
オーブンなしで作れる!簡単ケーキレシピ30選
作成日: 2023/05/07
電子レンジやフライパン、炊飯器など、オーブンいらずで作れるケーキのレシピを簡単動画でご紹介。ショートケーキやロールケーキ、タルト、カップケーキなど30選。ぜひ日々のおやつにお役立てください。
目次
- レンジで3分!混ぜるだけレンジチョコケーキ
- オーブンいらずでおいしい!フライパンチーズケーキ
- 電子レンジでできる!レンジチョコマフィン
- オーブンがなくても♪りんごと紅茶の炊飯器ケーキ
- ホットケーキミックスで!レンジロールケーキ
- 焼かない!かぼちゃの濃厚チーズケーキ
- オーブンいらず!フライパンでNYチーズケーキ
- 相性ぴったり♡チョコミントケーキ
- オーブンなしで簡単!パンプキンプリンタルト
- オーブン不使用!桜のヨーグルトカップケーキ
- 3合炊き炊飯器で!ふわふるチョコチーズケーキ
- レンジでできちゃう♡ドームショートケーキ
- オーブンなしで!炊飯器抹茶シフォン
- 材料3つ!焼かずに簡単!ヨーグルトのレアチーズケーキ風
- 材料3つで簡単!みかん缶のレンジケーキ
- おやつにぴったり♪レンジでクッキーチョコケーキ
- レンジで作る♪Wキャラメルチーズケーキ
- お手軽スイーツ♪レンジでかぼちゃチーズケーキ
- レンジでできる!クッキーチーズケーキサンド
- ホットケーキミックスで作る!マグカップガトーショコラ
- レンジでヘルシー!ヨーグルトケーキ
- 濃厚なめらか♪HMで!スノーチーズケーキ
- クリームが絶品♪レンジでガナッシュカップケーキ
- しっとり食感♪レンジでさつまいもチーズケーキ
- レンジで作る!スクエアショートケーキ
- ホットケーキミックスで作る!レンジ抹茶ロールケーキ
- 優しい味わい♪レンジきな粉チーズケーキ
- レンジで作る!スノーホワイトケーキ
- しっとり食感スイーツ♪お豆腐レンジチョコケーキ
- お手軽デザート♪レンジで抹茶チョコチーズテリーヌ
レンジで3分!混ぜるだけ
レンジチョコケーキ4.1
(
56件)時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。
調理時間
約15分
カロリー
107kcal
費用目安
200円前後
ミルクチョコレート 無塩バター 卵 ホットケーキミックス 純ココア
- ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なぽりたぁん15cmのミニケーキ。 やっぱり粗熱をとっている間に少しずつ固くなってしまいました🥺 固くても私は美味しかったです♪ ガトーショコラのイメージでだべると違和感はなく、美味しく食べれました😋 私の場合、クリーム多めだったので、柔らかくする働きをしてくれて、少しだけふわふわに戻っていたので、クリーム多めもオススメです✨
- マミ作りたては美味しかったのですが、時間が経つと少し硬くなったのが残念です。
- パイナップルしか勝たん初心者でも簡単に少ない材料で作ることが出来ました!家族にも大好評だったのでまた作ろうと思います(^-^)
- 自炊簡単で美味しいですが、甘みが少ないです。
オーブンいらずでおいしい!
フライパンチーズケーキ4.4
(
50件)【2018年11月レシピリニューアル】 オーブンやトースターがない方必見!フライパンで作れる簡単チーズケーキのご紹介です。 手順も片付けも簡単で、濃厚なおいしいチーズケーキが作れます♪ぜひお試しください!
調理時間
約90分
カロリー
416kcal
費用目安
1000円前後
薄力粉 無塩バター 卵黄 砂糖 クリームチーズ 砂糖 生クリーム 卵 薄力粉 レモン汁
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- aYa旦那さんがチーズケーキ好き♡ 今までは旦那さんがチーズケーキ作る担当~~ 今では私がチーズケーキを作るww (このレシピでねww♡) それくらい美味しいみたい♡ 作るにつれて腕磨いてます☺︎✌︎ フライパンにクッキングシート引くと 焼き加減も見れてバッチグー✌︎ 焼いてる最中や粗熱取る時にフライパンに付く 水滴は拭いてあげるといいですよ〜 チーズケーキに垂れてポタポタする...
- しばりんとても簡単で、美味しかったです。ただ、できあがってから、フライパンからケーキ生地をとるときに苦労しました。フライパンに包丁ではがしたため、フライパンにキズが😭あとからホォークで取り出し、包丁で剥がしてしまったことを後悔。ちなみにわたしは極弱火で45分焼きました。
- きーちゃんタルト生地をフライパンに均等に伸ばすのが難しかったですが、綺麗に仕上がりました(^^)♪
- まんみクリームチーズをもらったので作ってみました(^^) 超弱火で1時間くらい焼きました! 綺麗に焼けて裏も焦げてなくて大満足です(^_^)v
電子レンジでできる!
レンジチョコマフィン4.1
(
238件)【2019年1月レシピリニューアル】オーブンを使わず電子レンジでマフィンを作ってみませんか? 材料もご家庭にあるもので簡単に出来ます! アレンジも自由自在です!ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
175kcal
費用目安
100円前後
ホットケーキミックス ミルクチョコレート 砂糖 卵 サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほちる(お料理にハマった小5)お菓子作り初心者の私でも出来ました! チョコをレンジで溶かす時、 泡立て器ではなく、ヘラで混ぜる方が いいと思います! 今度また作る時は牛乳を 少し入れてもっとしっとりさせたいです! けど美味しかったです! 板チョコが溶けきらなかったら湯煎するといいと思います ~追伸~ 固い、パサパサ、ガリガリなど書いてありますが、 砂糖は粉糖でも代用できるし、ホットケーキミックスの味、食感が 苦手な方はそういう風に感じる?のかもしれません。 それなら、バターとか牛乳とか入れたり、そういうのが 入ってるレシピで 作った方がいいと思います このレシピは簡単でおいしいレシピなので!本当のマフィンはこんな簡単に作れません! もっと美味しく作りたい人はもっと他のレシピを探してください!
- みレビューみて砂糖抜きで作りました。 砂糖なくても甘かったです。 あとパサパサするという意見が多かったので、 個人的に牛乳を大さじ1入れたらふわふわにできました。 冷めるとちょっと固くなりますが、出来立てだととても美味しかったです。 とても簡単だったのでまた作りたいです。
- さレンジで作ってみたけど生地の食感が微妙。レンジで手を抜くより時間がかかってもオーブンもしくはトースターで焼くほうが断然美味しいです。 追記 レシピ通り電子レンジで加熱したら自宅のレンジでは焼きムラができ、固くなってしまったところと半生なところができました(もちろん1つずつ加熱したのですが…) オーブンレンジで170度余熱し25分(容器や機械によります)で焼いたところとても美味しく焼けました。バレンタインにあげられるできばえ◎
- あ実際に作ってみたんですけど、パサパサしてて。これって何が原因何ですかね😭??
調理時間
約120分
カロリー
182kcal
費用目安
300円前後
りんご 砂糖 レモン汁 水 紅茶[茶葉] 卵 砂糖 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス 無塩バター
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- タラリラりんしっとり高級感があり美味しかったです。 簡単に作れ家族に好評でした。 焦らず粗熱はしっかり取りましょう。 林檎を釜に並べたら釜に塗ったバターを 溶かしてしまいました。 焦りは禁物です。
- Leon & Lunaママ2回作りましたが最初から簡単に上手に出来ました。2回目はコンポートを作る時にシナモンを入れてみました。これも美味しいですよ。
- りょんホットケーキミックスがなかったので、小麦粉とベーキングパウダーで作ったのですが、少し膨らみがたりなかったかな? リンゴのコーポートが簡単でとても美味しい♪ 我が家の炊飯器はケーキモードが無くて、炊飯も45分位で切れてしまって困りましたが、使用説明書を取り出してよく読んでみようと思います。 甘味控えめでとてもおいしかったです(^^)
- パッちゃんりんごの季節になると、作ってます。 今回は、生地が生っぽかったので、2回目は早炊にしました。お砂糖を少し控えめにしました。
調理時間
180分〜
カロリー
301kcal
費用目安
900円前後
かぼちゃ クリームチーズ 砂糖 生クリーム ゼラチン 水 純ココア オレオ 無塩バター
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まるもう3回目。何故なら簡単!美味しい✨から。ハロウィン🎃レシピ。友達にも好評です。
- ももこ頂いたかぼちゃで作りました♪混ぜるだけで簡単なのにとっても美味しかったです!!
- みみみもうすぐハロウィン🎃なので作ってみたんですが、 ほんのり優しいカボチャの甘みが、口に広がって、とっても美味しかったです! 彼もとても喜んでくれて、ペロリと食べてくれました。 また作ってみたいです🎃
- みーかぼちゃの味がもう少し欲しい気がしましたが、失敗なく楽しく作れました!!
相性ぴったり♡
チョコミントケーキ-
(
0件)炊飯器の力でふわふわしっとり生地に!チョコミント好きにはたまらない♡チョコは濃厚でミントの後味がさわやか! ※工程の一部見直しを行いました。2019年10月
調理時間
約90分
カロリー
304kcal
費用目安
600円前後
ホットケーキミックス 純ココア 卵 砂糖 牛乳 サラダ油 ミントの葉 ミルクチョコレート 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
オーブンなしで簡単!
パンプキンプリンタルト4.6
(
74件)かぼちゃのやさしい甘味がたまらない♪ ミキサーで混ぜて固めるだけだからコツいらず! お菓子作り初心者でも美味しくできる、うれしい一品です!
調理時間
180分〜
カロリー
439kcal
費用目安
1200円前後
かぼちゃ 生クリーム 砂糖 ゼラチン 水 ビスケット 無塩バター 生クリーム 砂糖
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 料理初心者みっふぃーもう何度も参考にして作っています♪ 料理初心者でも簡単にできるとっても 素敵なレシピです! かぼちゃ好きさんにもおすすめです◎
- みなみハロウィンに作りました!すっごく美味しかったです!!! タルトもクリームも焼かなくていいし、ミキサーでできるのでとってもお手軽なのにこんなに美味しい!! タルト台はオレオを使いましたが、少しオレオの主張が強いかな?レシピ通りシンプルなビスケットの方がいいかもです。
- シャンシャンタルトもビスケットを使わずに一から焼きました!生クリームを均一に絞るのがとても難しかったです。味は満足です!
- mg*タルト型がなかったのでケーキ用の型で代用しましたが美味しくできました。(タルトの材料は半分にしました)かぼちゃの風味がしっかり残っていて凄く好きな味でした。材料がまだのこっているので今度は砂糖の量を半分にして作ってみたいと思います。
オーブン不使用!
桜のヨーグルトカップケーキ-
(
0件)お花を散りばめて♡とってもキュートで女子力満開♫ クリームチーズの代わりに水切りヨーグルトを使ってあっさり仕上げました♫ 生クリームは植物性でも◎
調理時間
約1日
カロリー
377kcal
費用目安
600円前後
桜の塩漬け ヨーグルト(無糖) 生クリーム 砂糖 ゼラチン 砂糖 水 ゼラチン ビスケット 無塩バター
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
3合炊き炊飯器で!
ふわふるチョコチーズケーキ-
(
0件)【上級者向け】究極のふわふわ食感♡炊飯器で作るから特別な型もオーブンもいりません♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約120分
カロリー
198kcal
費用目安
300円前後
卵 クリームチーズ ミルクチョコレート 牛乳 グラニュー糖 薄力粉 ベーキングパウダー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レンジでできちゃう♡
ドームショートケーキ4.4
(
19件)耐熱ボウルと電子レンジで簡単に作れるショートケーキです!ホットケーキミックスを上手に活用すればふわふわ食感のスポンジができあがります。甘酸っぱいいちごと生クリームが相まってたまらないおいしさ♪誕生日などの記念日にいかがでしょうか。
調理時間
約30分
カロリー
360kcal
費用目安
1600円前後
いちご 卵 砂糖 ホットケーキミックス サラダ油 生クリーム 砂糖 水 砂糖
- ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まぁたん材料が集めやすくて、簡単に出来るのでとても良かったです。 何と言っても、オーブンで焼かなくて良いのは凄く楽チンです♪ 生地もしっとり系で美味しく頂きました。 クリスマスケーキっぽくデコって見ました(笑) 一時間半くらいで出来て時短にもなって素晴らしいレシピです。
- ひまわりディズニープリンセスのドームケーキが作りたくてスポンジだけ参考にさせて頂きました♡ 料理音痴の私でも簡単に出来ました! ひっくり返してボールから外すときなかなか上手くいかなかったのでコツがあれば載せて頂きたいです。
- あゆむママ子供達とつくりました。いちごを買い忘れたのでみかんの缶詰のみかんで作りました。 簡単にお安く出来たので良かったです。 ただスポンジはパサパサしてたのでもっとしっとりしてれば良かったのになーと思いました。
- あいんとても美味しかったです。
材料3つ!焼かずに簡単!
ヨーグルトのレアチーズケーキ風-
(
1件)オーブンいらず、ボウルひとつで作れるケーキレシピのご紹介!ヨーグルトでレアチーズケーキ風のおやつを作ってみませんか?お好みではちみつをかければさらに甘さが口の中に広がります♪
調理時間
約半日
カロリー
176kcal
費用目安
200円前後
ヨーグルト[無糖] ビスケット イチゴジャム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ウグイスヨーグルトの重みなのか、思っていたよりぺったんこに出来上がった。ざるが大きかったのが原因かも
材料3つで簡単!
みかん缶のレンジケーキ4.0
(
15件)生鮮食品を使用していないので、非常時でも作りやすいレシピです。混ぜて加熱するだけなので簡単に短時間でおやつを作ることができます!みかんのプチプチ感も残ってしっとり食感に仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
195kcal
費用目安
300円前後
みかん缶 ホットケーキミックス サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あり分量通りにしましたが容器で失敗しちゃいました、、、 容器が平べったく高さが低かったせいかうまく膨らまず再度チンしましたが今度は溢れそうになり中まで温まらず生焼けの所もありました(><) 生焼け以外の場所の味は美味しかったです。
- くるみとても簡単で、不器用で料理が苦手な私でも美味しく作ることが出来ました さっぱりした味でとても美味しかったです☺︎
- 和菓子簡単に作れるし、美味しかった! 材料も少なくて済むのでまた作りたいと思います
- あーりん初めてお菓子作りしましたが思ったよりは上出来に作れたと思います✨😳 また作ります❕
おやつにぴったり♪
レンジでクッキーチョコケーキ4.4
(
52件)少ない材料で簡単に作れるチョコケーキをご紹介♪混ぜてレンジで加熱するだけなのでとっても簡単!ホットケーキミックスを使って手軽におやつが作れます!
調理時間
約30分
カロリー
1188kcal
費用目安
500円前後
ホットケーキミックス ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 オレオ 卵
- ※タッパー1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aries🔰初心者でも出来ました 生地が膨らむのでクッキーが端によったりして出来上がりのバランスが残念でした
- もっち簡単にできました☺️ オレオの代わりにナッツを入れても美味しかったです。オレオの場合、大きく入れると沈むので小さめに折って入れるとちょうど良い感じでした。
- syo600wで2分だと全然焼けなかったので10分に変更しました。
- おきく普段お菓子作りはあまりしないですが凄く簡単に作れました!耐熱性の紙カップでやった方が取りやすくていいと思います!👍🏼
レンジで作る♪
Wキャラメルチーズケーキ4.5
(
8件)オーブンのないご家庭でも作ることができるチーズケーキレシピのご紹介♪市販のキャラメルを使って簡単に作ることができます。火を使わずに作れるのも嬉しいポイントです。
調理時間
約120分
カロリー
395kcal
費用目安
1200円前後
キャラメル 牛乳 クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム 薄力粉 クラッカー 無塩バター キャラメル 生クリーム
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よし初心者です。2回挑戦しました。 キャラメルと牛乳を溶かすのに時間がかかって大変でした… 1回目はクラッカーとバターの揉みこみ不足でチーズ生地を流し込んだ際に土台が浮いてきてしまいました。 そして2回ともチーズがこし網に詰まって生地をこせませんでしたε-('ᵕ' ;) ハンドミキサーで生地作りをしたのですが混ぜが足りなかったのでしょうか( ᐪ ᐪ ) でも味は好評だったのでよかったです!
お手軽スイーツ♪
レンジでかぼちゃチーズケーキ4.4
(
41件)オーブンがないご家庭でも作ることができるケーキです。材料を混ぜていくだけでとっても簡単に作れます!かぼちゃを入れることでしっとりとした食感に♪ほっとする優しい味わいです。
調理時間
約90分
カロリー
248kcal
費用目安
700円前後
かぼちゃ[冷凍] クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム ホットケーキミックス レモン汁 ホイップクリーム
- ※1人分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ジャックオランタン工程無視ですが、フードプロセッサーにかぼちゃとクリームチーズを入れて混ぜ、その後他の材料全部入れて全部混ぜました。とっても簡単に美味しくできました。 レンジは500Wで、13分くらいでした。
- なつめ。友達にあげたらすごく喜んでくれました! これを2個分作ったのですが、みんなペロリと食べてくれました!
- まろんまま本当にお手軽なのに美味しい! 片手間に作れるので、普段のおやつにもおもてなしにも使えます! ココアパウダーで顔を書いて、ハロウィンスイーツに決まりです
- Moa食後のデザートに♪ 待ちきれず冷蔵後で10分ほどしか冷やさずいただいてしまいました。 やはり冷たい方が美味しいかと思われます!
レンジでできる!
クッキーチーズケーキサンド4.1
(
45件)混ぜてチンするだけで簡単にしっとりチーズケーキが完成♪クッキーで挟んで食べやすく♪プレゼントにもオススメです!初めてお菓子を作る初心者さんでも失敗なく作れるレシピです♫
調理時間
約90分
カロリー
256kcal
費用目安
400円前後
クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム レモン汁 薄力粉 塩 クッキー
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 佐野勇斗くんに食べさせたい友達の誕生日の日に作って贈りましたが、友達にも味見の段階の母でも大好評してくれました!!クッキーもココナッツサブレを利用しましたが、作ってすぐはパリパリでも後日食べるとふわっとした感じになりました!大成功だったのでまた作りたいです!!
- はるオーブンも使わず簡単でした。柔らかめのチーズケーキでクッキーと合う!美味しかったです。子供にも好評★また作ります!
- かぶとがに本当に簡単!そして美味しい!はじめてのチーズケーキ作りがこのケーキサンドでよかった^_^ 作った翌日に食べたのでビスケットがしっとり馴染んで美味しかった! ビスケットが少し小さかった(・_・; ビスケットの種類を変えてまた作ってみようと思う。
- あすとろ簡単に作れてめちゃめちゃ美味しい! チーズの味がしっかりして、ビスケットとの相性も抜群!たべっ子どうぶつで代用しましたが、可愛くて友達へのプレゼントにもピッタリだと思いました!
ホットケーキミックスで作る!
マグカップガトーショコラ4.1
(
9件)ホットケーキミックスとレンジを使った簡単おやつをご紹介♪特別な型がなくても、マグカップで作れる!しっとり食感で、チョコレートがたっぷり入った濃厚な味わいです。デコレーションはお好みでお楽しみください。
調理時間
約90分
カロリー
526kcal
費用目安
600円前後
牛乳 無塩バター ミルクチョコレート ホットケーキミックス 純ココア ホイップクリーム ラズベリー ブルーベリー 粉砂糖 ミント
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりあきレンジで加熱するとふくれあがって、見た目が汚ならしくなりました。粉砂糖とクリームを乗せた後ドライフルーツを乗せました。
レンジでヘルシー!
ヨーグルトケーキ-
(
2件)レンジで簡単にできるヘルシースイーツをご紹介! ヨーグルトケーキはスポンジにもホエーを使っています! ヨーグルトを余すことなく使った魅力たっぷりレシピです♡
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
400円前後
ヨーグルト[無糖] 卵 砂糖 ホットケーキミックス ホエー 生クリーム はちみつ 好みのフルーツ
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるもにあんお菓子作りはいつも失敗するのにコレはカンタン!ヨーグルトクリームもさっぱりしていていくらでも食べられます クリームだけ常備して添えていただきたい!
- ありたんヘルシーなケーキをと思い作りました。 スポンジケーキもレンジで簡単で 何よりヨーグルト入りのクリームが とても美味しかったです! 桃の缶詰を使ったのでお安くできました。 秋には栗でモンブラン風に作ろうと 思います^ ^
調理時間
約120分
カロリー
371kcal
費用目安
1300円前後
クリームチーズ 砂糖 生クリーム 溶き卵 ホットケーキミックス レモン汁 スポンジケーキ[15cm] 粉チーズ ホイップクリーム
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くぅ♡見た目が不恰好になってしまいましたが 味は満足でした。 美味しく頂きました(*´꒳`*) スポンジケーキをざるでこすのが意外と 難しかったです。 あまり力を入れずに撫でるような感じで やると綺麗な粉になりました。
- ポン料理初心者(男)です。 混ぜた生地をレンジで6分温めましたら、かなり生地が固くなってしまい、残念ながらチーズケーキとは別物みたいになってしまいました…。 野菜炒めや煮物などの料理と違い、お菓子作りは難しいと感じました。
しっとり食感♪
レンジでさつまいもチーズケーキ4.5
(
6件)オーブンがないご家庭でもレンジで作ることができるケーキレシピをご紹介♪生地もミキサーを使って簡単に作ることができます。さつまいもの優しい甘さでほっこり癒される味わいです!
調理時間
約90分
カロリー
373kcal
費用目安
700円前後
さつまいも クリームチーズ 砂糖 生クリーム 牛乳 卵 ホットケーキミックス ホイップクリーム 黒いりごま
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約60分
カロリー
376kcal
費用目安
1000円前後
いちご 牛乳 サラダ油 卵 砂糖 ホットケーキミックス 生クリーム 砂糖 セルフィーユ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- JETたけのこの里イチゴチョコを乗せてみました。 生地をグラタン皿に半分に分けるのが目分量でグラタン皿も少し小さかったので、一枚目は、1センチぐらいの厚さで上手に出来たのですが、2枚目は、1.5センチと少し厚くなってしまいレンチン時間をレシピと通りにやってしまったので少しはベチャッとした感じが残ってしまいました。 生クリームが最後ベチャベチャでしたが、何とか完成しました。
- めいピン簡単に作れて美味しかったです
- ゆいやん卵が少し多かったかな? 生地がちょっと硬めでしたが美味しくできました!(形を丸にしたのが原因かも💦) 次はちゃんとレシピ通りの型で作ります!
ホットケーキミックスで作る!
レンジ抹茶ロールケーキ4.1
(
9件)オーブンのないご家庭でも作ることができる、ロールケーキレシピのご紹介です♪生地にもクリームにも抹茶を入れて抹茶を堪能できます。ふわふわ食感の優しい味わいの生地にたっぷりクリームが相性抜群です!
調理時間
約60分
カロリー
245kcal
費用目安
600円前後
ホットケーキミックス 抹茶 牛乳 サラダ油 卵 砂糖 抹茶 お湯 生クリーム 砂糖
- ※1人分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まゆゆ簡単でした!でも抹茶の種類がいけなかったのか、ここまで濃い緑色にならなかったです。なぜ?? あと卵をかき混ぜる時は、湯せんでやると早いかもしれません。
優しい味わい♪
レンジきな粉チーズケーキ4.7
(
7件)オーブンのないご家庭でも電子レンジを使って作ることができるレシピをご紹介♪チーズケーキにきな粉を合わせた和風スイーツです。加熱時間が短くパパッと作ることができます。きな粉の優しい香りがたまりません!
調理時間
180分〜
カロリー
365kcal
費用目安
900円前後
クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム 牛乳 薄力粉 きな粉 ビスケット 溶かしバター(有塩) きな粉
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 納豆島初めてのレンジでデザート(o^^o) うまくできるかと思いながら作ってみましたがすごく美味しくてびっくりです!娘にも気に入ってもらえました。
- うさぎのママ🐰🌸レンジ8分でちょうど良かったです。 生クリームをカッテージチーズにしてみました⭐︎ ボトムはきな粉に合わせて黒ごまクッキーを手作り★クッキー生地はバターの代わりにココナッツオイル使用。10グラムでもちゃんと固まりますよ👍🏻
- しとっぺ応援してるアイドルがクラッカーのCM起用、キャンペーンをやっているので、クラッカーそこまで好きでない私のクラッカー消費にこちらのレシピを参考にしました。甘すぎず食べやすかったです。
レンジで作る!
スノーホワイトケーキ4.5
(
4件)真っ白な見た目がとってもかわいいスイーツレシピをご紹介!卵白だけで作るお手軽ケーキ生地にクリームチーズとホワイトチョコをいれたクリームが相性抜群です♪オーブンのないご家庭でも作ることができるので、ぜひチャレンジしてみてください。
調理時間
約120分
カロリー
168kcal
費用目安
400円前後
卵白 砂糖 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス ホワイトチョコレート クリームチーズ 生クリーム 砂糖 水 砂糖 ホワイトチョコレート
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お砂糖▸◂フランクフルターフルツに憧れて🧑🍳❤︎ お母さんの誕生日祝いに、市販のスポンジケーキ15cm型を使用した際クリームの参考に🍫クリームチーズは苦手なので抜いてます( ´・ᴗ・ก)💦 お誕生日おめでとうお母さん🎁
しっとり食感スイーツ♪
お豆腐レンジチョコケーキ4.6
(
18件)オーブンのないご家庭でも作ることができるスイーツレシピをご紹介!ナッツやドライフルーツでデコレーションすることで見た目もワンランクUP♪バレンタインなどのイベントごとにもぴったりのケーキです。
調理時間
約60分
カロリー
211kcal
費用目安
600円前後
ミルクチョコレート 牛乳 絹豆腐 砂糖 サラダ油 ホットケーキミックス ミルクチョコレート ドライフルーツミックス ミックスナッツ[無塩]
- ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひぃちゃんとても美味しく出来ました…上にかけたチョコがぶ厚っくなった為カットする時ひびが入ってしまい見た目が悪くなりました(笑)次は薄くコ―ティングします
- チョコすき生地がとてもしっとりして、上のチョコはパリッとしていて食べ応えがあり、家族から大好評でした!ケーキのスポンジが苦手な娘も食べられました。トッピングを子供が好きなお菓子に変えて作ってみました。是非また作りたいです!
- cocoMAMA材料が豆腐だし、砂糖も少なめのレシピだったので高カカオチョコを使って作りました★ 耐熱パットが丸型しかなかったので生地が厚くなって端っこがなかなか固まらなかった(サラダ油の代わりにオリーブオイル使ったからかな?w)ので追加でオーブンしました( ̄▽ ̄)表面が凸凹だったのでナッツは砕いてバナナと一緒にトッピングにしてみました(^^♪ ヘルシーデザートレシピがもっと知りたい(^^)
- みえちゃんレーズン60㌘を生地に入れてオーブンで170度30分焼きました。 豆腐の味はなくヘルシーなチョコレートケーキです。 簡単で美味しいのでまた作ります。
お手軽デザート♪
レンジで抹茶チョコチーズテリーヌ4.5
(
9件)材料を混ぜたらあとはレンジで加熱するだけ♪オーブンのないご家庭でも作ることができる、なめらかでとろける食感のチョコチーズテリーヌです。抹茶がたっぷりと入った濃厚な味わいです。
調理時間
180分〜
カロリー
290kcal
費用目安
1100円前後
ホワイトチョコレート 無塩バター 牛乳 クリームチーズ 砂糖 生クリーム 卵 抹茶 薄力粉 抹茶
- ※1人分あたり(8切分あたり)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みんちゃろう最初焼いた時はふわふわな感じのケーキで ほんとにしっとりなるんだろうかと不安でした笑笑 1日冷蔵庫で冷やすと抹茶の濃い、濃厚なテリーヌに! 日にちを置いた方が私は好みでした🤤♡♡
- うーぱー作ってみて思ったのが自分がテリーヌ食べたことなくてこんなに甘くないんだって驚きました。 テリーヌ食べたことある人に味見してもらったら味はちゃんとテリーヌだよって言われたので失敗はしてないようです。 クリームチーズはちゃんと常温に戻すか、時間なかったらレンジで10秒ずつ温めて柔らかくしてから滑らかになるまで混ぜてください。最後冷蔵庫で丸一日冷やしてから切りましたがまわりが固くて美味しくなかったので切り捨てました。 他の方のおっしゃるとおり、日を置いてから食べたほうが美味しかったです。