ほっとする味♪
身欠きにしんと大根のしみ煮
ソフトタイプの身欠きにしんを使った煮物のご紹介!本乾ではなくソフトタイプを使用して戻す手間を省いています。にしんから出るたっぷりの旨味が大根に染み込んで絶品です♪
- 調理時間 約40分
カロリー
307kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根は縦半分に切って切り口を下にし、2cm幅に切る。
2.
身欠きニシンは熱湯にくぐらせ、水でやさしく洗ってウロコなどを落とし、水気を切る。エラや腹骨を切り落とし、2〜3cm幅に切る。
TIPS
表面は手を傷つけやすいので注意してください。
3.
鍋に大根、身欠きにしん、しょうが、☆を入れて中火で熱する。煮立ったらアクを取ってふたをし、大根がやわらかくなるまで弱火で20分ほど煮る。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう