
お酒に合う!さっぱりおつまみの人気レシピ24選
作成日: 2023/03/01
ゆっくり自分のペースで楽しむことができる家飲み。おいしいお酒にはおいしいおつまみを用意したい人も多いのではないでしょうか?和え物や漬物、サラダなど、おつまみにはもちろん、さっぱりした料理が食べたい時にもおすすめのレシピを24個紹介しています。ぜひ試してみてくださいね。
目次
- さっぱりおつまみ!かつおのたたきピリ辛韓国風だれ
- さっぱりおつまみ♪長いもの赤しそ漬け
- さっぱりおつまみ♪小松菜とトマトのわさびあえ
- さっぱりおつまみ天!枝豆とみょうがのかき揚げ
- さっぱりおつまみ!納豆ときゅうりのじゃこ和え
- さっぱりおつまみ!かつおの竜田揚げのトマトソースがけ
- さっぱりおつまみ!焼きねぎのなめたけ和え
- さっぱりおつまみ!ほうれん草のなめたけおろし和え
- さっぱりおつまみ!にらもやしとキムチの酢の物
- さっぱりおつまみ!たこと豆のアンチョビマリネ
- 食べ応え抜群!レンコンの梅ポン酢はさみ焼き
- 香味野菜をたっぷり使って♪さっぱりおろしなすの豚肉巻き
- さっぱりおつまみ!きゅうりとにんじんのぐるぐる浅漬け
- 冷やしていただく♪夏の焼きおでん
- 10分でおしゃれおつまみ♪ぶりとミニトマトのジンジャーマリネ
- 簡単あえるだけ♪アスパラとトマトのさっぱりサラダ
- さっぱり味!揚げ鏡餅のおろしがけ
- さっぱりおつまみ♪焼きねぎとミニトマトの生姜マリネ
- さっぱりおつまみ♪たことひよこ豆のドレッシングサラダ
- 白ワインビネガーで作る!ズッキーニのピクルス
- 切り込みを入れるだけ♪トルネードきゅうりのさっぱり浅漬け
- にんにくポン酢がクセになる♪にんじんとなすの冷しゃぶ
- さっぱりおつまみ!トマトとみょうがのザーサイあえ
- さっぱりおつまみに最適!かぶと生ハムのマリネサラダ
さっぱりおつまみ!
かつおのたたきピリ辛韓国風だれ4.4
(
21件)かつおのたたきをピリ辛のたれで食べる、さっぱりおかず♪ かつおはごま油で焼いているので、香ばしい風味がきいてお箸が止まらなくなっちゃうかも。とっても簡単!サッとつくれます♪
調理時間
約15分
カロリー
241kcal
費用目安
1000円前後
カツオ[刺身] 玉ねぎ 塩 ごま油 細ねぎ(刻み) コチュジャン しょうゆ 酢 砂糖 ごま油 おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりん家族に好評でした!生臭さがなく、いつもの酢醤油より美味しいとのことでした🍀簡単だし、リピします!
- はるぴよ簡単にできました!ピリ辛なのが好きなのでコチュジャンを気持ち多めにし、ごま油は少なめにしました。とても美味しかったです。
- おやじーぬごま油を気持ち少なくして、時間が無かったので焼かずに生のままタレとあえて食べたら美味かった!
- S.father今回作るのは2回目 前回、玉ねぎの辛みが少し強かったため、今回は玉ねぎを薄切りにしたあと水にさらし水気をきる→そこへ調味料(×2)を全て入れて混ぜ、10分ほど漬け込む これでやりました こってり好きな自分は、なんならカツオも入れて漬け込んだほうが良かった気がしてます 少食の子供もパクパク食べてました(笑) 考えても思いつかないようなレシピなのでありがたい またそのうち利用させてもらいます🙇
さっぱりおつまみ!
かつおの竜田揚げのトマトソースがけ4.7
(
4件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 揚げ物のさっぱり食べたい! フレッシュトマトとカツオの相性抜群! お腹いっぱいになるメニュー!
調理時間
約30分
カロリー
218kcal
費用目安
1100円前後
カツオ[刺身] トマト 玉ねぎ 大葉 片栗粉 サラダ油 しょうゆ 酒 おろししょうが しょうゆ 塩こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこあざらしトマトソースが美味しい!!夏たくさん作りたいメニュー!
調理時間
約30分
カロリー
93kcal
費用目安
500円前後
鶏ひき肉 れんこん 片栗粉 サラダ油 酒 大葉 おろししょうが 片栗粉 塩こしょう 梅干し ポン酢しょうゆ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チロ柴ちゃん梅が効いていて、美味しかったです♪ 1切れが、大きいので、半分に切った方が、食べやすいです。
- しろう58豚と牛の合挽で作りましたがとても美味しいですね。 写真の見た目は悪いです。蓮根を薄切りにするのは多少難しい。
- ちえさっぱりしててとってもおいしかったです! 意外と簡単でした。お弁当にも入れます🎵
- まさ鶏肉なのであっさりと食べやすかった。 バリエーションがいろいろできそうやなぁと思った。
レビュー
- そらいろ料理上手な母に大変好評でした!アスパラの代わりに細切りしたきゅうりでもいけます🙋♀️(ある程度キッチンペーパーで水分をとったほうが水っぽくならなくて美味しいです!)
- ぼよんこさっぱりして美味しかったです!簡単だし、また作ります!きゅうりで作っても美味しくできました。
- ばーちょんツナ缶の缶汁を使ったのでオリーブオイルはなしにしましたが美味しかったです。 酢を気持ち多めに入れても良さそうでした。
- ころたん簡単で美味しく食べられました。 細いアスパラが手に入ったらまた作りたいと思います。
レビュー
- ぴんくふぇありーしょうがを入れることで、和風のマリネになりました❣️ねぎをよく焼いて、柔らかく甘くするのがおすすめです👍
- ポチコママネギのマリネは想像つかなかったんですが、めちゃめちゃ合います🎶
- さくももトマトの皮がめくれてしまい少し崩れてしまいましたが、焼いたネギを漬けるだけでとっても美味しいです。和風のマリネで和食にも合いそうな一品です。また作りたいと思います。
- モーリスリピートです、好評でした。
白ワインビネガーで作る!
ズッキーニのピクルス-
(
1件)ズッキーニを使った副菜レシピのご紹介♪白ワインビネガーで漬けることで風味豊かに仕上がります!お好みでパプリカやにんじんなどを入れるのもオススメ♪さっぱりと召し上がれるので暑い日にもぴったりです。
調理時間
約1日
カロリー
34kcal
費用目安
400円前後
ズッキーニ 粒こしょう ローリエ 砂糖 塩 白ワインビネガー 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
切り込みを入れるだけ♪
トルネードきゅうりのさっぱり浅漬け4.2
(
109件)白だしを使って簡単に浅漬けの出来上がり!BBQやビールのお供にもおすすめです♪等間隔に切り込みを入れるときれいなトルネードになります。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約60分
カロリー
11kcal
費用目安
100円前後
きゅうり 白だし 塩昆布
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のん224楽しかった。 作るの楽しいし、食べるのもなんだか楽しい。 家族にも喜んでもらえた。 こういう切り方を知れて、料理がもっと好きになった。 味は普通の浅漬け。
- ちー味は美味しかったです! トルネードむずい😓 ジップロックから取り出すときにスポンとキュウリが抜けてしまって… ふつうに叩きキュウリとかにした方が楽で食べやすいかも😭
- PaulaFicou delicioso 😋😋😋😋
- こはるん味はおいしいけど、とにかくきれいなトルネードに切れない(-_-;) 端っこがブツっと切れたり、切る間隔がバラバラに。 うまく切れて子供がいたら楽しく食べられそうだが、そうでなかったら同じ味つけで違う切り方にした方がストレスなくできそう。
にんにくポン酢がクセになる♪
にんじんとなすの冷しゃぶ4.4
(
15件)レンジ加熱で簡単に作れる冷しゃぶのご紹介!薄切りが難しいにんじんも、ピーラーを使えば簡単に薄く切れます♪にんにく香るポン酢だれがさっぱりとした味わいで、ついついお箸が進む一品です。
調理時間
約20分
カロリー
394kcal
費用目安
600円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす にんじん サラダ油 酒 大葉 ポン酢しょうゆ ごま油 おろしにんにく 白いりごま 蒸し汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おこめ美味しかったです でもなすはレンジだとどうしても美味しくなくなってしまいます
- ぽむナスの皮が硬くて食べにくかったです。
- 永田裕子美味しかったです。
- もぐ造他の方がレンジだとナスの味が落ちると書かれてて 私もレンジナスは失敗しがちなので フライパンで炒めました。 美味しく食べられました。
さっぱりおつまみ!
トマトとみょうがのザーサイあえ4.3
(
13件)トマトとザーサイをあえるだけで完成するお手軽レシピです!ザーサイの塩気とごま油を効かせて中華風にしました。ビールとの相性もぴったり!あと一品欲しいときにもおすすめです♪
調理時間
約5分
カロリー
84kcal
費用目安
100円前後
トマト みょうが ザーサイ[瓶詰め] 白いりごま ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 山おつまみ、サラダ代わりにぴったりです。夏は特に作ることが多いです。文句なしで美味しく簡単です。
- レオこの時期にピッタリなおかずでした。 さっぱりしてて美味しいです。 和えるだけなので簡単だしまたリピします。 冷奴の上にのせて食べたら美味しかったです。 これから色々アレンジもできそうです。
- ズン子暑くて何も作りたくないときでも本当に簡単に立派な副菜になります。この時期にぴったりです。
- ぽち簡単で美味しかったです! トマトはミニトマトで代用しました! おつまみ級のパンチのある味だったので、お豆腐と一緒に食べました! みょうがはもう少し細かくした方がトマトと絡むかなと思いました。
さっぱりおつまみに最適!
かぶと生ハムのマリネサラダ4.7
(
8件)パパッと作れるマリネサラダをご紹介。生ハムの塩気がかぶとマッチしておいしさ倍増です!かぶは葉の部分も一緒に使えることが嬉しいポイント♪ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
148kcal
費用目安
200円前後
生ハム クリームチーズ かぶ[葉付き] 塩 こしょう 酢 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハニクリームチーズをモッツァレラに変えて作ってみました!お酢を出汁入りのものにしたら酸っぱいものが苦手な家族も美味しいと言ってくれました。リピートしたいです。