
高菜の漬物を使った料理のおすすめレシピ32選!主菜から主食まで
作成日: 2023/04/01
高菜の漬物を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。豚肉の高菜炒めや大根の高菜あえ、高菜漬けのチャーハンなど、バリエーション豊かな32本のレシピを紹介していますので、日々の献立にお役立てください。
目次
- 高菜漬けを使った主菜レシピ
- 高菜漬けを使った副菜レシピ
- 高菜漬けを使った主食レシピ
- ふんわりやさしい味♪しらす卵の和風あんかけオムライス
- 包丁いらず!高菜そぼろ丼
- スピードごはん!ひき肉高菜チャーハン
- 絶品コンビ!高菜としらすのチャーハン
- 高菜の食感がアクセント!納豆と高菜のパスタ
- 食欲そそる♪高菜漬けとしらすのチャーハン
- ガッツリ食べたい時はコレ!高菜明太マヨ牛丼
- 包丁いらず♪辛子高菜の油そば
- お肉たっぷり!ルーロー和え麺
- さらっと食べられる!スープ高菜チャーハン
- ガッツリ食べられる♪豚バラと高菜のバター醤油パスタ
- ランチにおすすめ♪高菜とベーコンのペペロンチーノ
- しょうがでさっぱり♪高菜と豚のしょうが混ぜごはん
- お昼ごはんにぴったり♪高菜マヨチャーハン
- ささっと簡単に♪高菜入りレタスチャーハン
- 夜食にもおすすめ!高菜のおかかおにぎり
- レンジで簡単!高菜と卵のオートミールチャーハン
- シンプルな材料で簡単♪明太子の高菜チャーハン
- ごま油が香る♪豚肉と高菜のおにぎり
高菜漬けを使った主菜レシピ
漬物の塩気がアクセント♪
卵と高菜のごま油炒め-
(
1件)高菜を使った炒め物のご紹介です♪ みじん切りにした高菜をごま油で炒めて、いりごまもプラスすると風味が格段にアップします。ごはんのお供にぴったりです。ぜひご家庭で作ってみてください!
調理時間
約15分
カロリー
206kcal
費用目安
100円前後
卵 高菜漬け サラダ油 ごま油 しょうゆ 白いりごま 酒 みりん 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽむ美味しかったです♪ 高菜漬けを消費するのにいいレシピでした!
レビュー
- 海鈴高菜足りなかったけど美味しかったです。
- ぐっち包丁・まな板使わなくていい! 炒める時間が短いので夏には嬉しいメニュー✨ しかもめちゃウマ!! 野沢菜漬けのわさび風味というやつで作りました! 6歳娘にも好評でママは大満足です!! 2歳息子はべー😝
- はっぴぃ元々高菜にピリ辛味がついていましたが、レタスが味を薄める感じなので、レシピ通りの調味料でちょうど良かったです。 市販の高菜の1袋は我が家には多くてなかなか使い切れないので、このように食材と組み合わせたおかずのレシピは嬉しいです。
- そらまめレシピに少し足して料理しました。 高菜60gと鷹の爪を少し足してピリ辛にしてみました。 レタスの食感&味がとても美味しかったです!
ごはんがすすむ♪
高菜と豚肉のピリ辛炒め-
(
2件)お手軽に作れる炒め物レシピをご紹介!高菜漬けのシャキシャキした歯応えが豚肉、厚揚げとからみ、クセになる一品です。ピリ辛の味付けでお酒にも相性抜群なので、ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
376kcal
費用目安
300円前後
厚揚げ 豚バラ薄切り肉 高菜漬け(刻み) 長ねぎ[白い部分] 豆板醤 ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
高菜漬けを使った副菜レシピ
ちょいアレンジ!
高菜のごま油炒め3.7
(
9件)ごはんが進む一品、高菜のごま油炒めのご紹介です♪ みじん切りにした高菜をごま油で炒めて、いりごまもプラスすると風味が格段にアップします。ごはんのお供にぴったりです。ぜひご家庭で作ってみてください!
調理時間
約15分
カロリー
141kcal
費用目安
200円前後
高菜漬け ごま油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- プクマル簡単で美味しかったです。
手軽に美味しい♪
豚ひき肉と漬物のふりかけ-
(
1件)豚ひき肉が余った時にもオススメな、切って炒め合わせるだけで 白ご飯が美味しくなる、簡単ふりかけです♪ 高菜漬けの食感がアクセントでつい白ご飯がすすむ美味しさです!
調理時間
約10分
カロリー
111kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 高菜漬け ちりめんじゃこ めんつゆ(3倍濃縮) 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 納豆島今回はおにぎりを作りました。高菜好きにはたまらない!高菜の塩っぽさとごま油の香りがほわんとただよってすごく美味しいです(^o^) いろんな場面で使える一品が完成しました。
高菜漬けを使った主食レシピ
ふんわりやさしい味♪
しらす卵の和風あんかけオムライス4.3
(
10件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 高菜ごはんにしらすを入れたふんわり卵をのせて、和風あんをかけてオムライス風に仕上げます♪あんはめんつゆを使うことで簡単に!ねぎをたっぷりのせてお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
600kcal
費用目安
600円前後
ごはん 卵 しらす干し 高菜漬け ごま油 サラダ油 細ねぎ(刻み) 白いりごま 水 めんつゆ[3倍濃縮] 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pu優しい味でとても美味しかったです!しらす大好きなのでまた作ります!旦那も美味しい美味しい言うて食べてました♪
- 赤りんご簡単にすごくおいしくできました! 麺つゆがなかったので、白だしで代用しました。優しい味に満足したので、次回も白だしにしようと思います😁
- りん美味しかったです。 また作ります。
- kanaオムライスというかたまごかけただけみたいになった笑 味はなんかぼやけていたな〜
調理時間
約20分
カロリー
654kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏ひき肉 高菜漬け 卵黄 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あたこ簡単でご飯がすすみます。 ただ高菜の味が濃いのでレシピ通りにひき肉を味付けしてしまうと、ちょっとしょっぱかったです。
- 北風味が濃そうだったので若干調味料控えめ、高菜漬けも50gに加減して、卵は温泉卵にしてみました。 そぼろの甘辛と高菜がよく合ってとても美味しかったです。 また作りたいと思います。
- きくレビューを見て味が濃そうだったので醤油は大さじ1にしました! 簡単、美味しい、最高です!!
- らぶたろう分量そのままで作りましたが、特に辛すぎるということもありませんでした。そぼろと高菜という間違いない組み合わせで、美味しく食べられました。
スピードごはん!
ひき肉高菜チャーハン4.3
(
35件)食欲そそる香りが広がる、ひき肉高菜チャーハンのご紹介です。ひき肉、高菜漬け、ごま油の旨味が合わさって、たまらないおいしさ♪卵を加えてもおいしく召し上がれます!ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
545kcal
費用目安
400円前後
ごはん 合いびき肉 高菜漬け(刻み) 細ねぎ(刻み) おろしにんにく ごま油 しょうゆ こしょう 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ケチか卵を1個分入れて作りましたが、すごく美味しかったです!!夫に、お店に出せる!と言われました(^-^)
- big.mama簡単で美味しかったです!
- ベイビー卵2つ加えて作りました! すごく簡単で美味しくできました^_^
- がーこ合い挽きだと脂が多いので、豚ミンチを使いました。また、2人前で卵を2個プラスしました。ネギとゴマをトッピングするのを忘れてしまいましたが、とても美味しかったです。主人にも好評でした。
レビュー
- きゅん❤️最初にみじん切りにした長ネギをごま油で炒めて加えました。 玉子は少し多めの3個で。 最後の細ねぎがなかったので、長ネギで代用。 たまに食べたくなる高菜炒飯にプラスしらすでとても美味しかったです。
- あまわさび最初に玉子とご飯を混ぜてから炒めました。美味しくできました。
- 海鈴いつもは、タラコでしたが無かったので しらすの方を作りました。 美味しかったです(*´ч`*)
- チロ柴ちゃんからし高菜を使ったので、ピリ辛で美味しかったです♪
調理時間
約20分
カロリー
545kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 納豆(たれ付) 高菜漬け にんにく オリーブオイル 唐辛子(輪切り) スパゲティのゆで汁 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- PURE辛めが好きなのでレシピより多く高菜を入れたら美味しさが増しました。フォークにパスタを巻いてもスルスルと納豆が滑り、離れてしまって少し食べづらけど、ゆっくり食べる分、消化には良さそうです。納豆1人1パックはちょうど良いと思いました。高菜のしょっぱさと納豆の甘味がマッチしていて、和風パスタは滅多に作りませんが、これはまた作ろうと思いました。
- mako高菜は高菜パスタの素をいれました。 美味しかったです。
- JAVAziggペペロンチーノに納豆と高菜を合わせただけなのでとっても簡単です。 ペペロンチーノに変化を加えたい時に♪
調理時間
約30分
カロリー
763kcal
費用目安
900円前後
ごはん 牛切り落とし肉 玉ねぎ 高菜漬け(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 水 明太子 マヨネーズ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコ明太子にマヨが美味しくて、牛肉も味付けで汁だくになって美味い。高菜は辛めが良かったがスーパーに売っておらず残念でしたが、お子様がいない家庭なら是非、辛めの高菜にして食べてほしい一品です。
- きいな牛丼に色々入れて、どうなるのかな〜🤔って思いましたが、とっても美味しかったです! 明太マヨのプチプチ感もまた良しで👍✨ またリピしますね。
- mi甘い味付け、高菜と明太マヨがあるからでしょうか? 高菜はあってもいいですが、普通の牛丼の方が好みです
包丁いらず♪
辛子高菜の油そば4.3
(
6件)辛子高菜のピリッとした辛味とこってりとした味わいがやみつきになる簡単レシピをご紹介します! 濃いめの味付けが食欲をそそります♪しっかりと混ぜて卵黄とからめていただきます。中華麺はそうめんやうどんにしてもおいしいです。
調理時間
約15分
カロリー
635kcal
費用目安
400円前後
中華麺[生] 鶏ひき肉 辛子高菜漬け 砂糖 しょうゆ ごま油 ごま油 オイスターソース 酢 細ねぎ(刻み) 卵黄
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さらっと食べられる!
スープ高菜チャーハン4.8
(
5件)高菜の食感が楽しい、スープ高菜チャーハンをご紹介します。チャーハンとスープがひとつになってお茶漬け感覚でいただける一品!とろみをつけることによって冷めにくくなり、寒い日にもオススメです♪
調理時間
約15分
カロリー
301kcal
費用目安
200円前後
ごはん 溶き卵 かにかまぼこ 高菜漬け 長ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩 こしょう 酒 塩 おろししょうが 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わたしとてもおいしかった!でもスープチャーハンは食べたことなかったので、それは省きました。 今度、作ってみようかな? でも、これもおいしいから、迷ってしまいます。