DELISH KITCHEN

ボリューム満点!豚肉とえのきを使ったレシピ35選

作成日: 2023/02/01

豚肉とえのきを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。肉巻きや炒め物などバリエーション豊かな35個のレシピを紹介しているので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 焼肉のたれで味が決まる♪えのきの簡単肉巻き
    2. シャキシャキの甘辛肉巻き♪豚バラえのき巻き
    3. 旨味たっぷり!塩きのこと豚バラ肉炒め
    4. とろっとあんが食欲そそる!厚揚げステーキの肉あんかけ
    5. 甘辛いおいしさ♪豚こまのすき焼き風煮
    6. レンジで5分!豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し
    7. パンチが効いてるしょうゆ味♪ポークソテーえのきソース
    8. ねぎ塩だれでさっぱり!豚バラきのこ蒸ししゃぶ
    9. がっつり美味しい!豚肉と小松菜の中華炒め
    10. シャキッと食感が楽しい!中華風えのきの肉巻き
    11. フライパンで作る♪豚肉とえのきのにんにくみそ焼き
    12. 10分でできる!麻婆たまご丼
    13. 切って煮るだけ!豚肉とにらのさっと煮
    14. スピードおかず♪豆苗とえのきの豚バラ肉巻き
    15. 酸っぱ辛い本格派!酸辣湯(サンラータン)
    16. 節約レシピ♪豚こまとえのきの簡単春巻き
    17. ご飯のお供に♪春菊とえのきの肉巻き
    18. こく旨!秋の味覚♡豚バラえのきのバターしょうゆパスタ
    19. ほんのり甘酸っぱい♪サンラータン風あんかけチャーハン
    20. 少ない材料で作れる!水菜と豚肉の煮物
    21. あっさり仕上げの♪ほうれん草と豚肉のおろし煮
    22. 鍋の素いらずで本格!キムチ鍋
    23. 本格中華の味!豚ひき肉と春雨のピリ辛煮
    24. まろやかな辛さ♪豆乳キムチ鍋
    25. ポン酢で食べる!豚バラと豆腐の寄せ鍋
    26. シンプルが一番!豚のしゃぶしゃぶ鍋
    27. ヘルシーでカサ増し!えのきと豚ひき肉のオイスター丼
    28. ごはんがすすむ!チンゲン菜と豚肉の塩炒め
    29. 柚子胡椒香る♪豚バラえのきの炊き込みご飯
    30. 今夜のスピードおかず!えのきと厚揚げ豚キムチ
    31. 切り口がきれい♪ニラとえのきの肉巻き
    32. レンジでできる!豚バラスライスのそのままくるくる蒸し
    33. 食欲そそる♪えのきと豚肉のマヨ生姜焼き
    34. 簡単!巻いて焼くだけ♪えのきのねぎ塩豚巻き
    35. 困った時のスピードレシピ!えのきとひき肉のチーズカレー

  • 「えのきの簡単肉巻き」のレシピ動画

    焼肉のたれで味が決まる♪
    えのきの簡単肉巻き

    4.5

    (

    277件
    )

    冷蔵庫に余りがちな焼肉のたれを使って、ごはんがすすむこってりおかずを作りましょう♪えのきの食感と、大葉の香りが口いっぱいに広がります。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 えのき 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 焼肉のたれ 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルナ姫
      美味しかった‼️ボリュームもあるし冷めても美味しいと思う。焼き肉のたれは欄外のレシピにあったものを参考に作りました。しっかりした味で美味しかったです。 他の方たちが書いてあったようにえのきは噛みきれないのであまり太く作らないほうがよいです。 しゃぶしゃぶのお肉一枚で巻き巻きして11個つくってみました。ちょっと大きいけど一口で食べれました❗
    • エヌオー
      めちゃくちゃうまかったです。ただ大きくて食べづらいので豚バラ1枚巻きにしてエノキも半分にすれば量も多く見える上に食べやすいと思いました!
    • eggoo
      簡単おいしい!! けど、結構思ったより噛み切りにくい!!!笑 私は欲張ってエノキを多く巻いてしまい余計に噛み切りにくくて大変でした。 なので調理後は半分にカットしてから食べました。笑
    • さんちゃん
      まきまき巻き。。。 とっても簡単に、しかも美味しく出来た‼️
  • 「豚バラえのき巻き」のレシピ動画

    シャキシャキの甘辛肉巻き♪
    豚バラえのき巻き

    4.3

    (

    226件
    )

    NHK「ニュース シブ5時」で紹介されました!食卓のおかずにも、お弁当にもぴったりなレシピ!コリコリ歯ごたえのあるえのきとジューシーな豚バラの相性抜群♪巻いて焼くだけで簡単にできます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      687kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 えのき 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たみ
      エノキダケが噛みきれない。
    • よっちゃん
      面倒で肉に塩胡椒、片栗粉ふらずに作りましたが 上手くいきました。 美味しかったです。
    • みき
      簡単に作れました。えのき以外に、玉ねぎ、オクラ、エリンギなどを巻いてみました。美味しく家族にも好評でした。
    • とん
      砂糖じゃなくて蜂蜜にしましたが とてもおいしかった!! 生姜焼きの味がしました。
  • 「塩きのこと豚バラ肉炒め」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    塩きのこと豚バラ肉炒め

    4.5

    (

    150件
    )

    塩きのこのコリコリ食感がやみつきに!塩きのこのとろみで、豚肉に味が絡みます♪きのこはレンジでできるので、お手軽レシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      473kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 エリンギ えのき しめじ 塩 しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み) 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こまったさん
      エリンギがたくさんあったのでエリンギもりもりとえのきで! 野菜も食べたくて玉ねぎ長ネギニラ足しました!この塩きのこ、きっとなんでも合う!とても美味しかった。万能です。
    • 美味しい。 けど他のレビューにあるように少し塩っ辛いかも😵 ご飯があればちょうどいいかな?😋 -------------------------------------------------- 2回目 きのこはレンチンせず、 豚肉焼いて塩胡椒→キノコ入れて料理酒→塩→醤油 全て適当に入れたら、塩辛過ぎず良い感じの味で美味しかった😋
    • りむ
      きのこたくさんで美味しかったです。食感がたまりません。ごはんがすすみます。
    • なる
      調味料になんか少したらなかったのでバターを加えたら美味しかった皆さんのレビューのように色んなパターンでまた試してみます。
  • 「厚揚げステーキの肉あんかけ」のレシピ動画

    とろっとあんが食欲そそる!
    厚揚げステーキの肉あんかけ

    4.1

    (

    125件
    )

    カリッと焼いた厚揚げに、だしが香るえのきたっぷりの肉あんかけをかけました!一皿で食べごたえがあり、満足感のある一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 豚こま切れ肉 えのき サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめころ
      優しい味です。味見した時に物足りなさを感じたのでしょうがチューブを入れたところおいしかったです!しょうがが嫌いじゃない方は入れることをおすすめします!もうすこしとろみつけてもよかったかも。
    • げんごろう
      手っ取り早く作りやすいです。調味料も自身でアレンジできます。
    • salt
      和食があんまりな夫が、美味い!これならいくらでもいける!と言ってバクバク食べてました。 今回はレシピ通り作りました。 他の方も書いてらっしゃいますがごま油を入れるとアクセントになって良いと思います。 次はごま油使って作ろうと思っています。
    • micooking
      厚揚がなかったので高野豆腐を利用しました。豆腐ハンバーグでも良いかも。 主役を変えて色々楽しめそうです。
  • 「豚こまのすき焼き風煮」のレシピ動画

    甘辛いおいしさ♪
    豚こまのすき焼き風煮

    4.3

    (

    103件
    )

    すき焼き風の煮汁を使ってお手軽に手に入りやすい豚こま肉ですき煮を作ります♪簡単に仕上がるメインのおかずはいくつレパートリーがあっても困りません♪ごはんがすすむ一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 長ねぎ えのき サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ だし汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • ゆん
      冷蔵庫に残っていた白菜も足しましたが、簡単に美味しく出来ました。
    • キラヒナ
      豚肉使ったすき焼きです。 とっても美味しい。 豆腐足したり卵でとじたりアレンジが楽しそうです。
    • よしを
      出し汁の分量間違えて、塩っぱくなってしまった💦白だしを使ったのが悪かったのかな😫 後から水を追加して何とか修整‼️味濃くなったけど、ご飯に乗せて食べればちょうどいい😁 卵や豆腐があれば入れたかったけど😑 リベンジするかな☝️
  • 「豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し」のレシピ動画

    レンジで5分!
    豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し

    4.3

    (

    104件
    )

    今日はつかれた!そんな時にレンジで簡単に作れる主菜です!めんつゆとごま油のたれがやみつきになります♪今晩の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 えのき 豆苗 めんつゆ(2倍濃縮) ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みこ
      簡単で良い。フライパン使わない。 タレが最高。 でもかなり、レンジでくたっとなる。
    • 🐶
      過熱前、具材がお皿からはみ出そうで、不安でしたが無理やり盛り付けてチン!仕上がりは写真の通り。なので心配せずに無理やりレンジに押し込んでも大丈夫そうです。 タレも簡単なのにちゃんと味わいがあって良かったです。
    • はる
      めちゃめちゃ簡単で美味しい。しゃぶしゃぶ用のお肉を使ったら張り付いてしまったので反省。
    • パプリカ
      豚バラにごま油はこってりしすぎ。 胸焼けして食べ切れませんでした。 タレをポン酢だけにするか、豚肉の種類を変えれば、なんとかなりそう…。 食べ盛りのお子さんがたくさんの白米と一緒に食べるようなレシピですね。
  • 「ポークソテーえのきソース」のレシピ動画

    パンチが効いてるしょうゆ味♪
    ポークソテーえのきソース

    4.2

    (

    87件
    )

    えのきをたっぷり使ったソースに、ジューシーなポークソテーがばっちり合う♪にんにくを効かせたパンチのあるソースでごはんが進みます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース厚切り肉 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル えのき 玉ねぎ にんにく 酒 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • アキ
      美味しいです。 肉の焼き方がキモかな。 肉はソースかける前に切った方が食べやすいと思います。
    • のん
      ポークソテーが香ばしく仕上がり、エノキと玉ねぎを多めに作ってみました。家族にも大好評でした。
    • 新米兼業主夫
      簡単でおいしいソースができた。 肉が丸まってしまったので、今度はきちんと筋切りしたい。
  • 「豚バラきのこ蒸ししゃぶ」のレシピ動画

    ねぎ塩だれでさっぱり!
    豚バラきのこ蒸ししゃぶ

    4.2

    (

    95件
    )

    豚バラをさっぱり!豚バラきのこ蒸ししゃぶ! ねぎのソースが抜群♪ 手軽にしっかり食べたい時にオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 しめじ えのき ねぎ 塩こしょう ごま油 塩 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      シメジが無かったので、にんじん🥕の千切りで作りました。ごま油の塩だれがたまらない!ご飯おかわりしたくなります。 短時間かつ調理道具なしで出来るのが何より嬉しい😆
    • あぷりこっと
      簡単で、ヘルシー、食物繊維とタンパク質がたくさんとれます。私はしゃぶしゃぶ用のバラ肉を使ったらもっと食べやすいかな…と思いました。次はそうしてみます。
    • よっしー
      しめじとお肉だけで簡単に作ってみました。 味付けも、家にあった塩ダレで。 レンジで簡単にできてよかったです。
    • みーさ。
      時間がなくても、レンチンなので楽に作れました! 彼も大満足です
  • 「豚肉と小松菜の中華炒め」のレシピ動画

    がっつり美味しい!
    豚肉と小松菜の中華炒め

    4.1

    (

    106件
    )

    中華風の味付けでご飯によく合うおかずをご紹介。食べ盛りの学生さんにもぴったりな一品です♪にんにくが効いていて食欲をそそる味わいです! ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年7月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 小松菜 えのき にんにく 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さやか
      本当は星1も付けたくない。 味が全然なかった。
    • まー
      今回初めて作りました。 豚バラを豚こま切れに変更し、それ以外はレシピ通りに調理。 レシピの手順は難しいことなく、ちゃちゃっと作れる手軽さはとても良かったです! お味の感想ですが、少し甘めな印象でした。 私は食べる際にラー油をかけましたが、もう少ししょっぱめ(または辛め)の方がご飯には合いそうです。 オイスターソースがもともとまろやかで甘めな調味料なので、今度は砂糖なしで作ってみようと思います。
    • ねこ
      レシピの動画と説明文の内容が合っていないところがあるようです。ちょっと分かりづらかったです^_^; 味は美味しかったです。
    • 井上
      小松菜が安かったのでレシピを探していたので「がっつり」というワードに惹かれてつくりました。 とても美味しく小学生2年生の娘にも好評でしたが、分量通りに砂糖を入れると結構な甘さになってしまうので、次回作る時は砂糖を減らして作ろうと思います。 また、ウスターソースも分量通りだと薄いので味を見ながら増やしました。
  • 「中華風えのきの肉巻き」のレシピ動画

    シャキッと食感が楽しい!
    中華風えのきの肉巻き

    4.4

    (

    82件
    )

    おつまみにもぴったり!歯ごたえの良いえのきを豚肉で巻いてしっかりおかず♪中華だれで染みる旨味と食感をお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      665kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 えのき きゅうり 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 豆板醤 おろしにんにく ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むにゃーん
      小さい子供がいるのでタレは豆板醤なしで醤油を少し多めにしましたが、とても美味しかったです。えのきが噛み切れないので、焼いてから半分にカットなどした方が食べやすいかも。
    • とし
      えのきと豚バラの相性抜群‼️毎回作ってます!何度食べても飽きない味🎵酢がたれに入ってるから、さっぱりして、食が進みます!
    • みい
      タレが最高です*°応用もできそうです 他の方が書いていらっしゃる通り、 えのきが噛みきれないのでお子様やご年配の方が 食べる際は特に1口サイズに作った方が良いです (焼くと縮みます)
    • an15
      酢がなかったので代わりにポン酢で代用し醤油を大さじ1/2にしてみました。 旦那さんにも「おかわりないの?」と大絶賛でした^_^
  • 「豚肉とえのきのにんにくみそ焼き」のレシピ動画

    フライパンで作る♪
    豚肉とえのきのにんにくみそ焼き

    4.3

    (

    73件
    )

    とんかつ用の豚肉を使って食べ応えのあるホイル焼きを作ります。にんにくとみその風味でご飯がすすむおかずです!ホイルでじっくりと蒸し焼きにすることで、野菜の甘みやうまみが引き立ちます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース肉[とんかつ用] えのき にんじん 長ねぎ 酒 砂糖 みそ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • できたー!
      とっても簡単に出来ました。ご飯のおかずにピッタリで、今度 具材をアレンジして挑戦してみようと思ってます。
    • トコトコ歩こ☆
      洗い物も少なく、簡単で美味しいので、何度も作っています。
    • ぴな丸
      豚バラで作りましたが、厚みがある肉の方がやはり良いですね。。 肉が多かったのもあり、長めに13分蒸しました。 にんじんの色と歯ごたえがアクセントになっていましたが、好みで、スライサーでもう少し薄くするか、にんじんだけ先に数分レンチンしても良いかと思いました。 みそ味がおいしかったですが、酒の香りが強く感じたので、大さじ1程度でも良いのかなと思いました。 ホイル焼きは簡単なので良いですね。魚にしても良いかも。
    • まき
      簡単で美味しかったです でもえのきが多くてホイルに収まらなくて追加でホイル使いました。水無くなるまでやらないと火が通らなかったです。
  • 「麻婆たまご丼」のレシピ動画

    10分でできる!
    麻婆たまご丼

    4.2

    (

    76件
    )

    濃厚な味わいがクセになる♪とろとろの卵が熱々の麻婆だれにからみ、ごはんが進みます。疲れた時でも簡単に作れる一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      769kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚ひき肉 溶き卵 えのき 細ねぎ(刻み) ごま油 酒 しょうゆ 豆板醤 ケチャップ おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hiyori
      ひき肉なしでも美味しく出来ました^_^
    • あか
      やさしい味でおいしいです。ごはんにのせず、おかずの一品にしました。ごはんの上にのせるなら、もう少し味が濃い方がよいと思いました。塩を少々加える、もしくはガラスープの素などを少し加える方がよいかな…と。
    • Yuu
      簡単に出来ました!濃い味が好みなので、プラスでオイスターソースと醤油を少し加えたら好みになりました🥰🤮
    • やーこん
      簡単で美味しいです。エノキが安いときによく作ります。
  • 「豚肉とにらのさっと煮」のレシピ動画

    切って煮るだけ!
    豚肉とにらのさっと煮

    4.3

    (

    68件
    )

    切って煮るだけの時短料理! ささっと簡単に作れてエネルギー満点です♪ にらのパワーで疲れた体もリフレッシュ!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 にら えのきだけ 水 和風顆粒だし 酒 しょうゆ みりん おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mksw
      ニラ玉みたいな味でした!
    • シャラ様
      ちょうど家にある急いで使いたい食材で作れそうだったので作らせてもらいました。すっごく簡単だし出来上がるのも早く、材料も少ないので良いです。私は砂糖と牡蠣醤油を少し足しました。
    • ちえ
      豚バラはしゃぶしゃぶ用を使いました。 一度豚バラを湯がいてから作りました。 なので、すごくさっぱりしてたくさん食べれまーす😋
    • mist
      油を入れていないので少しあっさりです 煮込みに近いですがさっぱりで美味しかったです
  • 「豆苗とえのきの豚バラ肉巻き」のレシピ動画

    スピードおかず♪
    豆苗とえのきの豚バラ肉巻き

    4.4

    (

    64件
    )

    レンチンで火を使わずに出来る、野菜たっぷりおかず!豆苗とえのきの食感とジューシーな豚バラ肉が相性抜群♪ごまポン酢だれでさっぱりといただきます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 豆苗 えのき 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なつ
      電子レンジだけで作れるのでとっても簡単に作れました(◍•ᴗ•◍)
    • のんこ
      電子レンジで簡単に作れるので何度も作っています! 子供も大人も大好きでよく食べます。
    • けい
      簡単で美味しいです。 タレを胡麻だれにしてみたり 中に入れる野菜を人参をふやすと彩りが良いし 玉ねぎを入れても美味しかったですよ。
    • ゆうか
      レンジで簡単に作れるので楽でした! 豆苗とえのきの食感が良くて美味しかったです😉 また作りたいと思います👍
  • 「酸辣湯(サンラータン)」のレシピ動画

    酸っぱ辛い本格派!
    酸辣湯(サンラータン)

    4.2

    (

    57件
    )

    酸辣湯(サンラータン)とは酢の酸味と唐辛子の辛味が人気の中華料理で、スーラータンという読み方もします。具材は細切りにして形をそろえることで火が通りやすく、とろみのついたスープによくなじみます。酢とラー油の量はお好みで調整し、卵はふわっと仕上げましょう。材料を煮ていくだけなので意外と簡単です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚もも薄切り肉 絹豆腐 溶き卵 えのき にんじん たけのこ[水煮・細切り] 水 鶏ガラスープの素 酒 砂糖 酢 しょうゆ ラー油 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      麺いれても美味しそう💡 卵いれたのでマイルドな味でした💡 個人的には酸っぱいのが好きなので、もう少しお酢を足しました🌿
    • m
      美味しかったです。 筍の水煮は国産を使うことをお勧めします。 中国産のだと匂いがキツいです。
    • 自分で調味料は調節し、酸っぱ目が苦手なので 酢は様子を見ながらいれました! とっても美味しかったです(*^^*)!
    • めめ
      初心者でも簡単に出来ました。置いておくとお酢が飛んでしまうなと感じたので温め直す際にお酢を足しました!ラー油や胡椒はいれなかったので2歳の姪っ子も食べてくれました!
  • 「豚こまとえのきの簡単春巻き」のレシピ動画

    節約レシピ♪
    豚こまとえのきの簡単春巻き

    4.4

    (

    57件
    )

    えのきの食感がアクセントのパリパリ春巻きレシピのご紹介♪少ない油で調理するので、面倒な片付けは不要です!ごはんのおかずにぴったりなので今晩のおかずにぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 豚こま切れ肉 えのき ごま油 サラダ油 酒 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉 水 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りょん
      この少しの材料で美味しく春巻きが出来ました。餡の味付けがしっかりしていて、他ににんじんや筍、他のキノコも行けそうです。 油は少なくて済んで後始末もなく楽だったのですが、私の場合、かなり油はねし、周りが油に。蓋してしまうとカリカリにならないかなぁ?とか考えちゃいました。
    • YOKO
      とても簡単で美味しかったです。
    • キリト
      春巻きの皮が8枚あったので えのき以外にシイタケとエリンギを小さくカットしてかさ増しして作りました。オイスターの旨味が効いてて きのこの食感も楽しくて 凄く美味しかったです。 ただ、油跳ねが凄かったので あまり油の温度は高くしないことをオススメします。笑 コスパもいいし、材料も色々組み合わせアレンジもできて美味しいから つまみにも おかずにもなりますよね。色々試しながら 作りたいと思います。
    • ちあき
      自分用メモ 具を入れすぎるとはねる。 フライパンにぎっしり詰めるとくっつく。
  • 「春菊とえのきの肉巻き」のレシピ動画

    ご飯のお供に♪
    春菊とえのきの肉巻き

    4.3

    (

    51件
    )

    甘辛い味付けでご飯がすすむこと間違いなし♪豚肉を牛肉に変えてもおいしく召し上がれます!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 春菊 えのき 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • 見習い彼女
      エノキを買い忘れたので冷蔵庫にあった豆苗と春菊を一緒に巻きました! ご飯のおかずにぴったりで美味しかったです
    • キラヒナ
      豚ロース薄切り肉で作りました。 一枚で巻けるし脂身も適度で美味しく出来ました。
    • はっぱ
      綺麗に詰められませんでしたが、お弁当に入れました 2人なので半量をさらに半分ずつで 味は🙆‍♀️ ただ食べたときの歯に詰まる感は認知しておいたほうがいいかも もし次にお弁当に入れる時があれば、爪楊枝を入れとこうかな
  • 「豚バラえのきのバターしょうゆパスタ」のレシピ動画

    こく旨!秋の味覚♡
    豚バラえのきのバターしょうゆパスタ

    4.2

    (

    57件
    )

    豚バラとバターのコクとえのきの旨味が絶品! にんにくを入れることでパンチの効いたパスタに♪ パパッとできるから忙しいランチにもおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      883kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ 豚バラ薄切り肉 えのき にんにく オリーブオイル しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み) 茹で汁 しょうゆ(トッピング) 有塩バター(トッピング)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこもち
      バター醤油間違いなかったです^ ^ きのこは何入れてもおいしく食べれそうです。 味付けがシンプルなので、目分量で作っても大体おいしいです^ ^
    • こんす
      普通
    • あむ
      美味しかったです。 醤油味が少し強く感じたので、次回は少し醤油少なめで。
    • むぅ
      えのきに加え豆苗も入れてみました。黒胡椒も振ってうまし。簡単でまたつくります。 バター醤油グッドです
  • 「サンラータン風あんかけチャーハン」のレシピ動画

    ほんのり甘酸っぱい♪
    サンラータン風あんかけチャーハン

    4.2

    (

    50件
    )

    具だくさんチャーハンにサンラータン風あんかけをかけた新しいアレンジチャーハンレシピです♪ボリュームもあり、満足感の高い一品です。たまご入りのとろとろのあんを絡めてお召し上がりください♪辛さや酸味は酢やラー油の量で調整してくださいね。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      605kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚もも薄切り肉 溶き卵 えのき レタス 長ねぎ 塩こしょう ごま油 ラー油 水 酒 砂糖 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酢 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 明日の活力
      レタスもエノキもなくて、キャベツと椎茸としめじで代替しましたが問題なし!! ふわふわ玉子の餡かけで、チャーハンをサラッと食べられます。 辣油をかけた方が全体が締まってバランスが良くなります。
    • JAVAzigg
      リピ2回目です。 レシピ通りの分量だと味が物足りなかったので今回は酢を3.5倍入れて作ったところ、一気に酸っぱくなって酸辣湯らしい味になりました。 酸っぱい物好きの奥さんも大満足でした😊
    • トシ
      思っていたより薄味でしたが、自分好みに味付けすれば食べられるかな…。次回はチャーハンの味付けに別の調味料を加えて、餡かけももう少し濃いめにしようと思います。
    • りんご
      とても簡単に手早く美味しく作れましたー! アレンジしてカニカマを餡に入れたんですけどとても美味しかったです
  • 「水菜と豚肉の煮物」のレシピ動画

    少ない材料で作れる!
    水菜と豚肉の煮物

    4.3

    (

    51件
    )

    フライパンでささっと作れるさっと煮レシピです。水菜は最後に加えて水々しさを残します。ぜひ今夜のおかずにどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 水菜 えのき ごま油 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そいか
      簡単です。 少しクセがあるからか、水菜が子供には不評でした。見た目は良くなるのですが‥。 他の野菜、何でも合うと思います。
    • 星空さん
      材料、レシピそのまま、とても簡単に美味しくできました。ポン酢で食べても美味しいと思います。
    • ねこあざらし
      副菜としてつくりました。水菜を多くしたので麺つゆを多めに入れました。食べ応えがあって、ダイエットに良さそうです!作り置きして翌日も食べました(^^)
    • まっこ
      おろし生姜が効いて美味しかったです。えのきをもっと入れても良かったと思いました。 子どもウケはしませんが、年寄りには好評でした。
  • 「ほうれん草と豚肉のおろし煮」のレシピ動画

    あっさり仕上げの♪
    ほうれん草と豚肉のおろし煮

    4.2

    (

    53件
    )

    お野菜がたっぷりとれるおろし煮をご紹介!大根おろしの優しい甘みにほっと落ち着きます♪生姜香るだし汁に食欲がわいてきます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 ほうれん草 大根 えのき 酒 和風顆粒だし 水 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 華うさぎ
      えのき無しでしたがたっぷりほうれん草、大根おろしにこの味付けは抜群に美味しく食べやすいです。
    • とも
      生姜が大根おろしの辛味と少しぶつかっている気がする。 次回は少し控えめにして、砂糖、醤油で調整しても良いかも。 『調理メモ』 600W×4分
    • hanna*
      調味料とお肉1.5倍量+人参シメジで作りました。 少々薄味でしたが、2歳の子供がパクパク食べてくれました!
    • ほにゃポニョ
      豚肉はしゃぶしゃぶようではないけど、美味しく出来上がりました😋
  • 「キムチ鍋」のレシピ動画

    鍋の素いらずで本格!
    キムチ鍋

    4.6

    (

    42件
    )

    シンプルな調味料で具材をじっくりと煮込んで旨味を出した、辛味がクセになる鍋レシピです!豚肉に下味をつけ、焼いてから野菜を煮込むことで旨味が増します♪寒い日や野菜をたくさん摂りたい時におすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      518kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 白菜キムチ 絹豆腐 長ねぎ えのき ニラ 酒 塩 おろしにんにく ごま油 酒 コチュジャン 砂糖 しょうゆ 牛スープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • AKO
      簡単な材料で 旨味もすごくて とても美味しく出来ました! 少し辛めですが、旨味がすごいので 後を引いてしまいます。 もう、鍋の素はいらないですね。
    • 料理男子
      ものすごく簡単で温まりました!牛スープの素は牛コンソメで代用しました。またリピートしたいと思います!
    • Jニコル
      美味しい。 翌日のスープも、旨味が増して最高! 多めにつくることをお勧めします。
    • んまんま
      調味料倍量、水は少なめで。具材(大根、人参、白菜、えのき)を軽くレンチンして炒めた後、スープに投入。バラ肉150gでも満足感があって美味しく戴きました。
  • 「豚ひき肉と春雨のピリ辛煮」のレシピ動画

    本格中華の味!
    豚ひき肉と春雨のピリ辛煮

    4.5

    (

    47件
    )

    お家で本格中華! 豚ひき肉とえのきの相性も抜群! ピリ辛味でご飯も進みます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 えのき 小松菜 長ねぎ[白い部分] 春雨 ごま油 おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 オイスターソース 酒 しょうゆ 片栗粉 砂糖 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • なおさん
      とても美味しかったです。好みで、山椒入れたり、七味唐辛子を入れると大人の味になりますね。
    • Mayuko
      舞茸をプラスし、倍量で作りました。 ごはんにとても合うと思います。花椒をかけていただきました。美味しかったです。
    • じゅんち
      春雨とエノキで罪悪感無し! 美味しいです♪
  • 「豆乳キムチ鍋」のレシピ動画

    まろやかな辛さ♪
    豆乳キムチ鍋

    4.4

    (

    36件
    )

    パンチの効いたキムチ鍋を豆乳でマイルドに♪みそのコクも加わり、スープまで飲み干したくなるおいしさです。白菜やニラ、キノコ類などお好みの具材をたっぷりと入れて!残ったスープで卵入り雑炊はいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 キムチ 白菜 ニラ えのき 絹豆腐 にんにく ごま油 水 酒 みそ 調製豆乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Teeさん
      美味しくできました。 ニラとキムチを最後にトッピングしますが、火が通りにくく、結局混ぜた方が良かったのでビジュアルはいまいちでした。
    • 兼業主夫
      ・豆乳は沸騰するとタンパク質が固まるので、食べる直前に入れて、温めるだけでOK ・キムチは煮込まずに食べる直前に入れてもおいしい
    • メロンパンナ
      マイルドな味で美味しかったです。〆は乾麺にしました♪
    • にゃんこ
      豆乳と味噌で濃厚なスープに仕上がりました♪ 濃すぎず優しいお味でしたょ(*˘︶˘*)
  • 「豚バラと豆腐の寄せ鍋」のレシピ動画

    ポン酢で食べる!
    豚バラと豆腐の寄せ鍋

    4.6

    (

    34件
    )

    ポン酢で食べる、シンプルな鍋をご紹介します。野菜やきのこはお好みの具材に変えたり、豚バラ肉は他の部位や鶏肉に変えてもお楽しみいただけます♪ポン酢にゆずの絞り汁を入れても風味豊かになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      455kcal

    • 費用目安

      1200前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 絹豆腐 白菜 春菊 長ねぎ にんじん えのき ポン酢しょうゆ 大根おろし 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しほまつ
      あっさりして美味しかったです!大根おろしがまた合います。材料切って煮るだけだし、野菜たっぷり取れるし、ヘルシーで良いですね。後片付けも少なくて楽です。 残った出汁で明日卵おじやを楽しみたいと思います♫
    • 高橋一生
      鍋いろんなものがある
    • ふじかず
      ポン酢と大根おろしのマッチングがとても美味しかったです。
    • くまきち
      ポン酢と大根おろしがとても合います。あっさり味ですごく美味しかったです。ほっこりあたたまる優しいお鍋です。他の人のレビューにあったように、柚子胡椒も試してみました。
  • 「豚のしゃぶしゃぶ鍋」のレシピ動画

    シンプルが一番!
    豚のしゃぶしゃぶ鍋

    4.5

    (

    35件
    )

    昆布が効いただしに豚肉をさっとくぐらせていただく、しゃぶしゃぶ鍋をご紹介します!野菜を巻いてポン酢につけて食べれば口の中に幸せが広がります♪今日の夕食にいかがですか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      647kcal

    • 費用目安

      1000前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 白菜 水菜 えのき 長ねぎ[白い部分] ポン酢しょうゆ 昆布[乾燥] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ふじかず
      ゆずの皮(乾燥)を少し入れたら、ポン酢との相性が良かったです。あと、具材につくねも入れて美味しく作れました。
    • すごくシンプルで美味しくてお野菜とまりませんでした(^^)
    • くまのおうち🐻
      ほんの少しだけ鶏ガラを入れました!! ゆずポン酢で美味しく食べれました😋 冬の寒い日には、ぴったり〜
    • あにゃん
      豚肉は、くぐらせるだけではなく、良く加熱してくださいね。
  • 「えのきと豚ひき肉のオイスター丼」のレシピ動画

    ヘルシーでカサ増し!
    えのきと豚ひき肉のオイスター丼

    4.5

    (

    32件
    )

    えのきは細かく切るのでお肉と間違えてしまうかも?! 温泉卵をくずして食べるとおいしさ倍増です! ヘルシーなどんぶりが食べたい時にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      567kcal

    • 費用目安

      400前後

    あたたかいごはん えのき 豚ひき肉 ねぎ ごま油 温泉たまご 白いりごま 酒 しょうゆ オイスターソース こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nappe
      ネギを玉ねぎで代用しましたが、簡単でとても美味しかったです!肉だけ倍量入れたので調味料も倍量にした方がいいかと思いましたが、味見したらレシピ通りで十分美味しかったので、そのままに。もともと濃い目の味付けなのかもしれません。
    • はるたちゃん
      ささっと作れて美味しい ボリュームもあってお気に入り このレシピきっかけでアプリインストールしました もう何回作っただろうか 温泉玉子の、代わりに半熟(レア)の、目玉焼きでも美味しいです、
    • える
      とてもおいしかったです♪ 間違えてえのきを1袋使ったので、ネギ2本、 調味料倍にしましたがちょうど良い量でした✨
    • あーず
      時短で作りやすかったです!
  • 「チンゲン菜と豚肉の塩炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    チンゲン菜と豚肉の塩炒め

    4.2

    (

    37件
    )

    ご飯にのせて丼にするのもオススメ♪豚肉に片栗粉をまぶすことで味も絡みやすく、柔らかく仕上がります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 チンゲン菜 にんじん えのき 片栗粉 おろしにんにく サラダ油 酒 塩こしょう おろししょうが 酒 塩 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でんでこ
      野菜が沢山とれます。塩が効いてて、美味しいです。ご飯がすすみます。
    • ことばゆう
      エノキの代わりに、冷凍常備しているしめじと舞茸で作りました。きっと椎茸でも良いですよね♪
    • ビギナー
      火の通りを早めるために人参は千切りで作りました。 短時間で出来て、彩りもいいし、美味しかったです。 鶏ガラはもう少し多くてもいいかもと思いました。
    • そらまめ
      色鮮やかで味もとても美味しかったです。
  • 「豚バラえのきの炊き込みご飯」のレシピ動画

    柚子胡椒香る♪
    豚バラえのきの炊き込みご飯

    4.3

    (

    35件
    )

    おかわり殺到☆豚バラ肉のコクとえのきの旨味が◎ 仕上げの柚子胡椒がふんわりと香って味見が止まらない♪ 炊飯器に材料を入れて炊くだけの超簡単炊き込みごはんです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      460kcal

    • 費用目安

      600前後

    米(吸水済み) 豚バラ薄切り肉 えのき にんじん 細ねぎ 水 酒 しょうゆ みりん 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ようよう
      今回は初めて炊き込みにしましたが、美味しかったです。ちょっと薄味で焦げ目がついてなかったので、又チャレンジしたいと思います。
    • わふ
      おいしくて何度か作っています。豚バラから脂がかなり出るので、ゆずこしょうを若干多めにしてさっぱりさせます。
    • みつむし
      3合炊きの炊飯器で、1合分を作りました!材料半分にしただけで美味しく出来ました✨ でも、1合の所まで水を入れたら、ご飯がベチャベチャになってしまったので、少し少なめの方がいいかも…?
    • Pちゃん
      人参、油揚げも入れました。美味しかったです。
  • 「えのきと厚揚げ豚キムチ」のレシピ動画

    今夜のスピードおかず!
    えのきと厚揚げ豚キムチ

    4.2

    (

    33件
    )

    えのきと厚揚げを入れてボリュームアップ! えのきのシャキシャキ感が美味しい♪ ご飯にのせて丼にしても◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      400前後

    えのき 豚こま切れ肉 厚揚げ 細ねぎ ごま油 キムチ めんつゆ(3倍濃縮) 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よっちゃん
      簡単でボリュームもあって美味しかったです! 少し物足りなかったので キムチをさらに2すくいくらい追加して 私にはちょうど良かったです。 ごちそうさまでした!
    • コロ助
      とても簡単に安く早く出来ました! 使用したキムチがあまり辛くなかったので、キムチによって辛さや味が変わると思います。 キムチは60g計って作りましたが、私も足しました。 次はもう少し辛めのキムチで作って見ようと思います。
    • はまし
      厚揚げにボリュームがあるので 豚肉を入れなくても、満足な一品に仕上がりました!
    • big.mama
      厚揚げ、エノキと最後にネギが入るので(和)の豚キムチみたいでした。美味しいです!
  • 「ニラとえのきの肉巻き」のレシピ動画

    切り口がきれい♪
    ニラとえのきの肉巻き

    4.4

    (

    30件
    )

    香りの良いニラを肉巻きにしたおかずをご紹介!甘辛い味付けでご飯がすすみます。肉を巻く際は具材と肉の間に隙間ができないようにしっかり巻き込むと形くずれせず、切り口がきれいに仕上がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 ニラ えのき 薄力粉 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 卑弥呼
      材料の品数が少なく、身近にあるもので、フライパン一つで調理ができるわりには、ボリュームたっぷり、美味しかったです。 短時間でできるのも嬉しいです。
    • shiopoyooo
      巻きが難しいですが、 味は美味しいです。
    • みうたん
      しっかりと巻かないと、焼いてる途中で外れてしまいました😅 肉を選ぶ時には、少し長い目を選ぶと良いでしょう。 豚バラ肉でやっても良いのではないかなぁ😅
    • babachan
      豚ロース肉が小さめだった…? にら・えのき、市販の2分の1・1袋でやってみました。えのきが多すぎ巻ききれないと思ったので少し減らしました❗️材料は分量通りのgで作った方が良いと思います。きちんと巻かないとカットする時にくずれてしまいます(カットしにくい❗️)家族でいただく分には問題ありません。(くずれてしまってはおもてなしに向きません)⭐️5の理由は味付けがとっても美味しかっからです❗️❗️もう一回、分量のgで挑戦してみます。
  • 「豚バラスライスのそのままくるくる蒸し」のレシピ動画

    レンジでできる!
    豚バラスライスのそのままくるくる蒸し

    4.3

    (

    35件
    )

    豚バラスライスを切らずにそのまま使うレシピのご紹介です!豚バラ肉をパックから出し、えのきをくるくる巻いたらレンジで加熱♪ねぎとしょうが入りの、酸味のあるたれでさっぱりとお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 長ねぎ えのき 酒 片栗粉 塩こしょう 蒸し汁 おろししょうが 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • なおたん
      豚とえのきの相性ばつぐん、お酒との相性もばつぐん。ボリュームあっておいしかったです!フライパンを使わないので後片付けも楽ちん、チンしている間にタレを作って出来上がりました。巻き方があまく切った時、はしっこのえのきがこぼれ落ちてしまいました~💧次回は豚を幅広く置いてきゅっと巻いてみようと思います🎵簡単おいしいレシピありがとうございます。
    • みどりいろ
      つくってみました! 野菜を肉で巻くというレシピは星の数ほどありますが、買ってきたままトレーに入ってるままをそのまま巻くのは初めてでした。 レンチンなのでこの時期でもキッチンが熱くならずに出来るのが良いですね!
    • ♡Rina♡
      レンジで、出来て…簡単に作れるし、箸が進む逸品だと思います🥢。オススメです。🐷
  • 「えのきと豚肉のマヨ生姜焼き」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    えのきと豚肉のマヨ生姜焼き

    4.2

    (

    35件
    )

    えのきに食感がポイント マヨネーズをプラスしてコクアップ!! 今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      400前後

    えのき 豚ロース薄切り肉 玉ねぎ しょうが 酒 みりん しょうゆ マヨネーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しょうご
      えのきこがコリコリしてて美味しかったです。マヨネーズはハネるから注意
    • MAMI
      いつもとちょっと違った生姜焼き、簡単でとても美味しかったです。余っていたエリンギ1本を追加、えのきとは異なる食感も加えてみました。また作ります!
    • ろん
      調味料は目分量で作ってしまいました。 参考にならなくてすみません(^^; マヨネーズとおろし生姜は調味料と混ぜて、お肉・玉ねぎ・えのきを炒めたあと最後に入れました。 家族も美味しいともりもり食べてくれたので、また作りたいと思います(^^)
    • みるく☺︎
      彩りでいんげん少し入れました!美味しかったです♬
  • 「えのきのねぎ塩豚巻き」のレシピ動画

    簡単!巻いて焼くだけ♪
    えのきのねぎ塩豚巻き

    4.7

    (

    30件
    )

    えのきを豚肉で巻いてごま油で香ばしく焼き、ねぎ塩だれをかけました!レモン汁をたれに入れることでさっぱりといただける一品です♪おつまみやちょっとした副菜にもぴったり!中に豆苗などのお好み葉物を一緒に巻いてアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 えのき 塩こしょう ごま油 白いりごま 細ねぎ レモン汁 塩 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるひつじ
      えのきは喉に詰まりやすいので半分に切った方が良さそう。 ごま油が少なすぎるとレモンが強く出るので、レシピ通りが良い。
    • メモ
      ・簡単 ・思ったよりボリュームあり
    • ちゃんほ
      ゴマなし、レモン多めのタレでしたがとっても美味しかったです。また作ろうと思います。
  • 「えのきとひき肉のチーズカレー」のレシピ動画

    困った時のスピードレシピ!
    えのきとひき肉のチーズカレー

    4.4

    (

    31件
    )

    カレーにチーズを加えてまろやかに♪えのきの食感が楽しい変わり種カレー!ぜひ一度お試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      765kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚ひき肉 えのき じゃがいも カレールウ ピザ用チーズ サラダ油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* 普通のカレーよりも簡単で 具材が少ないかなと感じましたが じゃがいもとしめじのおかげで お腹いっぱいになりましたᐠ( ᐛ )ᐟ
    • みずき
      子どもたちのために作りましたが、夫にも意外に好評でした!
    • るる
      炒める時にニンニクしょうがで炒めたら更に美味しくなった!あとは冷凍のほうれん草もいれて野菜取れるようにしました。
    • ゆん
      簡単で美味しいです!体も温まります(´ω`)