レンジで5分!
豚バラえのきと豆苗のレンジ蒸し
調理時間
約5分
カロリー
400kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
今日はつかれた!そんな時にレンジで簡単に作れる主菜です!めんつゆとごま油のたれがやみつきになります♪今晩の一品にいかがでしょうか?
手順
1
豆苗は根元を切り落とし、半分の長さに切る。えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切ってほぐす。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。
3
耐熱皿に豆苗、えのきを広げてのせる。豚肉を重ならないようにのせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで火が通るまで4分ほど加熱する。
ポイント
豆苗、えのきを少しだけトッピング用にとっておき、上にのせることで見た目もよくなります。
4
ボウルに☆を入れて混ぜ、3にかける。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で良い。フライパン使わない。 タレが最高。 でもかなり、レンジでくたっとなる。
🐶
過熱前、具材がお皿からはみ出そうで、不安でしたが無理やり盛り付けてチン!仕上がりは写真の通り。なので心配せずに無理やりレンジに押し込んでも大丈夫そうです。 タレも簡単なのにちゃんと味わいがあって良かったです。はる
めちゃめちゃ簡単で美味しい。しゃぶしゃぶ用のお肉を使ったら張り付いてしまったので反省。pt
とても簡単でしたが、豆苗の筋っぽい感じが気になったのと、少し味付けがジャンキーな感じで途中で飽きてしまいました。
もっと見る
みこ