DELISH KITCHEN

運動会に作りたいおすすめお弁当レシピ18選!詰め方のコツも

作成日: 2023/02/01

運動会におすすめのお弁当レシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで18レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。お弁当の基本のコツもあわせてご紹介しています!
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。

定番の主菜レシピ


  • 「鶏もも肉の旨塩唐揚げ」のレシピ動画

    やみつきになる味!
    鶏もも肉の旨塩唐揚げ

    4.5

    (

    121件
    )

    ついついお箸が止まらなくなる旨塩唐揚げレシピをご紹介♪鶏肉にしょうが、にんにくを効かせた塩がベースの調味料で下味をつけ、ジューシーに揚げました!お酒のおつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      448kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 片栗粉 薄力粉 サラダ油 酒 塩 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レオ
      すべて倍の分量で作りました! めちゃうまです。また作りたいと思います。
    • gara
      塩味は初めてですが、片栗粉の代わりに、米粉で揚げました。パリッと美味しかったですよ😋
    • wakako
      唐揚げはこれが一番
    • minep
      4名分なので倍量で作りました(塩は小匙半量を後掛けもするので2名分のまま) 美味しくできました!
  • 「卵3個で作る!甘めの卵焼き」のレシピ動画

    お弁当の定番!
    卵3個で作る!甘めの卵焼き

    4.3

    (

    126件
    )

    卵3個で作る、やさしい甘さの卵焼きレシピです。鮮やかな黄色がおせちやお弁当に入れても人気者になりますよ♪甘さも控えめなので飽きのこない味わいです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      174kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 酒 砂糖 塩

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mugi
      1人分の量で作ってみました! 甘くて美味しかったです😋 〜1人分〜 ・卵…2個 ・砂糖…小さじ2 ・酒…小さじ1 ・塩…ひとつまみ
    • メープル
      子どもにあげるために作ったので、お酒の味がするレビューを参考にお酒は小さじ1で作りました。 理想的な味だったのでまた作ります!
    • のの
      牛乳をプラスしたらふわふわになりました。 甘党さんにこうひょうでした!!
    • ko
      お酒の味が結構したので、次回はお酒を少な目に作ろうと思います。
  • 「スティックのり巻きチキン」のレシピ動画

    お弁当のおかずに!
    スティックのり巻きチキン

    4.5

    (

    67件
    )

    香ばしい焼きのりとジューシーな鶏むね肉がコラボ♪子どものおやつや、お弁当のおかずにも最適ですよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 焼きのり 片栗粉 しょうが サラダ油 しょうゆ 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ニャビー
      お肉にフォークするのを忘れたのと、漬け込み短かったので、味が薄かったです! 塩かけて食べました!またリベンジしたいです!!
    • ののママ
      サクサクで、海苔の風味もあって、 美味しかったです!
    • あやぴ
      お弁当のおかずにしました。好評でした!
    • なぎ
      胸肉が大きくて、肉を均等に切るのが難しいですね!海苔巻いて食べるのおいしい!胸肉だからサッパリ頂けました。旦那さん的にはもも肉の方が合ってるかな?次回はお肉変えてみようかと思います。 →せせりで作ってみました!元々、細長く売られているので、一枚肉を切るより楽でした。歯応えもあってこれからはせせりで作ります、参考になれば!
  • 「ソーセージとパプリカのナポリタン炒め」のレシピ動画

    ささっと1品!
    ソーセージとパプリカのナポリタン炒め

    4.4

    (

    94件
    )

    カラフルなパプリカと仕上げにちらすパセリが彩りきれいな1品。お弁当にもオススメです。お好みできのこや玉ねぎを加えてもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ 黄パプリカ 赤パプリカ オリーブオイル 酒 塩こしょう 砂糖 ケチャップ 中濃ソース おろしにんにく 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      量が少なめなので、たっぷり食べるには倍量で作った方が良いかなと思います。 美味しかったです!
    • しばとも
      冷蔵庫に赤パプリカしかなかったので、黄色の代わりにピーマンで作りました。にんにくを効かせて、簡単で美味しく出来ました!
    • みぃ
      スナップエンドウ、ピーマンを加えて作りました。 美味しかったです。
    • ジョジョ
      業務スーパーの冷凍パプリカで作りました!中濃ソースがなかったので、とんかつソースとウスターソースで代用しました~!めっちゃ美味しい!パプリカが苦手な人でも食べれる味付けだと思います!パプリカに苦手意識があった母親も大絶賛してました!またリピートします!
  • 「野菜の豚巻き」のレシピ動画

    お弁当の定番おかず!
    野菜の豚巻き

    4.3

    (

    78件
    )

    お弁当の定番おかずの「野菜の豚巻き」をご紹介します♪いんげんの緑とにんじんのオレンジが彩りの良いおかずです。野菜を巻いた豚肉は最初は緩く感じますが、火が通ると次第に締まってきます。肉が締まるまでは野菜が出ないように注意をしながら炒めましょう。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚もも薄切り肉 にんじん いんげん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • このん
      肉は重ねず、1枚ずつで作りました。人参はレンチンで、いんげんは冷凍のものをそのまま使いました。甘めがすきなので、砂糖をひとつまみ足しました。
    • ikky
      簡単にできました〜! 彩りが綺麗です。
    • つばめ
      家にあったのが豚バラだったので豚バラでやりました。 数を多くしたかったので一枚ずつ巻きました! とてもジューシーでご飯が進みます! 簡単で美味しかったです。
    • PURE
      とっても美味しいです。形がバラバラのお肉を並べながら作ったので心配もありました。落ち着いて巻き、注意点に気を付けながら進めたら、自分で作ったとは思えない焼き上がりで大満足。楽しく作業できたので、面倒には感じませんでした。出来たては濃く感じたソースも、冷めた時にはお弁当に合うソースに変身。また作ります。 写真はお弁当用にカットして、 一時保管のタッパーへ入れてからの撮影です。
  • 「アスパラベーコン巻き」のレシピ動画

    巻いて焼くだけ!
    アスパラベーコン巻き

    4.5

    (

    78件
    )

    簡単なのに見た目も華やかなアスパラベーコン巻きを作ってみませんか?お弁当のおかずや、すぐ出せる副菜としても使えるのが人気のレシピ♪味付けはシンプルに塩こしょうの他、香ばしく仕上がるしょうゆを少し垂らすのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン アスパラ サラダ油 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 七瀬出流
      美味しかった
    • 茉莉乃
      シンプルでおいしい
    • フェンディ
      間違いなく美味しい★ 太めのアスパラだったので先にレンジで 柔らかくしました★
    • a.t
      ●メモ •アスパラ×6レンチン3分(3本細い) •アスパラ3本をベーコン一枚で巻いた •塩こしょうは、ひとつにつき一振り ➡︎感想は後日聞く
  • 「まんまるエビフライ」のレシピ動画

    お弁当に可愛い形!
    まんまるエビフライ

    4.5

    (

    4件
    )

    GWのピクニックや運動会のお弁当に!可愛い形のエビフライ♪ 彼氏、旦那さんへのお弁当にも! 「可愛いとこあるな...」って思わせよう♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      500前後

    えび(殻付き) 塩こしょう 卵 水 薄力粉 パン粉 ゆで卵 マヨネーズ 酢 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えりんこ
      お弁当箱に入れやすい形で良かったです。
    • キートン
      美味しい!ただ、つまようじがあると食べづらいので、次回は使用しなくても良い。
  • 「ケチャップミートボール」のレシピ動画

    鶏ひき肉でさっぱり♪
    ケチャップミートボール

    4.6

    (

    68件
    )

    鶏ひき肉で作ったミートボールをケチャップソースで絡めました♪子供から大人まで楽しめる食べやすい味付けになっています。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 玉ねぎ 片栗粉 酒 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 水 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • けいち
      市販のチキンボールを買ってソースをどうしよう??とこのレシピのソースを真似しました! 簡単でさっぱりで美味しかったし、揚げないスタイルだからヘルシーだなと思いました! いつかミートボールごと作ってみます!
    • ナルミ
      ケチャップソースのお酢を黒酢で作っても美味しいです。しめじや残った半分の玉ねぎをスライスしてミートボールと一緒に煮込むのもおすすめです。
    • 片栗粉を一気に入れてしまいちょいダマになりました(笑)2倍の量で作りました!味は美味しかったです♪合わせ調味料いろいろと使えそうです!

シンプルで作りやすい副菜レシピ


  • 「ブロッコリーのコンソメバター炒め」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ♪
    ブロッコリーのコンソメバター炒め

    4.2

    (

    48件
    )

    お弁当のおかずやメイン料理の付け合わせに「ブロッコリーのコンソメバター炒め」はいかがでしょう♪コンソメとバターの風味がブロッコリーとよく合う料理です。ブロッコリーの食感を楽しむためには、火を通し過ぎないように気を付けましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー 有塩バター サラダ油 塩 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 2020
      大好きです!バターが香ばいです。かんたんに作れるので何度もリピしてます!
    • みくに
      しめじ1/2パック加えて、コンソメは小1/2にしました。素朴な味で美味しかったです😀
    • ゆう
      簡単で美味しいです😆
    • みゆ
      コンソメ味が子供には好評です。
  • 「えのきのベーコン巻き」のレシピ動画

    バター醤油香る♪
    えのきのベーコン巻き

    4.3

    (

    117件
    )

    お弁当にぴったりのすきまおかずをご紹介♪食感のあるえのきと塩気のあるベーコンは相性ぴったり!簡単に作れるので、忙しい朝に重宝するレシピです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      200前後

    えのき ベーコン 有塩バター しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ma7_shino
      串を刺さなくても崩れずできました。ちょっと夜ご飯には物足りなかったです。
    • 簡単で美味しかったです♪ 1つが大きすぎるかな〜と思ったので、8束/ベーコン8枚で作りました♪ 最初に繋ぎ目を焼くのが大事だと思いました♪ ボリュームもあるので、メインとしても十分かと♪
    • 青さん
      倍の量で作りました! エノキのシャキシャキが最高でベーコンと良くあいます。エノキにしっかり醤油とバターの味が絡んで丁度よい。爪楊枝を全部に刺すのが面倒でベーコンの巻を下にして焼いたらしっかりくっついてて無しでも大丈夫でした☆
    • みらいのさくいち
      爪楊枝をささずに作りました。 えのきは焼いてる間に縮んでしまうので、けっこう多めに入れてもいいですね。 ベーコンが5枚パックだったので、5等分にして作りました。
  • 「かぼちゃのきんぴら」のレシピ動画

    お弁当にしても美味しい!
    かぼちゃのきんぴら

    4.1

    (

    217件
    )

    かぼちゃのきんぴらのご紹介です♪みんな大好きな甘辛味!ごま油で炒めて香りよく仕上げるので、ごはんのおかずにもぴったりです。彩りもきれいなのでお弁当のおかずにもおすすめです。ぜひ一度お試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ ごま油 いりごま 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • avocado
      美味しくて簡単なのでリピしてます♡
    • ななし
      不味いと言う方も居るようですが普通に美味しかったです。こんな簡単なのに不味く作れるほうが不思議。
    • miho
      思ったより簡単にできた
    • しお。
      かぼちゃの味を活かすには、もう少ししょうゆを減らしてもいいかなと思います。 砂糖小さじ1、みりん小さじ2、しょうゆ大さじ1/2、水大さじ1で味付けしたら、私好みになりました。
  • 「にんじんのおかか和え」のレシピ動画

    食卓に彩り副菜!
    にんじんのおかか和え

    4.2

    (

    52件
    )

    にんじんがあったらぜひ作ってほしいおすすめレシピのご紹介です!甘みのあるにんじんと、旨味たっぷりのかつお節との相性は抜群♪冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      27kcal

    • 費用目安

      50以内

    にんじん かつお節 酒 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポチ
      美味しかったです。家族にも好評でした
    • なつみかん
      美味しい!千切りが面倒だったけど、他の工程は簡単で、作り置きにもなるので◎
    • あやぴ
      お弁当のオカズにばっちりでした!
    • りんご
      レンジで簡単にでき美味しかったです。

ボリューミーなサンドイッチレシピ


  • 「てりたまチキンのサンドイッチ」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ♪
    てりたまチキンのサンドイッチ

    4.0

    (

    9件
    )

    テリヤキチキンの代わりに焼き鳥缶を使って簡単に仕上げましょう♪ボリューム満点のサンドイッチはランチにおすすめです!ラップで包んで、なじませてから切るときれいな断面のサンドイッチが完成です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン[8枚切り] 焼き鳥缶 卵 有塩バター サラダ油 砂糖 塩こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みらいのさくいち
      美味しかったそうです。 ただ女子高生には量が多かったようです。
    • キャサリン
      弁当に作りました。初めて作りました。レシピ通りにやりましたが最後の工程で焼き鳥が潰れてはみ出してしまう事がありましたが味は焼鳥のタレと厚焼き卵の甘さがきいて美味しいです。
    • ヨコ
      まぁまぁ美味しかった。
  • 「揚げない食パンコロッケサンド」のレシピ動画

    手軽に簡単♪
    揚げない食パンコロッケサンド

    4.3

    (

    16件
    )

    コロッケの具材を焼いた食パンに挟んでいきます。 コロッケを揚げず、丸めずでとっても簡単♪ 朝ごはんに、お弁当に、いかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      300前後

    食パン[8枚切り] 合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 イタリアンパセリ 中濃ソース 砂糖 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      自分だけかもしれませんが思っていたよりも量が多めになりました。 味はまさにコロッケで、追いオイスターソースがたまりませんでした!!
    • なおこ
      こんなに簡単にコロッケが出来るなんて本当にオドロキ!そして美味しい!揚げないコロッケスゴい!
    • 沙羅
      砂糖なしオイスターソースで作りました 主人も美味しいと☆ 揚げないコロッケ、楽チンです!
    • たまご
      とっても美味しかったです(//∇//) コロッケサンドは、あげなくても こうやって作れるんだと驚きました。

パクッと食べられるおにぎりレシピ


  • 「鮭おにぎり」のレシピ動画

    コンビニの定番!
    鮭おにぎり

    4.7

    (

    4件
    )

    子供も大人も大好きな定番の鮭おにぎりをご紹介♪鮭はフライパンで焼けるので魚焼きグリルがなくても作れます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      257kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 塩鮭[辛口] 焼きのり(おにぎり用) 塩 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      大定番 とても美味しかったです またリピしたいです
    • ソース・アメリケーヌ
      鮭おにぎり🍙やはり美味しいです。昔も今も人気があります。〇乙女の岩塩付おにぎりのりを使用しましたので、塩ふりは無しです。
    • ちゃん
      岩塩で味付け〜!味噌汁と野菜炒めも一緒に!美味しい!
  • 「肉そぼろおにぎり」のレシピ動画

    しょうがが香る♪
    肉そぼろおにぎり

    4.8

    (

    7件
    )

    しょうががきいた甘辛のそぼろが入った、満足感たっぷりのおにぎりはいかがでしょうか?まるで豚肉のしょうが焼きのような味わいです。そぼろは汁気がなくなるまで炒めることがポイント!お弁当にもぴったりです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      441kcal

    • 費用目安

      300前後

    あたたかいごはん 豚ひき肉 玉ねぎ しょうが サラダ油 焼きのり 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです  またリピしたいです
    • おばあちゃんのポルポト焼き
      余ってた人参も入れました おいしかった
  • 「たらこのおにぎり」のレシピ動画

    シンプルで贅沢♪
    たらこのおにぎり

    5.0

    (

    3件
    )

    焼きたらこを使ったおにぎりをご紹介します!焼いたたらこの香ばしさと海苔の香りでほっとするシンプルなおにぎりです。ごまや刻んだ大葉を入れて作るのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん たらこ 焼きのり

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • MINO
      材料を揃えてわかりましたが、たらこを焼くところから作ると焼きたらこが結構贅沢なのですね。 塩がなくてもたらこの塩味でちょうどよく大変満足でした。
  • 「塩昆布とわかめのおにぎり」のレシピ動画

    簡単!混ぜるだけ♪
    塩昆布とわかめのおにぎり

    4.1

    (

    7件
    )

    塩昆布とわかめを使って、海藻の旨みを閉じ込めたおにぎりです!ストック食材で作れるので具材に困った時もパパッと作れます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 塩昆布 わかめ[乾燥]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • スレンチェスカ
      ご飯を240グラムにして塩昆布を大さじ一杯にしました。私の口にはちょうど良い塩加減になりました。

知っておきたいお弁当のコツ・アレンジアイデア


  • 「お弁当の詰め方」のレシピ動画

    料理の基本!
    お弁当の詰め方

    -

    (

    2件
    )

    お弁当をきれいに詰める基本の方法をご紹介します。ポイントは、赤・黄・緑色のおかずを使い、同じ色同士が隣にならないようにすることです。きっちりと詰め、形崩れを防ぎましょう♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 唐揚げ 卵焼き フリルレタス きんぴらごぼう ブロッコリー(ゆで) ミニトマト 黒いりごま

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      サラダは別なので多少おかず違いますがとても参考になりました!
  • 「のり弁の詰め方」のレシピ動画

    料理の基本!
    のり弁の詰め方

    -

    (

    1件
    )

    お弁当の定番、のり弁の詰め方をご紹介します。のりはちぎりながらのせることで、食べるときにのりがしんなりとしていても食べやすくなります♪ごはんに挟んだかつお節はお好みのふりかけでもOK!今回は白身魚とちくわの磯辺揚げを入れましたが、焼き鮭や豚肉の生姜焼きなどでもごはんが進むお弁当に仕上がりますよ。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 焼きのり かつお節 しょうゆ ちくわの磯辺揚げ 白身魚のフライ ほうれん草のごまあえ 卵焼き きんぴらごぼう 大葉

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「サンドイッチの上手な切り方」のレシピ動画

    料理の基本!
    サンドイッチの上手な切り方

    -

    (

    0件
    )

    具材が多ければ多いほど切りにくくなるサンドイッチ、そんなサンドイッチをきれいに切る方法をご紹介します。コツはラップで包んでそのまま包丁で切るだけ!サンドイッチを作る際にはぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      -

    お好みのサンドイッチ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ウインナー飾り切り5選」のレシピ動画

    お弁当にぴったり!
    ウインナー飾り切り5選

    5.0

    (

    4件
    )

    お弁当に使えるウインナーの飾り切りをご紹介!難しいそうな飾り切りも意外と簡単に作れちゃう!ぜひ挑戦してみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    赤ウインナー 黒いりごま サラダ油 赤ウインナー 薄焼き卵 サラダ油 赤ウインナー サラダ油 赤ウインナー プリッツ サラダ油 赤ウインナー 黒いりごま サラダ油

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • (^^)
      タコさんウインナーがこんなに簡単だなんて知りませんでした!小六の私でも、5分で出来ました!