シャキシャキの甘辛肉巻き♪
豚バラえのき巻き
調理時間
約10分
カロリー
687kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
NHK「ニュース シブ5時」で紹介されました!食卓のおかずにも、お弁当にもぴったりなレシピ!コリコリ歯ごたえのあるえのきとジューシーな豚バラの相性抜群♪巻いて焼くだけで簡単にできます!
材料 【2人分】
手順
1
えのきは根元を切り落とす。
2
豚肉を広げて塩こしょうをふる。
3
豚肉の手前側に適当に分けたえのきをのせて巻く。
4
3に片栗粉をまぶす。
5
フライパンにサラダ油を入れて熱する。
6
5に豚肉を入れて全体に焼き色がつくまで転がしながら中火で焼き、ふたをして弱火で3分蒸し焼きにする。
7
6に☆を加えて煮からめる。器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
煮物じゃないから調味料さしすせその順番気にしなくて良いのでしょうか?
A調味料を入れる順番ですが、同じタイミングで入れていただく際は大丈夫です♪間隔が開く際には砂糖から順に入れていただけると幸いです☆
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- エノキダケが噛みきれない。
よっちゃん
面倒で肉に塩胡椒、片栗粉ふらずに作りましたが 上手くいきました。 美味しかったです。みき
簡単に作れました。えのき以外に、玉ねぎ、オクラ、エリンギなどを巻いてみました。美味しく家族にも好評でした。Helena
めちゃうま。 でもえのきが食べる時一気に全部抜けちゃう笑笑 ナイフで食べると良いかも
もっと見る
たみ