DELISH KITCHEN

女子会で映える!ホームパーティメニュー30選 前菜〜デザート

作成日: 2023/02/01

ホームパーティにおすすめのレシピを簡単動画でご紹介。前菜からメイン、スイーツ、ドリンクまで30レシピを集めました!おもてなしにぜひお試しください。

目次

  1. 【前菜】女子会向けホームパーティレシピ
    1. おしゃれな一口サイズ!生ハムトマトのバラピンチョス
    2. おもてなしに◎えびのリースサラダ
    3. 見た目も華やかな前菜♪ホタテのジュレがけ
    4. シャキシャキ!スモークサーモンと水菜の生春巻き
    5. おもてなしにもぴったり!えびのゼリー寄せ
  2. 【サイドメニュー】女子会向けホームパーティレシピ
    1. 見た目華やか♪カラフルラタトゥイユ
    2. 定番の人気レシピ♪スペイン風オムレツ
    3. 濃厚な味わい!アボカドディップ
    4. おつまみにも♪餃子の皮でミニミートキッシュ
    5. 熱々が楽しめる♪たこ焼き器でアヒージョ
  3. 【メインディッシュ】女子会向けホームパーティレシピ
    1. 手軽に作れる♪フライパンでローストビーフ
    2. スープがおいしい!基本のアクアパッツァ
    3. 炊飯器で簡単♪スペアリブのこってり煮
    4. みんなでわいわい♪ホットプレートフォンデュ
    5. 話題沸騰!肉タワー鍋
  4. 【メインディッシュ】女子会向けホームパーティレシピ
    1. 彩り鮮やか♪エビと鶏肉のカレーパエリア
    2. 手軽に作れる♪明太子のスパゲティグラタン
    3. お家でも簡単に♪スパイシーチキンのタコス
    4. ワンパンで簡単♪ミニトマトとひき肉のペンネ
    5. 香り爽やか♪桜えびのゆず稲荷
  5. 【デザート】女子会向けホームパーティレシピ
    1. 女子会にも♪いちごのミニタルト
    2. おもてなしにぴったり!バラのカスタードアップルパイ
    3. しっとり感がたまらない♪お豆腐のシフォンケーキ
    4. 鍋一つで簡単に作れる!マシュマロのなめらかチョコムース
    5. 袋で揉むだけ♪バナナアイス
  6. 【ドリンク】女子会向けホームパーティレシピ
    1. おいしいカクテルの作り方!シャンディガフ
    2. お家でカフェ気分♡自家製キウイスカッシュ
    3. おいしいカクテルの作り方!モヒート
    4. もっちり濃厚!黒糖タピオカミルクティー
    5. 心も体もぽっかぽか♡チャイ

【前菜】女子会向けホームパーティレシピ


  • 「生ハムトマトのバラピンチョス」のレシピ動画

    おしゃれな一口サイズ!
    生ハムトマトのバラピンチョス

    4.4

    (

    43件
    )

    おもてなしや、パーティーなどにいかがですか?一口サイズの可愛らしいピンチョス!バルサミコソースの酸味が、いいアクセントに!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      102kcal

    • 費用目安

      700前後

    モッツァレラチーズ(チェリータイプ) 生ハム ミニトマト バジル(小さいもの) バルサミコ酢 塩 はちみつ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • drmakita
      バルサミコソースがいい感じ! 生ハムがちょうどなく、スモークサーモンで作りましたがおいしくいただきました!
    • *みみみ*
      ソースは、オリーブオイル、こしょう、レモン汁ちょっとを混ぜてかけてもおいしかったです(*^^*) おしゃれです!!
    • xxlsandy
      可愛くて美味しい‼️
    • らら
      母の日のプチパーティーて作りました! 花になるとこは根本の部分を二重にしてそこを強く抑えてすぼめながら、上は触らずに巻くと結構上手く行きました! ボリューム全体的にでか過ぎるうえに生ハムちょっと大きく作りすぎましたがやっぱり相性抜群でした!😂 今までトマトとチーズでしたが一緒に生ハムは大正解だなぁと思ったのでまた作ります!
  • 「えびのリースサラダ」のレシピ動画

    おもてなしに◎
    えびのリースサラダ

    4.4

    (

    27件
    )

    えびやトマトでかわいく飾り付け♪クリスマスらしいリースサラダです!レタスやベビーリーフでも作れますよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      700前後

    むきえび[ゆで] グリーンリーフ ブロッコリー ミニトマト スライスチーズ しょうゆ はちみつ レモン汁 オリーブオイル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      ふつうのレタスを使って作りました。  ブロッコリーは他のメニューで使用したので、代わりにきゅうりを使いました。 クリスマスらしい素敵なサラダに大満足です🤗
    • CoCo
      とても簡単時短に出来ました。リーフにはしなかったけど、綺麗です。美味しかったです。☺
    • ゆき
      ドレッシングが美味しかった😋 作り方は簡単だからすぐに出来上がる。
    • まみちゃん
      クリスマスなのでオマール海老で作ってみました。トッピングは何でもオッケーなので簡単なのにクリスマス気分が盛り上がりますね。私は1人づつにしましたが パーティ用なら大きなリースにしても…。サイズも具材もアレンジできてお薦めですね。
  • 「ホタテのジュレがけ」のレシピ動画

    見た目も華やかな前菜♪
    ホタテのジュレがけ

    3.8

    (

    5件
    )

    ホタテを簡単にマリネして、ポン酢の和風ジュレと一緒にいただく、おしゃれで華やかな前菜レシピです♪菊の花びらが料理を引き立ててくれます。おもてなしやお祝いの時などに作ってみてはいかがですか?旬の白身系のお刺身に代用してもお作りいただけます♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      146kcal

    • 費用目安

      800前後

    ホタテ[刺身] 枝豆[冷凍] 食用菊(小) 塩こしょう レモン汁 オリーブオイル ポン酢しょうゆ 和風顆粒だし 水 粉ゼラチン 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なこたく
      ジュレは他にも使えそう!
  • 「スモークサーモンと水菜の生春巻き」のレシピ動画

    シャキシャキ!
    スモークサーモンと水菜の生春巻き

    4.5

    (

    25件
    )

    スモークサーモン入りで彩も綺麗に仕上げました! 水菜と具材の相性が抜群です。 お好みでスイートチリソースをたっぷりとつけてどうぞ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      700前後

    水菜 スモークサーモン アボカド クリームチーズ ライスペーパー スイートチリソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ☺︎
      ステイホーム中に作って以降、時々リピして作ってます!! 水菜の長さがバラバラでちょっと不格好ですが味はとっても美味しかったです!
    • ヌーピー
      間違えのない美味しい具材の組み合わせ!
    • mugi
      とっても美味しかったです!そして、水菜のシャキシャキで断面が潰れることなくきれいに切れました!
    • リラックマ
      とっっても美味しかったです! 水菜ではなくサニーレタスを使いました。 濃厚なアボカドとクリームチーズ、 とろけるスモークサーモン、シャキシャキのサニーレタスの相性は抜群でした!   ちなみに、スイートチリソースは みりん 大さじ3 酢   大さじ1.5 蜂蜜  大さじ1 豆板醤 小さじ1/3 塩   小さじ1/2 で買う必要なく作れました♪ 家族も喜んでくれて、特別な日に最高の生春巻きでした。またリピします!
  • 「えびのゼリー寄せ」のレシピ動画

    おもてなしにもぴったり!
    えびのゼリー寄せ

    4.6

    (

    11件
    )

    見た目も華やかな一品は、お祝いの席などにもオススメです!お好みの厚さに切ってお召し上がりください。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      -

    無頭えび ヤングコーン[水煮] オクラ ミニトマト 粉ゼラチン 水 コンソメ 塩 水

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レシピ作りが趣味
      キャベツといんげんを加えてアレンジ。 ソースはマヨ、青唐辛子、ハチミツ、レモン汁です。 想像の倍は美味しいです。 こんなにゼラチン入れるの!?と驚きですが、切るときのことを考えたらちょうど良い。 手間はかかりますが、美味しいのでリピ確定です。
    • もも
      少し手間ですが母の日に作ったら喜んでもらえました!コンソメを少し足すともっと味が出て美味しいと思います
    • シャンミン
      夏にぴったりな冷菜です。わりと簡単で調理時間も短いから、暑い夏でも作りやすいです♪色が鮮やかでとても映えますね!
    • きんぎょ
      手元にあった、トマトとオクラとスイートコーンを入れました。1人前ずつ作りました。おいしかったです。

【サイドメニュー】女子会向けホームパーティレシピ


  • 「カラフルラタトゥイユ」のレシピ動画

    見た目華やか♪
    カラフルラタトゥイユ

    4.4

    (

    15件
    )

    スキレットでミートソースを作り、ピザ用チーズと彩り豊かな野菜をのせてオーブンで焼きます♪綺麗に並べた野菜は旨味がぎゅっと凝縮されて、見た目も楽しめてお腹も満足できる一品です。ホームパーティーやおもてなしにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      401kcal

    • 費用目安

      1100前後

    豚ひき肉 玉ねぎ ズッキーニ 黄ズッキーニ トマト(小玉) なす オリーブオイル おろしにんにく ピザ用チーズ カットトマト缶 ケチャップ ウスターソース 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • anty hiroko
      ずっと作りたかったので、この機会にと作りました。皆んな可愛い❣️芸術的❣️と大絶賛でした。私はひき肉ではなくハムと旬の新じゃがも挟んでみました。チーズと相性バッチリでとても美味しかったです。 春キャベツのポタージュと一緒に。
    • きく
      彩りよくて美味しくできました!
    • ヤックモック
      見た目が綺麗で大変好評でした♪ ナイフとフォークでオシャレに食べるなら良いですが、野菜全て輪切りだと少し食べづらいので次は半月切り位でやってみたいです!あと野菜にもう少し火を通したかったので、次はオーブン長めで! 少し小さいスキレットだったので、のせきれなかった野菜と余ったカットトマトは翌日パスタにしました😊ご馳走様です♪
    • Ri
      レミーのおいしいレストラン観たら作ってみたくなった💕🍴 見た目以上に美味しくてびっくり!野菜もぱくぱく食べられる😋 オニオングラタンスープも作ったよん✌︎︎
  • 「スペイン風オムレツ」のレシピ動画

    定番の人気レシピ♪
    スペイン風オムレツ

    4.3

    (

    43件
    )

    今回はじゃがいもやひき肉は使用せず、玉ねぎの甘味を生かしたレシピです。簡単に作れるのも嬉しいポイント♪ベーコンの塩気がいいアクセントになり、食欲をそそる人気レシピです。具材はじゃがいもを入れてもおいしいですし、お好みでチーズやほうれん草を加えても彩りも良くなりおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ベーコン 玉ねぎ 長ねぎ 赤パプリカ 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 自分へのメモです 小さめのフライパンで!薄めになっちゃうから!
    • モコ
      ねぎと玉ねぎが良い仕事していますね。おいしかったです。子供もバクバク食べていました。ベーコンがなかったので、ハムを使いました。 焦げつきやすいので火加減注意。フライパンから剥がれづらいので、油気持ち多めにして、ひっくり返した後も油を足しました。思ったより作るのに時間がかかったので、余裕がある時に作ろうと思います。
    • おかあさん
      ネギたっぷりで箸が止まりません。まさに定番です。
    • まめのすけ
      ふわふわで優しい味わいで美味しかったです。 パセリがなかったのでネギを散らしました。
  • 「アボカドディップ」のレシピ動画

    濃厚な味わい!
    アボカドディップ

    4.2

    (

    18件
    )

    アボカドとマヨネーズを使ったディップソースをご紹介します。野菜にディップする食べ方以外にもサンドイッチの具材やサラダのトッピングといった使い方もできる一品!簡単に作れるので朝ごはんにもぴったりです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      259kcal

    • 費用目安

      100前後

    アボカド マヨネーズ レモン汁 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🐼
      簡単に作れてアボカド1個で量もしっかりあります。 ガーリックパウダーと粉チーズをプラスしてとても美味しかったです。
    • ルル
      最初に作った時も美味しかったのですが、プラスで海老を塩コショウで軽く炒めてのっけたら、更に美味しく♪♪ また、作ります!
    • しとっぺ
      好きなアイドルがクラッカーのCMが決まり「クラッ活」と謳っていたのですが、生憎私はクラッカーが得意でなく、クラッ活に貢献できない…と悲しくなっていたのですがこちらのレシピをたまたま見かけ、アボカドが大好きなのでこれなら私でも美味しく頂けそう!と作ってみました。おかげで美味しくクラッ活することができました。ありがとうございます。アボカド最高。
    • ゆご
      簡単でおいしい。間違いない味。 黒こしょうやすりおろしニンニク入れるなど、アレンジもできそう。
  • 「餃子の皮でミニミートキッシュ」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    餃子の皮でミニミートキッシュ

    4.2

    (

    26件
    )

    ミートソースもレンジで簡単に♪餃子の皮を使っておもてなしにもぴったりな一品を作ってみませんか?

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮[大判] ピザ用チーズ パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ にんじん ケチャップ ウスターソース 塩こしょう 卵 生クリーム 牛乳 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちー
      シリコン型を100均で買ってきて作りました☆中に入れる具などのアレンジもしやすいし、餃子の皮が安くてなにより簡単で見た目も可愛らしいので何回も作っています(*≧∀≦*)皮のパリパリ感と具の感じが合っていて食感も楽しめるレシピだと思います(о´∀`о) お弁当に入れるのにピッタリサイズなので華やかな感じになります(*´ω`*)
    • ちびミナコ
      持ち寄り料理にぴったりです❗ パイ生地を使うより簡単にできました。切らなくても良いし、美味しくて食べやすい。家族にも好評でした。
    • ぶーちゃん
      子ども達に大好評‼️ ケースはダイソーのシリコンカップを利用。 時短で出来合いのミートソースを使うのも有り😅
    • ラッキー
      可愛くて美味しいです。丁寧に詰めないと漏れでてしまいます
  • 「たこ焼き器でアヒージョ」のレシピ動画

    熱々が楽しめる♪
    たこ焼き器でアヒージョ

    4.5

    (

    21件
    )

    たこ焼き器の穴にお好きな具材を入れるだけ!簡単にできるパーティーレシピをご紹介します♪ホットプレートを使えば熱々がずっと続きます!バゲットに残ったオイルをつけてお召し上がり下さい。温度調整ができるたこ焼き器を使用しましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      538kcal

    • 費用目安

      1300前後

    むきえび カマンベールチーズ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩 フランスパン[バゲット] パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ドラミ
      おいしかったです。 にんにくのみじん切りは、オリーブオイルと塩と一緒にあらかじめ混ぜると、たこ焼き器に均等に入りませんでした。オリーブオイルと塩だけ混ぜたものをたこ焼き器に注いだ後、にんにくのみじん切りを別で均等に入れた方がいいかもしれません。
    • りんごのほっぺ
      初めてアヒージョなるもの作って食べました。 フランスパンをつけて食べたらとても美味しかったです。 作り方も簡単で家族にも大好評の一品になりました。
    • ぴーち
      熱々で食べられるので、バゲットに浸して食べても美味しかったです。パーティー感も出ます。
    • ゆめか
      おいしかったです

【メインディッシュ】女子会向けホームパーティレシピ


  • 「フライパンでローストビーフ」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    フライパンでローストビーフ

    4.4

    (

    66件
    )

    手軽にフライパンで作れるローストビーフをご紹介します。生焼けを避けるため、ブロック肉の厚みや大きさはレシピ通りにお作りください。厚みのあるブロック肉を使う場合は必ずオーブンで調理しましょう。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      1000前後

    牛ももブロック肉 塩 こしょう おろしにんにく サラダ油 粒マスタード 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく 水 クレソン ポテトサラダ

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      簡単に作れました!美味しかったです。
    • YOKO
      初めて作りましたが、とても上手く出来ました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • しんちろ
      とても簡単に作れました!焼き加減もちょうどよかったですよ!
  • 「基本のアクアパッツァ」のレシピ動画

    スープがおいしい!
    基本のアクアパッツァ

    4.4

    (

    90件
    )

    基本のアクアパッツァの作り方をご紹介します。イタリアンで人気のアクアパッツァは魚やあさりから出た旨味をいただくスープが主役の魚料理です。今回は鯛の切り身を使いましたが1尾そのまま使うとプロのような豪華な見た目になり、旨味が増して本格的な味わいに!魚の種類はタラやマダイ、イサキなどの白身魚がおすすめです。材料を切る手間もほとんどなく意外と簡単に作れます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      1400前後

    鯛[切り身] あさり ミニトマト ブラックオリーブ(種なし) にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 塩 こしょう イタリアンパセリ 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • suzuu
      アサリの出汁が出て、美味しかった🙆‍♀️
    • ひろ
      春キャベツとブロッコリーと新玉ねぎを加えて野菜たっぷりアクアパッツァにしました。 真鯛とあさりのしっかりした旨味と、野菜の甘味が合わさり、最高の味わいになりました。 こどももおかわり連発だったのが意外でうれしかったです。
    • クローバー
      簡単ですぐにできました。ガーリックの香りが食欲をそそります。
    • このき
      簡単に出来ました!美味しかったです。
  • 「スペアリブのこってり煮」のレシピ動画

    炊飯器で簡単♪
    スペアリブのこってり煮

    4.6

    (

    64件
    )

    炊飯器で感動のほろほろ食感に♪ボリュームおかずが簡単に作れます!こってりとした味わいはついつい箸が進みます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      728kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚スペアリブ 酒 塩こしょう サラダ油 クレソン しょうゆ ウスターソース はちみつ ケチャップ おろしにんにく 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よっちゃん
      簡単なのにすっごく美味しい! 食べ終わった後の残り汁で 後日、野菜スープを作りましたが これもまた美味! じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ソーセージ。 濃厚スープで頂きました! 1度で2度美味しい! また作りたいです!
    • まひまひ。
      簡単でお店に出せるくらいレベルで美味しかった‼︎レシピ保存のリピ決定‼︎
    • CHICOちゃん
      本格的な味!美味しかったです。 豚のスペアリブでとっても美味しく出来たので、試しに鶏のスペアリブでも作ってみたらこれまた美味しかった!この調味料の配分が絶妙でお気に入りです。
    • MOCA
      本当お店の様なお味で、夫も子供も喜んでくれました(^^) お肉に焼き色を付けた後、熱湯を入れて油を落としました。
  • 「ホットプレートフォンデュ」のレシピ動画

    みんなでわいわい♪
    ホットプレートフォンデュ

    4.1

    (

    11件
    )

    ホットプレートで焼きながらチーズフォンデュをしませんか?お祝いやパーティーにぴったり♪お子様が食べる場合は牛乳に変えてお作り下さい。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      1000前後

    フランスパン[バゲット] むきえび ソーセージ かぼちゃ[種とわたなし] ブロッコリー ミニトマト 白ワイン 黒こしょう ピザ用チーズ 薄力粉 白ワイン 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • peco
      凄く美味しく出来ました✧˖°⌖ チーズの皿にガーリックを少し塗りました 白ワインとの相性ぴったり✧˖°⌖ 3人で女子会200gのチーズ足りませんでした(> <) 凄く美味しく絶賛の評価でした(*´˘`*)
    • Yue
      串にはしていなく、普通に野菜チーズフォンデュ、からの焼肉パーティーワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
    • 抹茶
      チーズフォンデュ、初めてしましたが ハマってしまいました!! とろ~りチーズに具材をフォンデュして‥ ついつい食べ過ぎてしまいます(笑) ホットプレートでするとずっと熱々で ワインにもよく合います!! えび、バケット、ブロッコリー推しです!
    • みき
      美味しかった〜❤️❤️ チーズが少し硬めだからワイン気持ち多めでOK!
  • 「肉タワー鍋」のレシピ動画

    話題沸騰!
    肉タワー鍋

    4.3

    (

    8件
    )

    インスタ映え間違い無し♡ 肉タワーの肉を1枚ずつ剥がしながら煮込むようにすると、 取り分けしやすく、最後までおいしく召しあがれますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 もやし えのき ニラ 糸唐辛子 しょうゆ みそ 鶏がらスープの素 おろしにんにく 塩こしょう 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • brsor
      美味しかった
    • pchan
      バラ肉をすごく使うのかな? と思ったらそうでもなく 野菜たっぷりとても美味しかったです またリピしたいです
    • 茉莉乃
      普通に美味しい

【メインディッシュ】女子会向けホームパーティレシピ


  • 「エビと鶏肉のカレーパエリア」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    エビと鶏肉のカレーパエリア

    4.4

    (

    30件
    )

    スパイシーなカレーとチーズの風味が食欲をそそります!エビと鶏肉の旨味がつまった、おもてなしにぴったりの1品です!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      1000前後

    米(洗米済み) 無頭えび 鶏もも肉 玉ねぎ にんにく 赤パプリカ 黄パプリカ 塩こしょう サラダ油 酒 パセリ(刻み) 粉チーズ カレー粉 コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りーゆー
      見た目ハードルの高そうなお料理だと思っていました。 でも、手順通り作ったら大好評🙌 また作って😋と言われました! キレイに具材を並べると、レストラン風に🎶 フライパンから直接取り分けるのも👍
    • もずく
      味付けはこのままで、具材を変えて何度か作ってます。今回はピーマン、ミニトマト、シーフードミックス、しめじです。レシピ通りに作るとご飯がかためなので、私は5分多めの15分煮るようにしました。美味しかったです。
    • Pちゃん
      パエリアキットが売ってたので、こちらでレシピ参考にしました。家族も喜んでました。また作ります!
    • クロ
      我が家ばカレー味が好みでないので、コンソメとお塩は多めにイカと鶏肉をニンニクで炒めて作りました ニンニク多めでしたが美味しく出来ました
  • 「明太子のスパゲティグラタン」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    明太子のスパゲティグラタン

    4.2

    (

    10件
    )

    パスタをゆでるのも、ホワイトソースを作るのも一つのフライパンで簡単に!パスタはマカロニやペンネでも代用できます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      700前後

    スパゲティ 明太子 むきえび 玉ねぎ しめじ サラダ油 塩こしょう 薄力粉 水 ピザ用チーズ 有塩バター 牛乳 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nanairo
      フライパン一つで炒めたり、パスタを茹でたりして、とても簡単に出来ました! 牛乳を入れてからは、とろみがつくまで時間かかりますが、グツグツしながら混ぜていると、とろみがつきました! 子供たちにも好評でした!
    • アンリ
      とろみがなかなかつかなかったので水溶き片栗粉を使った 美味しい 味付けしっかり目なので次作る時は薄めにしようかと思う
    • kouhi
      エビと明太子相性バツグンですね😋🍴💕
    • K
      美味しかったです(^^)
  • 「スパイシーチキンのタコス」のレシピ動画

    お家でも簡単に♪
    スパイシーチキンのタコス

    4.5

    (

    18件
    )

    スパイシーに焼き上げたチキンを挟んだタコスです!パーティーでも食卓にいろどりを添えてくれます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      466kcal

    • 費用目安

      800前後

    トルティーヤ 鶏むね肉[皮なし] レタス オリーブオイル アボカド 塩 こしょう おろしにんにく おろししょうが チリパウダー 玉ねぎ トマト パクチー ライム 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      スーパーで売ってる海外製のトルティーヤが何枚もくっついてるから1枚に剥がすのが本当に大変。 ちなみにチキンなしでも作りましたがソースの美味しさで充分食べれました。朝食で食べると気分が上がります!
    • ニコココ
      クミン粉も入れると美味しいですよ
    • 無類のレシピ好き
      いろんなタコスを作りました。これが一番美味しかった。鶏肉は三等分でなくて薄いスライスにした方が味がついてパンチがあったです
    • m
      いつもはチキンはシーズニングで味付けしますが、このレシピ美味しいです! チリパウダーはちょくちょくサラダにも使うので、家にあるもので作れるのが嬉しいです。
  • 「ミニトマトとひき肉のペンネ」のレシピ動画

    ワンパンで簡単♪
    ミニトマトとひき肉のペンネ

    4.2

    (

    65件
    )

    ミニトマトで作るトマトソースペンネをご紹介♪調味料はお家にあるもので簡単に作れます。フライパン1つでできるのもうれしいポイントです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      400前後

    ペンネ 豚ひき肉 ミニトマト 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 水 塩 塩こしょう パセリ(刻み) ケチャップ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れい
      とても簡単に美味しく出来ました! ひき肉が50gしかなかったので、舞茸半パックを細かくして入れて少々かさ増ししましたが全く問題なく美味しかったです。 水加減についてですが、すごく多く仕上がってしまった方は恐らく早茹でのものを使っているのだと思います(時間が短いので当然ですが水分が飛ばない)。 11分茹でのフィジリを使いましたが、余裕をもって味を見ながら調味して、一気に水分を飛ばせる水分量がちょうど残りました。 ワンパンパスタは基本的に早茹でのものは使わない、仮に使う場合は5分以下の茹で時間のものでも最低5分は茹でる・最初から水を50ほど減らすのがセオリーです。 特にペンネは家にあるものを確認してみたところ11分~13分茹でのものばかりでしたので、この茹で時間を基準にレシピを作成されているのだと思います。 早茹でのものを使われる方は最初から加減されるのしかないでしょうが、早茹でのものを使わずにしっかり10分以上煮詰めたら旨味も凝縮されたとろっとしたソースになってとても美味しかったですよ。
    • まりぽよ
      ワンパンで作れるのはカンタンで美味しかったです。マヨネーズはあまり入れすぎるとしつこくなるので、少なめにするとよいかもです。そして、他の方も言われてる通り、レシピ通りだと水が多すぎかと。 1.5倍の量で作りましたが、早ゆでタイプ(3分)のペンネにしたので、水は200㎖にしましたが、ピッタリでした。
    • クッワメット
      水が多かったので、途中でお玉3杯分 抜きました。 味はとても美味しかったです😋🍴💕
    • marc
      レシピに牛乳を加えるとまろやかに好みの味になりました。
  • 「桜えびのゆず稲荷」のレシピ動画

    香り爽やか♪
    桜えびのゆず稲荷

    4.5

    (

    4件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 一口食べると爽やかな味わい広がる! 桜えびと大葉でいろどりきれいないなり寿司です♪ いつもと一味違ったいなり寿司作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      700前後

    ゆず 桜えび 大葉 あたたかいごはん いなり揚げ 砂糖 塩 ゆず果汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぐーぐー
      簡単で彩もよく、とてもおいしいです(^^)! 我が家ではお稲荷さんといったらこれを作るようになりました!
    • SUZIE
      なんとも、形の悪い、不様なお稲荷さんですが、味は間違いありません。 ただ、ゆずを絞っても、大さじ2には遠く及ばず、小さじ1もなく、たまたま買い置きのあった、すしのこで酢飯を作りました。 工程に、寿司飯の粗熱をとる。と言うのがなかったのですが、具材を入れる前に、冷ましました。 俵形に握れば詰めやすいのに後で気づきましたが、稲荷があまりに小さいので、スプーンでぎゅうぎゅう詰めてしまいました。 まぁ、頑張ったと言うことに免じて、不器用な私を許してください。 お味は5つ星‼️ 2022, 6, 12 写真更新 1週間間違って、父の日だと思って作ってしまいました。😅 今回は、メーカーから出てる、刻みゆずのチューブを使ってみました。 具材は温かいうちに混ぜて、冷ましました。 9等分にして、俵がたに軽く握ってから、味つきの稲荷に詰めました。 チューブをどのくらいの量使えばいいのか?なんの目安も書いてなかったので。300gのご飯に小さじ2弱使いました。 後、何回かは使えそうです。 縁は折り返したのですが、前回とたいして見た目変わらないかなぁ。

【デザート】女子会向けホームパーティレシピ


  • 「いちごのミニタルト」のレシピ動画

    女子会にも♪
    いちごのミニタルト

    4.7

    (

    10件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 小さくて可愛いミニタルトに仕上げました!いちごをチーズクリームにも加え、いちごの風味豊かな一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      800前後

    いちご タルト台[5㎝] ミント クリームチーズ 生クリーム 砂糖 レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • s
      簡単に短時間で作れました!
    • TOM KICK
      甘さ控えめで美味しい🍓 ミントはなしでイチゴを増量しました❣️
  • 「バラのカスタードアップルパイ」のレシピ動画

    おもてなしにぴったり!
    バラのカスタードアップルパイ

    4.4

    (

    31件
    )

    たっぷりカスタードが入ったバラのアップルパイを作ります!薄切りにしたりんごを使うのでレンジで簡単にフィリングを作れます!プレゼントにもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      280kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] 溶かしバター(無塩) ビスケット 紅玉 砂糖 無塩バター シナモンパウダー 卵黄 砂糖 薄力粉 温めた牛乳 水 粉ゼラチン 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • HIRO
      とても綺麗で素敵だったので作ってみました! 家族に喜ばれました!ありがとうございます。
    • コンタ
      母の日という事で作ってみました! 初めてのアップルパイという事で苦戦しましたが何とか完成しました! バラを作るのがとにかく難しい! 結構薄く切らないと巻きにくいです💦 リンゴ2個では結構余ってしまったので1.5個でもいいかも。 パイ生地は最初に焼いてからビスケット、カスタードを乗せた方が良いですね。底が生焼けになってしまいました😫 カスタードは冷やしすぎると固まりすぎてしまい広げにくくなってしまうので注意です。 次はこれに気をつけて作ろうと思います!
    • チョコ
      リンゴをいただいたので3回作りましたが職場の人たちに喜ばれました✨ 紅玉じゃないリンゴだったので、食紅使って色をつけ、カスタードに角切りリンゴを混ぜてみました! またアレンジして作りたいと思います🎵
    • マヌケ
      すごく美味しいです。 薔薇の整形は林檎を極力ペラペラに薄く切っておき、内側の蕾を意識して作ると綺麗にできると思います。 ブルーベリージャムで若干林檎に色付けをしました。紫がかりますが、茶色より綺麗だと思います。
  • 「お豆腐のシフォンケーキ」のレシピ動画

    しっとり感がたまらない♪
    お豆腐のシフォンケーキ

    4.7

    (

    8件
    )

    【上級者向け】お豆腐の水分のみで焼き上げるシフォンは、なめらかな口どけ!お好みでホイップクリームを添えてお召し上がりください!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      149kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 卵 砂糖(卵黄用) サラダ油 バニラオイル 薄力粉 ベーキングパウダー 片栗粉 粉砂糖 砂糖(卵白用)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふくふく
      先日お豆腐のブラウニーを作り家族に好評だったので、今回はシフォンケーキに挑戦しました。思った以上にしっとりと上品なお味だったので、またまた家族に大好評でした。ヘルシーで美味しいのでカロリーを気にせず何度でも作りたくなります。
    • くー
      甘くない生地なのでアレンジしやすいです。オイルを入れすぎちゃったせいか潰れた形になってしまいましたが、美味しかったです☻
    • くるみ
      思った以上に、ふわふわで とっても美味しかったです🎂 卵白を泡立てるのが、少し手間がかかったけど、 そのおかげで、ふわふわでしっとりしました❗️ 豆腐感が全然ないのに、ヘルシーなのは、 とても嬉しいです😆 うちでは、オーブンの時間は5分短くしました。
  • 「マシュマロのなめらかチョコムース」のレシピ動画

    鍋一つで簡単に作れる!
    マシュマロのなめらかチョコムース

    4.4

    (

    134件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! なめらか食感とチョコレートの濃厚な甘さがくせになる一品です。デザートにはもちろん、おもてなしにもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      400前後

    マシュマロ ブラックチョコレート 牛乳 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるまる
      美味しかったです✨ マシュマロを入れ過ぎ(2g)て甘過ぎになってしまった!マシュマロは少なめでいいと思います!
    • ぽんぬふ
      初めて作ったときに、カカオ72%チョコレートで作ってみたのですがマシュマロの甘さとチョコのビターの主張が強くなった印象でした。 でも美味しいと言ってもらえたので良かったです! 今度はレシピ通りブラックチョコレートにしてマシュマロを少し少なくしてチャレンジしてみようかなと思います。
    • ひみか
      生クリームは分量より入れすぎてしまったので少しゆるめに固まりましたが、美味しかったです。 次はちゃんと分量を守って作りたいです!
    • サリー
      いつも無口で食べる子供達が、今回だけは口を揃えて「美味しい」と言って食べてくれました。
  • 「バナナアイス」のレシピ動画

    袋で揉むだけ♪
    バナナアイス

    4.2

    (

    17件
    )

    バナナの美味しさが引き立つシンプルなアイスクリームをご紹介♪特別な道具がなくても作れるのが嬉しいポイントです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      600前後

    バナナ 砂糖 レモン汁 生クリーム 牛乳 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すず
      簡単で冷凍まではササッとできました! バナナの熟れ具合と大きさによって味が変わるのかな?と思いました。 熟れてない大きなバナナだったので甘酸っぱかったので次は熟れたバナナで再挑戦したいです! 冷凍は1時間半で1度出して揉んだらクリーミーになりました。 刻んだチョコとスライスアーモンドを入れたら食感が楽しかったです。 アレンジききそうなので色々楽しめそうです!
    • とっとこサク
      味は予想通りの味でしたが カッチコチになるまで固めてしまうと、食感が悪くなってしまいます。こまめに確認してちょうど良くなったら食べた方がいいかもしれません。
    • みかん2021
      簡単に、すぐ作れて美味しい!前回作って、家族にも好評だったのでまた作ってみました。今回は、かなり熟したバナナで作ったのでお砂糖の量を半分にしてみましたが十分甘みがありおいしかったです。かなり熟したバナナだったら砂糖無しでもいけるのかな?今度試してみたいと思いました。 ただ…袋の中でカチコチに凍ってしまうのでお皿に盛り付けるのが大変…。ん~何か良い方法ないかなぁ…?蓋付き製氷皿とかで凍らせるといいのかなぁ?
    • Yazawa
      長時間冷蔵庫に入れっぱなしでカチカチになり黒ずんでしまいました!すぐ食べられない時は作らない方がいいですね!それと食べ切られる量のみ作る事をお勧めします。 冷蔵庫で3時間と言うのも微妙ですね。 もう作りません!

【ドリンク】女子会向けホームパーティレシピ


  • 「シャンディガフ」のレシピ動画

    おいしいカクテルの作り方!
    シャンディガフ

    3.3

    (

    3件
    )

    ビールをジンジャーエールで割ったビアカクテルです。おうちで気軽にお店気分が味わえます♪ビールとジンジャーエールの割合は1:1で作るのがおすすめです!ビールの種類やジンジャーエールの割合はお好みで作れます。いろいろ試してみてください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    ビール ジンジャーエール

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 華うさぎ
      ビールちょっと苦手かなぁと思う人にオススメですね。非常に呑みやすいです
  • 「自家製キウイスカッシュ」のレシピ動画

    お家でカフェ気分♡
    自家製キウイスカッシュ

    3.8

    (

    5件
    )

    酸味のあるキウイの入ったさっぱりとした炭酸飲料、自家製キウイスカッシュのご紹介です。お家で一手間かけるだけで、ワンランク上の爽やかなドリンクが楽しめます♪ぜひ1度お試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      100前後

    キウイ レモン汁 砂糖 炭酸水[無糖] 氷

    • ※1杯分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よっちゃん
      爽やかで美味しかったです! レモン汁がなかったので リンゴ酢で代用しましたが美味しくできましたv キウイ好きとしては もう少し濃厚なのが飲みたい所です。
    • きゅうりんご
      スッキリしていて、夏に飲むと夏休みの勉強がはかどりそう‎
  • 「モヒート」のレシピ動画

    おいしいカクテルの作り方!
    モヒート

    -

    (

    1件
    )

    ラムをベースにしたキューバ発祥のカクテル、モヒートの作り方をご紹介します。市販のモヒート用シロップでも作れますが、このレシピではフレッシュなミントとライムをつぶして香り高く仕上げるのがポイントです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1200前後

    ラム酒 ミント(葉の部分) ライム(くし形切り) 砂糖 炭酸水[無糖] 氷

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 山形のフミさん
      初めてモヒートを作りました。 いま冬で、夏のカクテルのイメージが ありましたが 美味しいです。 無糖炭酸を三ツ矢サイダーにして、スペアミントとモヒートミントで作りました。 量はテキトーですが美味しくできました。
  • 「黒糖タピオカミルクティー」のレシピ動画

    もっちり濃厚!
    黒糖タピオカミルクティー

    -

    (

    1件
    )

    タピオカを黒糖で煮ることでおいしさUP♪黒糖のまろやかな甘さがたまりません。タピオカのもちもち食感が癖になるドリンクです。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブラックタピオカ 黒糖(粉末) 水 水 紅茶[茶葉] 牛乳 氷

    • ※1杯分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです 簡単で良かった❤️ またリピしたいです
  • 「チャイ」のレシピ動画

    心も体もぽっかぽか♡
    チャイ

    4.4

    (

    14件
    )

    カフェなどでも人気のチャイをお家で簡単手作り! 濃厚ミルクティーにスパイスのいい香りがたまらない♡ しょうがとシナモンを入れてほっこり温まりましょう。お好みでカルダモンやクローブなどのスパイスを加えると、さらに香り高くなります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      96kcal

    • 費用目安

      100前後

    紅茶 牛乳 水 砂糖 シナモンスティック しょうが

    • ※1杯分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あいまま
      寒くなってきたので温まりました!
    • アイコム
      寒くなってきたので体のしんからポカポカしたきがします☺️🍀🍀🍀
    • まぁ
      ミルクティーが好きなので作ってみました。生姜チューブとパウダーのシナモンを使って黒糖を入れて作ってみました。簡単なのにじんわりしみる味わいでおいしくできました。お腹の中から温まる感じがしました。
    • もかぴん
      アップルパイを作った時のシナモンパウダーが残っていたので、小さじ二分の一入れました!砂糖ではなく、ハチミツをお好みで入れてみました。牛乳濃いめが好きなら、牛乳の分量を増やしたり、いろいろとアレンジ出来ますね♡紅茶は、アールグレイを使用しました☆