DELISH KITCHEN

ごはんのお供にもおすすめ♪

無限蛇腹きゅうり

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    111kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

熱々のごはんにのせて食べるのはもちろん、卵かけごはんにもよく合います!きゅうりは蛇腹にすることで、ツナの旨味がしっかりと染み込みます。きゅうりの食感も楽しめる一品です♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    きゅうりは両端を切り落とし、割り箸を両側ではさむ。包丁が割り箸に当たるまで、斜め2mm幅に切り込みを入れる。上下を返し、同様に切り込みを入れる。

  2. 2

    バットにきゅうりを入れて☆を加えて混ぜ、10分おく。水にさらして水気をふきとり、食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    ボウルに★を入れて混ぜ、きゅうり、ツナを加えてあえる。

    ポイント

    ツナ缶は軽く缶汁を切って使用しましょう!

よくある質問

  • Q

    きゅうりを塩水にさらすのはなぜですか?

    A

    きゅうりは水分が多いため、そのまま調味料と合わせると水が出てきてしまいます。塩水に10分さらして脱水させておくことで食感がよくなり、塩味の下味も入って調味料と合わせたときにメリハリのある味わいに仕上がります。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • おかゆ

    調味料多めにして、うどんと合わせても美味しい
  • ゆうまま

    細いきゅうりだと、味が染み込みやすいかも? でも、おいしい!
  • まめ大福

    シーチキンは買い置きがあるから、きゅうりさえ買ってくれば、家であるもので簡単に作れて嬉しい一品。蛇腹切りの食感も良い。 シーチキンの種類や、お酢の種類を変えてみて味の変化を楽しんでいます。
  • まり

    簡単にできて美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「きゅうり」の基本

「その他の野菜料理」の基本