DELISH KITCHEN

ピーマンを使った中華料理レシピ21選

作成日: 2023/02/01

ピーマンを使った中華レシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずや副菜など21レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。


  • 「基本の青椒肉絲」のレシピ動画

    手軽に本格中華!
    基本の青椒肉絲

    4.6

    (

    833件
    )

    豚肉、たけのこ、ピーマンを使った人気のおかず、青椒肉絲(チンジャオロース)をご紹介♪プロのような油通しも不要、味付けも身近な調味料でできるおうち中華レシピです。豚肉にしっかり下味をつけておくことがおいしさの秘密です♪メインおかずとしても、またお弁当の副菜にも最適な一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉(生姜焼き用) ピーマン たけのこ(水煮・細切り) にんにく しょうが サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり(3人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Rin
      パプリカも入れました。 オイスターソースが無かったので、みりん大さじ1と、醤油、鶏ガラスープの素を少し足しました。ご飯が進む美味しい青椒肉絲が出来て満足です!
    • つーちのまま
      牛切り落としで作りました。 大人にはご飯がもりもり進むお味です! 5歳児にはちょっぴり味が濃かったので、子供には味を薄めてあげました!生姜とニンニクは刻まずに、生姜汁とすりおろしニンニクに変更で。美味しかったです!
    • バンビーナ
      合わせ調味料が美味しいです。 冷蔵庫にある材料で作ったので、牛肉、ピーマン、パプリカ、セロリを使い、タケノコなしです。 ホント、ご飯が進むお味です。
    • モカ
      初めて青椒肉絲を作りましたが、簡単に美味しくできました。風邪で伏せってた主人もおいしいと言ってモリモリ食べてくれました。一つ言うとすると、ソースが少し少なめだったので、次回作るときはソース多めにしたいと思います。
  • 「基本のホイコーロー」のレシピ動画

    パクパク食べれる!
    基本のホイコーロー

    4.5

    (

    801件
    )

    中華料理で定番人気のおかず、ホイコーロー(回鍋肉)をご紹介♪甘辛味で野菜もたくさん取れます!箸が進みすぎて食べ過ぎ注意です♪味付けに中華甘味噌のテンメンジャン(甜麺醤)を入れるので簡単で本格的に仕上げられます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      354kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 キャベツ ピーマン にんにく サラダ油 ごま油 しょうゆ テンメンジャン 酒 砂糖 豆板醤 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ココチマ
      甜麺醤が無かったので赤味噌と蜂蜜で代用しました。また、豚肉(豚こま)は焼く前に酒と少量の砂糖で漬けおきしておくとお肉も柔らかく仕上がります。
    • HfOmE
      甜麺醤を切らしていたので味噌で代用 豚こまと合わせ調味料を保存袋に入れ揉み込み、そのまま冷凍庫へ。⭐︎ 週の後半に野菜と炒めて食卓へ出しました ⭐︎の状態で保存が効くので作りたい時に作れ、忙しい日に楽できそうです♬
    • マリボー
      テンメンジャンがなかったので、普通の味噌を大さじ1とオイスターソース大さじ1/2で代用しました。 美味しく出来ました😄
    • メグ
      甜麺醤無かったので、合わせ味噌大さじ1弱・砂糖と醤油小さじ半分ずつ増やしてごま油で風味を足しました。 また、ニンニクは合わせ調味料にチューブにんにくを合わせました。 少しピリ辛がご飯進みます。
  • 「鶏肉とピーマンの中華炒め」のレシピ動画

    シンプルだけどやみつき!
    鶏肉とピーマンの中華炒め

    4.4

    (

    187件
    )

    シンプルだけどご飯にぴったりな中華炒め! お好みでカシューナッツを入れるとさらに香ばしく! お手軽材料で簡単に作れますよ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 ピーマン 玉ねぎ にんにく ごま油 塩 酒 片栗粉 酒 しょうゆ 砂糖 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Hide
      好きで良く作っています。 お好みで鶏ガラスープの素を入れてます。
    • ぶきっちょ主婦
      今回は鶏肉とウインナーを入れてみました! 彩りで人参も入れましま! 片栗粉をまぶす工程をはぶいてしまいましたが、美味しく頂けました⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎ 辛いのがお好きな方は豆板醤を沢山入れても良いと思います✨ 七味唐辛子を仕上げに振っても良いです! 鶏ガラスープの素も入れたので美味しいです♡
    • とまと
      鶏もも肉の代わりに厚揚げで作りました。 消費したいポン酢があったので、しょう油と砂糖の代わりに使いました。 炒めると、ポン酢の酸っぱさは抜けていました。 豆板醤 小さじ2分の1量は、個人差はありますが、結構 辛いので気をつける方がいいです。 あと、他の方のレビューを参考に鶏ガラスープの素も入れました。
    • 修行中のみぃ
      旦那さん好きそう♡と思って作りました! これ美味しい!って喜んで食べてくれました また作りたいと思います( ˙꒳​˙ )キリッ
  • 「ピーマンと豚肉のオイスターソース炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    ピーマンと豚肉のオイスターソース炒め

    4.3

    (

    149件
    )

    しめじがたっぷり入ってボリューム満点!濃厚オイスターソース味でごはんが止まらないおいしさが人気のレシピです。がっつり食べたい!そんな時にピッタリな一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚もも薄切り肉 ピーマン しめじ ねぎ サラダ油 ごま油 こしょう 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽこ
      お砂糖の代わりに、みりんで味付けしましたが、とても美味しくできました(๑˃̵ᴗ˂̵) ありがとうございました☺︎
    • 唯一神デリッシュキッチン教信者
      材料が足りず、ネギなし・キャベツ・しめじで作りましたが、めっっっちゃめちゃ美味い!!!! 仕上げのコショウ・ごま油が引き立ててる。 やっぱりDELISH KITCHENは神だな。信仰しててよかった。
    • がんちゃん
      ピーマンとしめじを、ほうれん草と厚揚げにしたけど美味い(^_^)
    • さなや
      豚肉はしょうが焼き用を使い、シメジがなかったので使わなかった以外はレシピ通りです。オイスターソースで色が濃くなりましたけど、味は大丈夫でした。
  • 「中華風無限ピーマン」のレシピ動画

    おいしさノンストップ♪
    中華風無限ピーマン

    4.2

    (

    109件
    )

    市販のサラダチキンを活用して作る簡単副菜のご紹介!ごま油の風味でお箸がすすみます。ご飯のおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。ピーマンは加熱しすぎず、食感を楽しみましょう♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      200前後

    サラダチキン ピーマン 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ペレナラひろみ
      鶏ガラ&ごま油は間違いない!!簡単美味しいです。
    • ラスカル
      ピーマンが2個しかなかったので、しめじを足し、サラダチキンの代わりにハムを入れましたが、おいしかったです。炒り卵やツナでも美味しいかも。
    • ユキボン
      サラダチキンでなくささみにお酒をかけてレンジで2分ほど加熱して作ってみたけど、美味しくコスパで出来ました。ポン酢をかけても美味しいです。
    • みみみ
      簡単でおいしい! 分量まちょうど良いけど個人的に酢多めでさっぱりさせたい ピーマンはなるべく細く切った方がいい
  • 「ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯に合う!
    ナスと鶏肉とピーマンのオイスター炒め

    4.6

    (

    77件
    )

    食べ応え十分な中華風の炒め物です。ごま油とオイスターソースで、香り豊かに仕上げています!お弁当のおかずにもオススメです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉[皮なし] なす ピーマン 塩こしょう 片栗粉 ごま油 白いりごま 酒 みりん しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ruru
      玉ねぎとしいたけも一緒に炒めました。食べやすい味付けで、子どもたちも美味しいって言ってくれました。また作ろうと思います。
    • としぼん
      作りました❗️ ニンジン、玉ねぎも入れてみました。 ニンジンはレンチンしてから入れないと火が通らないと思い、レンチンしてからナス入れる前にニンジン入れました。 いろんな野菜入れて見た目も良くするのも食べる時に気分が良い😊
    • パクさん
      濃いめなのでガッツリおかずで満足感があります。 ダイエット中なので脂質が高くないのもありがたい🥺 ほかのコメントにあるように、にんじんやしいたけを入れても美味しかったです。
    • HARU
      ローカロリー、低糖質のため、ごま油と片栗粉を使いませんでした。 鶏むね肉は、塩胡椒したあと、スチームトースターで焼き、焼けたら肉汁と共にフライパンへ。 みりんが多く感じたのですが、照りが出て良かったです。 でも甘すぎるような気がするし、オイスターソースで十分味気があるので、次は半分の量で作りたいと思います。 あと、炒りごま大さじ1は多いかもしれません。 出来上がりに振る程度で良いかと思いました。 ごはんがススム、野菜たっぷりのボリューム満点メニュー。 野菜は舞茸や青梗菜などに変えても美味しいと思います。
  • 「チーズホイコーロー」のレシピ動画

    とろ〜りコク旨!
    チーズホイコーロー

    4.4

    (

    50件
    )

    がっつり飯「回鍋肉」を更に美味しく♪ 濃厚な味噌味に更にチーズの塩気がたまらない! ご飯が進むこと間違いなしの1品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      440kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 ピーマン キャベツ ねぎ ピザ用チーズ  おろしにんにく ごま油 酒 砂糖 みそ オイスターソース 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のび
      チーズを入れすぎるとくどくなるので要注意。
    • K&Yママ
      お肉たっぷり、野菜たっぷりのホイコーローにチーズが入るとさらに美味しくなりました♪ また作ります‼️
    • K
      家族からも大好評で、何度も作っています!
    • yokopin
      チーズが良い仕事してくれてます!
  • 「皿うどん」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    皿うどん

    4.5

    (

    44件
    )

    皿うどんとは長崎県のご当地グルメ♪とろとろのあんと、パリパリの麺の組み合わせがたまらない麺料理です。おうちで簡単に楽しめるレシピをご紹介します。具沢山なので、手軽に数種類の野菜を摂りたいときにもおすすめ!しっかりと味付けをしてプロ並みの皿うどんを目指しましょう。長崎にはパリパリの細麺とちゃんぽん麺などを使うもっちりした太麺があり、ウスターソースをかけて食べるのが人気だそうです。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年8月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      1000前後

    揚げ麺 豚こま切れ肉 むきえび[ゆで] うずらの卵 かまぼこ 白菜 玉ねぎ にんじん ピーマン しょうが しいたけ サラダ油 水 塩こしょう 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      具を炊飯器に材料を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 中華だしは味煌にしました。
    • あん
      エビが食べられないのでいかにしました! あとは家にあるものでつくりました。 おいしかったです!
    • あっきー
      残っている野菜を消費できて ボリュームもあり美味しかった!! 椎茸の代わりにしめじ、 蒲鉾の代わりにちくわ使用。
    • とも
      旦那さんからも味のバランスいいと褒めて貰えました!!
  • 「鶏肉の回鍋肉」のレシピ動画

    ご飯のおともに!
    鶏肉の回鍋肉

    4.4

    (

    50件
    )

    豚肉で作ることが多い回鍋肉を鶏肉で♪キャベツやピーマンもたっぷり食べられるボリュームおかずです。みそと豆板醤でコクが増した味は白いご飯にぴったり!たくさん作ってもあっという間になくなるおいしさです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 キャベツ ピーマン 塩 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 みそ 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けーき
      美味しかったです!とても面倒くさがりやなので、(洗い物とか増えるのが嫌いなので…w)肉の色が変わって裏返したら、野菜投入してしんなりしたら、調味料入れて作りましたw回鍋肉というのか謎ですが、美味しかったです(*^^*)
    • いか
      豚のブロックを細かく切って代用しました。 我が家の味噌が塩辛いようで分量通りだと辛くなったため砂糖を結構足しました。 結果としてはおいしくできました。 次回は鶏肉でやってみたいと思います。 自分メモ 味噌は大さじ1/2 砂糖は多め
    • あーちゃん
      砂糖を気持ち多めに入れるとめちゃくちゃ美味しくできました! また、手を洗う手間がめんどくさいズボラなわたしは、鶏肉を切る前にまな板に片栗粉と塩をすでに振っておいて、その上でカットしました!笑 全然問題なくできました!😌
    • 砂糖は気持ち多めに入れました! 好評ですごく美味しかったです!リピ確定!
  • 「ピーマンとかにかまぼこの中華あえ」のレシピ動画

    スピード副菜♪
    ピーマンとかにかまぼこの中華あえ

    4.2

    (

    38件
    )

    火を使わずにパパッと作れるのが嬉しい、ピーマンを使ったスピード副菜をご紹介します!加熱することの多いピーマンですが、生のままでもシャキッと風味良く食べられるのでおすすめです。気になる方はレンジで1分ほど加熱してお作りください♪献立のあと一品に悩んだ時や、おつまみにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      59kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ ピーマン 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      レシピではピーマンは生だったけど、ピーマン好きでも生はなぁって思って電子レンジでちょっとだけ加熱して半生状態にしました。あっさりした味でとても美味しく、家族にも好評でした。また作りたいです!好評
    • ぴんくふぇありー
      ピーマンは加熱しないため、ごく薄切りにして味がよく馴染むようにしました。美味しかったです👍
    • マルブレ
      ピーマンをレンチンで1分ほど加熱して、水気を絞ってから和えました。 ピーマンに味が入って、おいしかったです(*´ー`)ノ
    • cyapi
      ピーマンはそんなめちゃ細切りでは無い感じにカットして、レンジで600w1分30秒!コレが1番楽よねwww 綺麗な細切りとかしんどいwww 耐熱ボウルに入れてレンチン後、キッチンペーパー丸めてボウルに入れて、お箸でクルクル回しながら水気切る!\_(・ω・`)ココ大事! 今回カニカマ少なかったけど、ピーマンだけでもこれは美味しいね! 食べるまで冷蔵庫で冷やして食べたけど、味しっかり( ゚Д゚)ウマー♡ お弁当にもいれた(( *ˊᗜˋ* )ゞデシ!!
  • 「ツナとピーマンのピリ辛中華炒め」のレシピ動画

    素材2つで!
    ツナとピーマンのピリ辛中華炒め

    4.1

    (

    34件
    )

    鉄板コンビのツナとピーマンを使った炒めものをご紹介。レパートリーを増やしたい方、是非お試しください♪ごはんにのせて食べても!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] ピーマン 酒 しょうゆ オイスターソース 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるる
      缶詰の油を丸ごと使えるのでラクでした!
    • 玲惡
      ボリュームと辛味が欲しかったのでツナ缶2缶とピーマン1袋で作り、一味を少し足しました。 ピリ辛になってお酒のアテに最高でした😋
    • シュミット
      お弁当のおかず用に、キャベツも入れて作りました。手軽に作れて美味しいです。
    • ニャンコ先生
      ピーマンが小さかったため、少ししょっぱくなり、ご飯が進みました。
  • 「なすとピーマンのそぼろあん」のレシピ動画

    丼にもおすすめ♪
    なすとピーマンのそぼろあん

    4.4

    (

    30件
    )

    しょうがをきかせたそぼろあんを合わせて なすとピーマンは揚げることでさらに美味しさが引き立ちます♪ ご飯のお供にぴったりの一品ですよ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      335kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす ピーマン サラダ油 鶏ひき肉 おろししょうが 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 高ちゃん
      簡単レシピでした。 新玉ねぎを追加アレンジしてみました。
    • たべるのだいすき
      匂いはいい感じにできたけど、ちょっと薄くて味にもうひとつ何かが足りない感じ。オイスターソースを足してみたり、黒胡椒をかけてみたりするとちょっと刺激が加わって個人的には良かったかな。なすとピーマンの水分がどうしても出ちゃうのかも。油で揚げるのが甘かったのか?
    • える
      豆板醤入れた方がおいしいった😋
    • 籐子
      ダイエット中でもあり、茄子は油を吸いやすくカロリーがアップしてしまいがちなので、揚げずに作る方法に変更しました(野菜に油を絡める程度にして常温から蓋をして蒸し焼きにする、または合わせ調味料で煮る)。 それでも茄子はとろっと仕上がりピーマンは程よい食感でした。 味付けは少し何かが物足りない気がしたので、次回はオイスターソースか豆板醤かを加えてみたいと思います。 この日は夫が作ってくれましたが、この手の料理の経験値が低いのに割とうまくできていたので、初心者でも作りやすいと思います。
  • 「レンジで青椒牛肉絲」のレシピ動画

    簡単アレンジ♪
    レンジで青椒牛肉絲

    4.1

    (

    33件
    )

    青椒牛肉絲を簡単に作れるようにアレンジしました。耐熱容器に入れてレンジで加熱するだけ!火を使わずに作るので、忙しい時のおかずや朝のお弁当の一品に最適です。よりおいしく作れるように材料と工程を見直しました。2019年10月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛バラ肉[焼肉用] たけのこ[水煮・細切り] ピーマン 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 砂糖 オイスターソース おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      お肉の焼け具合が心配なので やっぱり炒めたほうが好きです( ´・・` ) にんにくは苦手なので 生姜チューブで代用しました🙌 ごちそうさまでした❤︎
    • あやあや
      簡単で しかも おいしく出来ました。
    • やかんこ
      牛細切れ肉で作りました。片栗粉のおかげで、お肉が柔らかく、好評でした。 玉ねぎを足して、具沢山にしました。 オススメですー!
    • エルマ
      簡単に出来上がりましたが、火を通した方が美味しいかなぁと感じました。
  • 「糸こんにゃく青椒肉絲」のレシピ動画

    つるっとヘルシー!
    糸こんにゃく青椒肉絲

    4.0

    (

    22件
    )

    こんにゃくでつるっと食べられるレシピ! ごま油が風味を深めます♪ 糸こんにゃく青椒肉絲はお弁当や夜ご飯、おつまみにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      500前後

    ピーマン 赤パプリカ たけのこ[水煮] 糸こんにゃく ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース 砂糖 鶏ガラスープの素 片栗粉 水 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      糸こんにゃくなので、罪悪感が少なくピーマンも消費できて良かったです とても美味しかったです
    • わたし
      期待以上においしかった! お肉が入らずどうかな?と思いながら、作りましたが、とってもいい味でまた、作ります。
    • 凛子
      物足りなく感じるかなと思いましたが、美味しかったです。また作ります。
    • セイン
      青椒肉絲の味ではなかった。
  • 「えのきとピーマンの中華スープ」のレシピ動画

    さっと作れる!
    えのきとピーマンの中華スープ

    4.1

    (

    18件
    )

    材料を切ってさっと煮るだけでできるスープのご紹介です。えのきのシャキシャキとした食感がポイント!メイン料理を頑張った日に助けてくれる簡単スープです♪ラー油の量はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      31kcal

    • 費用目安

      100前後

    ピーマン えのき 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kana
      えのきのかわりにひらたけで作りました。 味がちょっと薄かったので鶏がらスープの素は小さじ1入れました!
    • しーちゃん
      ラー油なし、鶏ガラ小さじ一、にんにく小さじ0.5追加でとても美味しかったです。具材はピーマンとわかめにしました。
    • Aleksa♡
      普通でした。
  • 「ピーマンと卵のワンタン風スープ」のレシピ動画

    余り物を活用!
    ピーマンと卵のワンタン風スープ

    4.1

    (

    14件
    )

    餃子作りで余った皮を活用し、ワンタンに見立てたお手軽スープをご紹介します♪つるんとした餃子の皮、ふんわりとした卵、歯ざわりを残したピーマンの食感が楽しめる汁物です。彩り鮮やかな具材の組み合わせで食卓がパッと明るくなります。餃子の皮が余っている時にぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 ピーマン 餃子の皮 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      冷凍水餃子をアレンジするために参考にしました ピーマンはゆでることで苦味が減るので子どもにもおすすめです お肉が入った餃子入りにするとボリュームが出てメインのおかずにもできます(焼き向けの餃子は崩れやすいので注意が必要です)
    • しとっぺ
      冷蔵庫の余り物でできて助かりました!美味しかったです。
    • 彗星
      ワンタンを入れて作りました ピーマンで彩りもよくなっておいしかったです
    • ゆとり
      普通です!味ちょっと薄いかも!
  • 「鶏ひき肉とピーマンのオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯のおかずにぴったり♪
    鶏ひき肉とピーマンのオイスター炒め

    4.5

    (

    10件
    )

    調味料も少ないので料理初心者の方でも気軽にお作りいただけます。ピーマンは大きめに切ることで食感も楽しめる一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉[もも] ピーマン ごま油 おろしにんにく 酒 オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haaa
      自分的には濃い味に感じたので、次回作る時はオイスターソースの量を減らします!美味しい味付けでした🌟。:* エリンギを加え、とろみつけました🎶
    • たかゆき
      簡単に作れるのがまず良い。 そしてオイスターソースの味付けでご飯が進む。
    • たかや
      簡単で美味しいです! 2倍にして2人前、主人とふたりで食べました😋
    • こうのさん。
      たった2品でできますし、とても簡単で、お気に入りです(^-^) 少し多めに作り小鉢で数日間出し続けてます(笑) 少し味が濃いめなので、ちくわを足すと良い感じでした♪
  • 「麻婆ピーマン」のレシピ動画

    うま辛がクセになる!
    麻婆ピーマン

    4.5

    (

    13件
    )

    あるようでなかった! うま辛肉みそがピーマンに絡む! ごはんが止まらない一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      229kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 ピーマン ねぎ しょうが にんにく 豆板醤 テンメンジャン サラダ油 糸唐辛子 酒 しょうゆ 砂糖 鶏ガラスープの素 水 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたあめ
      麻婆レシピの中で1番好きな味!1回目はピーマン、2回目は豆腐、3回目はピーマン&豆腐で。豆板醤少なめが食べやすいです。
    • フヌイユ
      旨味になるものが入っていないので、ピーマンの苦味や甜麺醤の辛味が目立ってあまり美味しくなかったです。
    • Gi
      辛味が苦手な人も食べるので、豆板醤は抜きました。 かさ増しの為、厚揚げ豆腐を足してみました。 ネギは入れずに、ミジンにした玉ねぎを入れました。 美味しく頂きました。
    • うさちさ
      簡単で美味しかったです! 我が家は辛党なので粉唐辛子を追加して、豆板醤も多めに入れました。ピリリと美味しく、ご飯にも麺類にも合いそうです。 また作ります!
  • 「ピーマンとかにかまぼこの中華サラダ」のレシピ動画

    パパッと作れる!
    ピーマンとかにかまぼこの中華サラダ

    4.3

    (

    8件
    )

    さっと作れるサラダレシピをご紹介します!ピーマンの苦味がクセになる一品です。手作りの中華風ドレッシングと合わせてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      100前後

    かにかまぼこ ピーマン 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ホームベル
      半分の分量(大きめのピーマン1個)で小鉢にしました。味は美味しかったですが、モロピーマン!!って感じなのでピーマン苦手の方にはキツイかもしれません。
  • 「鶏むね肉と夏野菜のオイスター酢炒め」のレシピ動画

    余ったミックスナッツで!
    鶏むね肉と夏野菜のオイスター酢炒め

    4.5

    (

    8件
    )

    淡白な鶏むね肉は酒と片栗粉を揉み込むことでジューシーな仕上がりに!本格中華炒めがご家庭で簡単にお作りいただけます!余ったナッツで本格度アップ♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 ピーマン 赤パプリカ エリンギ  ミックスナッツ[無塩] 酒 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 酢 オイスターソース 

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Yue
      簡単で豪華な味が作れる。見た目もリッチだからおもてなしにもおすすめ。栄養バランスも良いので、カンペキなメニューありがとうございます。何度もリピートしていました♥💓💞
    • きよあき
      材料は、鶏むね、しめじ、小松菜、ピーマンを入れました。美味しくできました。
    • こっちゃマン
      調味料少なめでやってしまったので後から醤油と砂糖を足しました。 次から調味料多めでやりたいと思います。 ミックスナッツがもったいなかったので少しにしてすりごまを加えても美味しかったです! 片栗粉は鶏むねを極上に柔らかくしてくれる魔法の粉ですね笑
  • 「アナゴと夏野菜のオイスター炒め」のレシピ動画

    しっかり味でごはんがすすむ♪
    アナゴと夏野菜のオイスター炒め

    -

    (

    0件
    )

    市販の蒲焼きを使って、たっぷりの野菜と炒め物に。彩りも良く、一品で大満足の主菜です。野菜の種類はお好みでアレンジしてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      300前後

    アナゴの蒲焼き なす ピーマン しょうが サラダ油 酒 しょうゆ オイスターソース こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません