DELISH KITCHEN

  • 「しみしみ大根の筑前煮風」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    しみしみ大根の筑前煮風

    4.3

    (

    61件
    )

    大根をたっぷり入れた筑前煮風はいかがでしょうか♪しっかり味がしみこんだ大根は全体に爽やかさをプラスして、よりおいしい一品に仕上げてくれます!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう こんにゃく サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 花緖
      簡単で美味しくできました。
    • しま
      筑前煮に大根を使用した事がなく 今回初めてでしたがありでした! 日が経つにつれて味も染みるので 多めに作って作り置きにもぴったりです🙂 煮物食べたい時にまた作ります👍 26歳/会社員👩🏻‍💼🧡
    • ゆん
      お肉少なめで作りましたが、お出汁が美味しいので、肉なしでもいい味が出せました(´ω`)
    • さくら
      鶏肉を切らしていたのを忘れていたので豚コマ肉で。こんにゃく多め、ちくわとしいたけも入れたら量が増えてしまい、調味料を倍量、醤油だけ控えめにしたらいい味に出来ました☺️💕
  • 「かつおと大根の煮物」のレシピ動画

    味しみ大根♪
    かつおと大根の煮物

    4.7

    (

    4件
    )

    カツオと大根が相性抜群! カツオからいいだしが出るので、だし汁いらず♪ いつもの大根の煮物がさらに美味しくなります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      575kcal

    • 費用目安

      1900前後

    カツオ 大根 しょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 華恋🐕ママ
      大根が小さめのしか無かったので 人参といんげんと長ネギも入れてみました! とても美味しいです!また作ります!
    • ぴんくふぇありー
      普通に美味しかったですが、献立提案を受けたら副菜に分類されたこともあり、1人分の量としては多いかな?2人分にしてちょうど良かったです。かつおはいただきもののソウダガツオを使ったので、少し身が硬かったです。
  • 「身欠きにしんと大根のしみ煮」のレシピ動画

    ほっとする味♪
    身欠きにしんと大根のしみ煮

    4.1

    (

    8件
    )

    ソフトタイプの身欠きにしんを使った煮物のご紹介!本乾ではなくソフトタイプを使用して戻す手間を省いています。にしんから出るたっぷりの旨味が大根に染み込んで絶品です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      307kcal

    • 費用目安

      1100前後

    身欠きニシン[ソフト] 大根 しょうが(スライス) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      ほっとする味満喫出来ました。身欠きニシン食べたくなる時がありレシピ嬉しいです
    • まき
      みがきにしんと大根があったので作ってみました。 にしん少なかったけど美味しく出来ました。 また作ってみようと思います。
  • 「味しみ鶏大根」のレシピ動画

    素材2つで簡単!
    味しみ鶏大根

    4.3

    (

    54件
    )

    メイン食材は2つだけ!ごはんの進む味付けで、シンプルで飽きのこない煮物です。味のしみた大根とジューシーな鶏肉は相性抜群♪ゆで卵を入れてもおいしいのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 しょうが(薄切り) サラダ油 水 和風顆粒だし 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しお。
      簡単でした! もう少し甘くてもいいかなと思い、お砂糖足しました。
    • K
      優しいお味で、美味しかったです♪
    • るる
      材料、調味料共に2倍の量で作りました。 大根は小さい子どもでも食べやすい大きさにする為、半月切りでは無くイチョウ切りにしました。 前回作った時に甘味がもう少し欲しかったので、今回は砂糖を多めに入れました。 とても美味しく出来ました。
    • たろ
      ちょっぴり砂糖の量増やしました! レシピより大根は少なめですが、美味しく出来ました! 残った煮汁で炊き込みご飯します🍚
  • 「味しみ鮭大根」のレシピ動画

    簡単煮物!
    味しみ鮭大根

    4.4

    (

    52件
    )

    ぶり大根のぶりの代わりに鮭を使って作る煮物です。鮭は臭みが少なく下処理がいらないので、ぶりよりも簡単に作れます。今回はごはんによく合うみそ味にしました♪大根をレシピより薄めに切るとより短い煮込み時間で作れます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      -

    生鮭[切り身] 大根 大根の葉 水 和風顆粒だし しょうが(薄切り) みそ 酒 砂糖 みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろうさぎ
      初心者でも簡単に作れました。子供たちが好きなアニメに出てきたメニューで、探して作り我が家の定番になりました❗️生姜はチュ-ブタイプのモノでも大丈夫です。
    • ぺんぺん
      推しキャラの好物だったので、推しの誕生日に初めて作らせていただきました。もう味付けが本当に最高で、もともと大根は好きではなかったのですが、これなら食べられる!!となり今では大好物です。
    • シュウ
      私が体質の問題で生魚(刺身や寿司)が食べられず、また、大ヒット鬼退治アニメの推しキャラの大好物ということもあって、恵方巻きの代わりに作りました。練習も研究もせずのぶっつけ本番でしたが、美味しく作れて白飯がどんどん進みました!
    • 彗星
      大根にいい感じに味がしみました
  • 「豚肉と大根の甘辛コチュジャン煮」のレシピ動画

    大根がしみしみ!
    豚肉と大根の甘辛コチュジャン煮

    4.0

    (

    11件
    )

    マンネリしがちな豚肉と大根の煮物をコチュジャンで簡単アレンジ♪熱伝導性の良いTHE BUNKAを使うことで時短でやわらかく仕上がります!蓄熱性も良いため最後に火をとめておくことで大根に味が染み込みます。ご飯がすすむ一品です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      611kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラブロック肉 半熟ゆで卵 大根 にんにく サラダ油 水 酒 みりん コチュジャン しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とらママ
      寒い冬にぴったりです豚バラブロックが安いときに作りますご飯が止まらないです
    • ぱふ
      大根はあらかじめレンジで加熱した後、鍋に入れました。コチュジャンがなかったので甜麺醤を使いましたが美味しかったです〜
  • 「基本のブリ大根」のレシピ動画

    味しみしみ〜♪
    基本のブリ大根

    4.3

    (

    456件
    )

    人気の献立、ぶり大根に挑戦してみませんか?脂がのったブリと、味のしみた大根が絶品!ごはんにぴったり合うおかずです。大根は米と一緒に下ゆですると、特有の臭みが消えて味が染みやすくなります。ぶりは切り身を使うので、下ごしらえいらずで簡単です。ポイントさえおさえれば、美味しく煮付けることができますよ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      404kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 米 しょうが だし汁 しょうゆ 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      ぶりがびっくりするくらい柔らかくなって、大根にも味がしみて美味しかったです! だし汁は「ほんだし」を使いました(ちょっと手抜きかもしれませんが、十分美味しくできたかなと思います)。 骨付きのブリだったので切るのは諦めて(ズボラですみませんw)調理しました。 調理工程も多いですし時間もかかりますが、家族が喜んでくれたので良かったです(人 •͈ᴗ•͈)
    • 三毛猫
      私はもう少し甘さが欲しくて砂糖は大さじ1強にしました。 だし汁は水250ccに対してほんだしを小さじ1入れました。 このやり方をすると鰤が柔らかく仕上がりますね。出したり入れたりめんどくさいと思いながらもレシピ通りにやってよかったです。 美味しいです。
    • うさちさ
      レシピ通りの材料で、時間がなかったので、大根をレシピの半分に切りました(1.5〜2㎝幅)。大根の先茹でもただの水で、串がサクッと入る程度に茹でました。鰤を煮る時間はレシピ通り、鰤を取り出してから大根を煮る時間(手順5)と、最後の鰤を戻してから煮る時間(手順6)はレシピの半分の時間に変更。バッチリでした! 私の火加減が少し強かったみたいで煮汁は殆ど無く、出来上がり時には大匙2くらいしかありませんでしたが、味はとても良かったです! 鰤もふっくら、大根にもしっかり味がしみてました。鰤を3切れに切ると食べやすいんだな、って思いました。 出汁は、他の方が書かれているように、出汁の粉を使いました。 大根の皮をごま油で塩と鰹節をかけて炒めました♪これも美味しかったです。 家族にも好評だったので、また作ります!
    • ーPー
      レビューを参考に大根は米のとぎ汁で煮て ブリは塩をふって少し置き熱湯をかけて下ごしらえしました! だし汁は水250ccにほんだし小さじ1で作りました! 臭みもなく美味しくできましたが少し手間はかかります! 時間のあるときにまた作りたいです!
  • 「豚バラ大根のオイスター煮」のレシピ動画

    しみしみコク旨♪
    豚バラ大根のオイスター煮

    4.3

    (

    25件
    )

    じゅわっと味がしみた大根に ほろほろとろける豚肉が絶品です♪ ポイントは大根と豚肉をさっと炒めてから煮ること。旨味が閉じ込められ、風味良く仕上がります。ゆで卵も入ってボリュームたっぷりの一品。白いご飯が進むこと間違いなしの大満足おかずです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      516kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラブロック肉 大根 ごま油 ゆで卵 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 水 しょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • anco
      とっても美味しく、何度も作っています。大根もトロトロで味が染みて美味しいです。家族も大喜びで食べてくれます。
    • すず
      切って煮るだけなので簡単でした。大根が柔らかくしみてて美味しかったです。 付け合わせにトマトを切ってマジックソルトとオリーブ油を適量に入れ混ぜたものと味噌汁、ご飯の献立でした。
    • Jニコル
      美味しいです。ご飯にマッチ! 結構、濃い味になりました。
    • ちさちゃん
      おつとめの 肉のせいかまずかった。肉に味がしみない
  • 「味しみ具沢山おでん」のレシピ動画

    出汁にこだわる!
    味しみ具沢山おでん

    4.5

    (

    80件
    )

    寒い日に食べたい具沢山なおでんの作り方をご紹介します!昆布とかつおで取った出汁でていねいに作ったおでんのおいしさは格別♪具材は一度に入れずに、火が通りにくい食材を順番に入れて弱火でゆっくりと煮込むのがポイントです。出汁から手作りするのでおでんの具もより一層美味しさが増します♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      1900前後

    ゆで卵 こんにゃく 厚揚げ 焼きちくわ さつま揚げ 大根 結び昆布 昆布[乾燥] かつお節 水 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しい
      だしの味が具材にしっかりしみて美味しいです。この冬また作ろうと思います。
    • かめ日和
      いつも牛や鶏をいれているのですが、なくてもとてもいい出汁がでて美味しくできました! 主人も「美味い」と言って沢山食べてました。 また作りたいと思います。
    • りんご
      シンプルうまい!
    • まる
      出汁から作ると美味しいですね
  • 「手羽元と大根の味噌煮込み」のレシピ動画

    しみしみ具材が食欲そそる♪
    手羽元と大根の味噌煮込み

    4.2

    (

    21件
    )

    圧力鍋を使って、簡単に味がしっかりと染み込んだ煮込み料理ができます♪こってりとした味わいに、たっぷりのしょうががアクセントになる一品です!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 大根 しょうが 細ねぎ(刻み) サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこ
      にんじんも加えて作りました!大根もにんじんも味がしみてやわらかく、手羽元はおはしでほろっとくずれるくらいやわらかくなりました! 野菜を増やした分、水を100ml減らしてちょうどよかったです!
    • みやまり
      手羽元のさっぱり煮はよく作るんですが、たまには違う味もと…。味のしみた大根が美味しかったです。特に味が濃いわけではないんですが、甘めの味つけのせいか、お肉がなんだかくどい感じでした。
    • こりゃす
      好評でした!コクがあって大根もシミシミでとても美味しかったです。煮詰めるのが少なかったのかお手本より煮汁多めになりましたが薄いと言う事もなくお汁も美味しかったです。大きい圧力鍋で全て2倍量で作っています。
    • モーリス
      好評でした。