
- ペンころお酒のおつまみにいいかと思います。美味しかったです! また作ろうと思います! 少し冷蔵庫で冷したほうがもっと美味しいかもしれない(笑)
- ばぁば一ヶ月前中華クラゲを購入しようと……無かったから店員さんに、聞いた、店員さんもほんとだねぇーってことで、問い合わせ、そしたら今出荷してないって、ひょんな時に見つけたから
おつまみにもおすすめ♪
長芋の青のり天ぷら4.1
(
17件)長芋は天ぷらにしてもおいしい!しゃくしゃく、ほっくりとした食感も楽しめ、生とは一味違った美味しさです!青のりの風味が合わさり香りも楽しめます♪
調理時間
約15分
カロリー
422kcal
費用目安
300円前後
長芋 サラダ油 薄力粉 青のり 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Totoro's friend衣が少しだけ付きにくかったのは、混ぜすぎないのがコツと書かれていたのところを、少し混ぜすぎたからかなぁと思いました。味はとても美味しかったです。
- ひつじまぁ間違いない天ぷら。 塩で食べました。
おつまみにも!
はんぺんのタラチー焼き4.0
(
39件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! はんぺんのふわふわ食感とたらこのプチプチ食感が楽しい一品です。マヨネーズを加えてコクのある味わいに仕上げました!
調理時間
約15分
カロリー
185kcal
費用目安
500円前後
はんぺん[大判] たらこ マヨネーズ ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- metabo明太子を、辛子明太子にしまいました。おつまみに最適、美味しかったよ。
- まめのすけ家族に大絶賛でした! 美味しかったです(* ´ ▽ ` *)
- キリト簡単でつまみにピッタリ🎵 ちょっと濃いめの味になるので タラコはそんなに多く使わなくても十分美味しいと思います。 タラコ少なめでツナとマヨでも作ってみたいと思います。
- りーぴょんタラコが無かったのでハムを細かく刻んでマヨと混ぜて作りました(^^) チーズにこんがり焼き色がついて美味しかったです*\(^o^)/* お弁当やおつまみにもグーです(*^o^*)
調理時間
約15分
カロリー
490kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ 卵 サラダ油 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あかちやん卵一個で3人分作りました。無理やりですが十分ごまかせそうです。
- えるキャベツの甘味が美味しかったです! キャベツは250g弱で卵で包めなかったので、 上に乗せました✨ 結果、たくさん食べたいので 300gでいいなと思いました! チーズを入れても美味しいだろうなーと思います! あれば薬味ネギものせてみようと思います!
- ゆうまいキャベツたっぷり食べれました。息子はご飯おかわりしてました😊
- ゆるりんごみなさんのコメントにもある通り、たしかに中身が多くて包めませんでした…。。具材を置くとき、真ん中ではなく端に置いて挟めばいいと思いました!味は美味しかったです♪
おつまみにもぴったり♪
里芋フライ のりチーズ風味3.6
(
3件)チーズの塩気と青のりの風味がたまらないおいしさ♪油で揚げた里芋は表面はカリッとして中はねっとり!冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
192kcal
費用目安
300円前後
里芋 片栗粉 青のり 粉チーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんたんママたん粉チーズが発酵の種類しかなかったので、好みの味にならなかったけど、他にカレー味、塩味を作った。それは美味しかった
- あまわさびニンジンが沢山あったので入れてみました。少し塩気が欲しかったので塩コショウ少々しました。ニンジンの甘味も出て美味しくできました。
調理時間
約20分
カロリー
410kcal
費用目安
300円前後
ソーセージ じゃがいも オリーブオイル 塩こしょう しょうゆ はちみつ 粒マスタード パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヒサMumとっても簡単に一品出来て、美味しかったです!子供達もよく食べてくれました。はちみつと一緒だと粒マスタードの酸味がやわらいで食べやすかったみたいです。
- へいジャガイモの味がしっかりしていて、とても食べやすかったです。 カレー粉を入れてもおいしいと思います。
- あきちゃまま2日目もチンして食べたけど、より味しみて美味しかった。じゃがいもじっくり焼きました。 簡単なので、また作ります。
- アンリめちゃくちゃ美味しい! お気に入りレシピになりました
おつまみにもおすすめ!
きゅうりとサラダチキンの中華和え4.5
(
251件)人気のサラダチキンのアレンジレシピのご紹介!サラダチキンは細くさき、きゅうりは細切りにして味なじみよく仕上げます。おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品をぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
115kcal
費用目安
200円前後
サラダチキン きゅうり 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さぽんすごくぱっぱと作れて最高です! 何度か作ってますが、サラダチキンはだんだんほぐすのめんどくさくて、もとからほぐされているものを買っています…笑 味も美味しいし、私はここに韓国海苔をパリパリしていれました!すっごく美味しいです〜!!
- わたまり昨夜初めて作ってみましたが美味しかったです♪ 仕上げにカニカマを裂いていれました
- わわあと何かもう1品というときに作りました。 材料も少なく簡単でらくちん。夫がほとんど1人で完食してしまいました笑 また作りたいです^^*
- みけサラダチキンはササミで作りました。 他の皆様がレビューされていますが、非常にベーシックな味付けなので、ちょい足しで様々な変化もつけられそう。 多分合うはずなので、次は柚子胡椒足してみようかなと思います!
【おしゃれ】自分にご褒美おつまみレシピ
ワインに合う♪
枝豆とクリームチーズのおつまみ和え4.2
(
21件)ささっと作れる枝豆の簡単おつまみレシピをご紹介します。オリーブオイルとバジルの風味がお酒のおともにぴったりな味わい♪ささっと作れるのであと1品作りたい時にぴったりです。
調理時間
約5分
カロリー
296kcal
費用目安
300円前後
枝豆[冷凍] クリームチーズ 酢 オリーブオイル コンソメ 塩こしょう バジル[乾燥]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆーゆー魚介でもう一品が欲しかったので、しらすを足して、90gのクリームチーズが胡椒入りだったから塩コショウはしないで作りました。魚があまり好きじゃない夫が『美味しい』を連呼してました♪レシピ通りじゃなくてごめんなさいm(__)m
- かずぴ簡単かつしゃれた料理で評判良かったです
- おみやソフトタイプのクリームチーズしか無かった為、食感はやや間抜けになりましたが、味は美味しかったです。混ぜ合わせるだけで簡単なので、また作ります。
- ねこむすめクリームチーズ入りプロセスチーズを使用しました。
ワインに合う♪
たけのこのイタリアンソテー-
(
2件)和風のアレンジが多いたけのこのイタリアンソテーをご紹介します!ペペロンチーノ仕立ての簡単な炒めもの♪ささっと作れて、ワインのお供にピッタリの一品です!
調理時間
約10分
カロリー
82kcal
費用目安
400円前後
たけのこ[水煮] にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あまわさびパセリなし、塩の代わりにマジックソルトで作ってみました。止まらない美味しさです。
ワインにぴったり♪
マッシュルームのアヒージョ4.4
(
5件)マッシュルームのみを具材にしたシンプルなアヒージョです。アヒージョはオリーブオイルとにんにくで食材を煮込んだスペイン料理で、食材の旨味とにんにくの風味が楽しめます!熱々のうちにバゲットと一緒に食べるのがおすすめ♪ワインにもよく合います。
調理時間
約10分
カロリー
424kcal
費用目安
400円前後
マッシュルーム にんにく 唐辛子 塩 オリーブオイル イタリアンパセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちいマッシュルーム好きにはたまりません。 ワインやビールのお供に最高です!
ワインにぴったり♪
ベーコンとりんごのソテー3.7
(
4件)ソテーした甘酸っぱいりんごがベーコンの塩分でさらに美味しく! 香ばしい香りが食欲をそそります! カリッと焼いたバゲットにのせて食べるのもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
273kcal
費用目安
200円前後
りんご 厚切りベーコン 塩こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約30分
カロリー
138kcal
費用目安
600円前後
コンビーフ じゃがいも 玉ねぎ 黒こしょう 塩 マヨネーズ めんつゆ(3倍濃縮) おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 淳乃壱これ、旨いです。 玉ねぎみじん切りの水気はしっかり絞ったほうが、最後にベチャッとならなくていいと思います。 次は600W1分半レンジアップで玉ねぎの辛みをとる方法で試してみます。
- マリリンこの材料の分量で、結構な量ができます。 私は、倍量で作ったのですが、なかなか食べ終わりませんでした。 味は、もう、言うことなし。 ガーリックトーストをカリカリに焼いて、その上にのせて食べたら、ワインに合う合う! 余ったリエットは、食パンにのせて、チーズをのせて焼いて食べました。仕上げにオリーブオイルをたらせば、絶品朝食になりました。 また作りたいと思います。 今度は、標準量で…。