炊飯器で簡単♪
スペアリブのこってり煮
調理時間
約90分
カロリー
728kcal
費用目安
900円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
炊飯器で感動のほろほろ食感に♪ボリュームおかずが簡単に作れます!こってりとした味わいはついつい箸が進みます。
材料 【2人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
豚肉は酒、塩こしょうをふり全体に馴染ませる。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて両面焼き色がつくまで中火で焼く。
3
炊飯器の内釜に☆を入れて混ぜ、2を加えて通常炊飯する。
4
器に盛り、クレソンを添える。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は可能ですが、甘みの感じ方が異なるため、砂糖の分量は調整してお作りください。
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
フライパンで作る場合の調理法を教えてください。
A手順3を次の内容に替えてお作りください。 [☆を加えて混ぜ、煮立たせる。ふたをして弱火で30分ほどスペアリブに火が通り、やわらかくなるまで煮る。スペアリブを取り出し、残ったたれを中火で熱し、とろみがつくまで混ぜながら煮詰める。スペアリブを戻し入れ、たれを絡める。]
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単なのにすっごく美味しい! 食べ終わった後の残り汁で 後日、野菜スープを作りましたが これもまた美味! じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ソーセージ。 濃厚スープで頂きました! 1度で2度美味しい! また作りたいです!
まひまひ。
簡単でお店に出せるくらいレベルで美味しかった‼︎レシピ保存のリピ決定‼︎CHICOちゃん
本格的な味!美味しかったです。 豚のスペアリブでとっても美味しく出来たので、試しに鶏のスペアリブでも作ってみたらこれまた美味しかった!この調味料の配分が絶妙でお気に入りです。MOCA
本当お店の様なお味で、夫も子供も喜んでくれました(^^) お肉に焼き色を付けた後、熱湯を入れて油を落としました。
もっと見る
よっちゃん