手軽に本格中華!
基本の青椒肉絲
調理時間
約20分
カロリー
310kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり(3人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豚肉、たけのこ、ピーマンを使った人気のおかず、青椒肉絲(チンジャオロース)をご紹介♪プロのような油通しも不要、味付けも身近な調味料でできるおうち中華レシピです。豚肉にしっかり下味をつけておくことがおいしさの秘密です♪メインおかずとしても、またお弁当の副菜にも最適な一品です。
材料 【2〜3人分】
- 豚ロース肉(生姜焼き用) 200g
- ピーマン 5個
- たけのこ(水煮・細切り) 100g
- にんにく 1かけ
- しょうが 1かけ
- サラダ油大さじ1
- ごま油大さじ1
- ☆肉下味
- 酒大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 塩こしょう少々
- 片栗粉大さじ1
- ★合わせ調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1
- オイスターソース大さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1
手順
1
豚肉は細切りにしてボウルに入れる。☆を加えて混ぜ、下味をつける。
2
ピーマンは縦半分に切って、種とへたをとり、縦に細切りにする。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
3
別のボウルに★を入れて混ぜる。
ポイント
先に調味料を混ぜ合わせておけば、ベストなタイミングで調味料を入れられます!
4
フライパンにサラダ油の半量(大さじ1/2)を入れて熱し、ピーマン、たけのこを入れて全体に油が回るまで中火でさっと炒め、取り出す。
5
残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れてにんにく、しょうがを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚肉を加え、色が変わるまで中火で炒める。
6
ピーマン、たけのこを戻し入れ、さっと中火で炒め合わせたら★を加え、1分程炒める。ごま油をまわしかけて混ぜる。
よくある質問
- Q
豚ロース肉は他の部位などに変えても作れますか?
A同量の薄切りの豚バラ肉や牛肉に変えてもお作りいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- パプリカも入れました。 オイスターソースが無かったので、みりん大さじ1と、醤油、鶏ガラスープの素を少し足しました。ご飯が進む美味しい青椒肉絲が出来て満足です!
モカ
初めて青椒肉絲を作りましたが、簡単に美味しくできました。風邪で伏せってた主人もおいしいと言ってモリモリ食べてくれました。一つ言うとすると、ソースが少し少なめだったので、次回作るときはソース多めにしたいと思います。つーちのまま
牛切り落としで作りました。 大人にはご飯がもりもり進むお味です! 5歳児にはちょっぴり味が濃かったので、子供には味を薄めてあげました!生姜とニンニクは刻まずに、生姜汁とすりおろしニンニクに変更で。美味しかったです!るこ
安定のお味です。 タケノコがない時はメークインで代用しても美味しいです。
もっと見る
Rin