
スタミナ飯!豚こまを使った丼レシピおすすめ28選
作成日: 2023/05/01
(2023年10月27日)
豚こまを使った丼レシピを簡単動画でご紹介。てりマヨ豚丼やスタミナ丼などのレシピを28本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 10分で完成!豚こま肉を使った丼レシピ5選
- 15分で完成!豚こま肉を使った丼レシピ16選
- 食材2つでガツンと丼!豚こまキャベツのスタミナ丼
- 塩気が効いててクセになる!ねぎ塩豚丼
- 野菜たっぷり!豚肉と白菜の中華丼
- 温玉をのせて♪豚こまと玉ねぎのスタミナ丼
- さっとできる!豚こまのスタミナ炒め丼
- ごはんが進む!豚こまときのこの中華丼
- スタミナ抜群!豚ニラ麻婆丼
- 豚こま肉で作る!ピリ辛生姜焼き丼
- 味付け簡単!豚こまとエリンギのさっぱり柚子胡椒丼
- パンチがきいてる!豚肉とニラのスタミナ丼
- ボリューム満点!豚肉としめじの甘辛丼
- ごはんによく合う!豚肉となすのケチャップ丼
- さわやかに香る♪新しょうがたっぷり豚丼
- お箸が進む!三つ葉の照り焼き豚丼
- レンジでボリューム丼♪生姜焼きサラダ丼
- スパイシーな香り広がる!豚こまとほうれん草のカレー炒め丼
- 30分以内で完成!豚こま肉を使った丼レシピ6選
10分で完成!豚こま肉を使った丼レシピ5選
調理時間
約10分
カロリー
685kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 キャベツ 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん マヨネーズ 醤油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にんじんランド🌱めも ・片栗粉前に塩コショウ ・マヨネーズは半分 簡単!パパッと作れておいしい〜!
- ゆったん味がない!塩コショウは片栗粉と一緒につけておくべきですね。
- ぷっちとってもこってりで簡単に作れて美味しいです。次回は片栗粉の前に塩コショウで下味を付けてマヨネーズの分量を減らしたいと思います。それか豚もも肉がいいかもしれません。
- きじ馬リピートです。 工程も少なく、独男初心者でも簡単にできました。 照りマヨは間違いない!
調理時間
約10分
カロリー
632kcal
費用目安
200円前後
白ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ 生しいたけ 卵 みつば 水 和風顆粒だし 砂糖 しょうゆ みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 三葉がなくて、バジルをかけたのですが... あ、あとしいたけの代わりに えのきをいれたのですが 美味しかったです !!
- babachan材料(2人分)で作りました。椎茸の代わりにエノキを三つ葉の代わりに刻みのりを使いました。だしの素、砂糖(甘党)は少し多めに。卵(S)だったので3個にしました。やさしい味です。美味しくできました。フライパンで一度に簡単にできる丼です。おすすめ!
- キリトすぐできるから 時間があまりないランチの時にいいですね。顆粒だしは気持ち多めに入れた方がいいかと思います。仕上げに刻みのり乗っけて食べました。 お腹もいっぱいになるし満足です。
- もぐ造3倍にして3人分まとめて作りました。 卵を入れる前の味見では味濃いけど 大丈夫か?と不安になったが、 卵を溶いて米にかけたら美味しかったです。
調理時間
約10分
カロリー
707kcal
費用目安
400円前後
もやし サラダ油 サラダ油(炒め用) 豚こま切れ肉 おろしにんにく 唐辛子(輪切り) ごはん 細ねぎ(刻み) マヨネーズ 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Gさん簡単なのに早くて美味い。腹も膨れて満足な一品です
- ロビーレシピ通り。 楽にできました。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- あちゃんぬ炒めすぎちゃったからかもやしの水分がでて味が薄くなってしまったので、醤油を少し足したらちょうど良くなりました! 彼氏はマヨネーズはかけないでラー油をかけてたのですが、ラー油も合うみたいです☺️ 簡単に作れるのがいいですね🙌
しっかりスタミナ!
豚肉と豆腐のみそ煮込み丼4.6
(
6件)少しカロリーを抑えたいけどガッツリ食べたい、そんな時に! しっかりとした味噌味でしっかりとしたボリューム感。 カロリーの低いもやしと豆腐を使っているのでカロリーを少しだけ控えめに。
調理時間
約10分
カロリー
567kcal
費用目安
300円前後
豚こま肉 大豆もやし サラダ油 木綿豆腐 酒 水 白ごはん 三つ葉 味噌 砂糖 醤油 こしょう 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- christinaしめじも入れました。 大食いの夫でもお腹いっぱいになる満足感あり! 味のイメージとしてはねこまんま的な感じです。あくまでイメージですが。味噌のコクがごはんと合います。
- まなみ甘辛でとろとろのみそダレがご飯によく絡んで美味しかったです。ボリューム満点なのに大豆製品を多くとれるのも嬉しいポイントです。
- ひつじ美味しかったです! ヘルシーだからと、たくさん食べちゃいました……笑
- あゆたんまん時間も材料費もあまりかからず助かったうえにとっても美味しかった。 また作りたいです。 子供達にも好評でした
レビュー
- けーとても美味しいのですが、大人2人分にしてはお肉の量が少なく 物足りなかったです。←決して大食いではない 次回は倍量で作ります!( ;∀;)
- TOMOE1275ご飯がすすむ味です。 味の浮気をするが最終的に戻りたくなる…そんなリピしたくなる味です。
- minorai肉は増量し、450g、タレは3倍にして作りました。 味がしっかりしてるので、子供のお弁当にも入れました。
- 黒林檎2人分とありますが、肉の量が少なすぎますよね。 子供じゃないんだから… それに丼ですよ。 大人なら1人100g位あっても良いと思います。 1人で食べるのに肉の量同じで作りました。 タレの量はさすがに多かったので半分で良かったです。 あと、肉にまぶす片栗粉の量も多すぎでは? なんか仕上がりがべったりして美味しくない。 薄切り豚バラで作ったからかな。 肉100gで大さじ半分で良い気がします。 味もなんか単調で飽きてくるので、途中ラー油を垂らして辛味を追加して食べました。
15分で完成!豚こま肉を使った丼レシピ16選
調理時間
約15分
カロリー
662kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 キャベツ ごま油 おろしにんにく おろししょうが めんつゆ3倍濃縮 砂糖 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 華うさぎ簡単すぎる!味付けもシンプルなのに美味しい!
- たかゆきどちらかと言えばめんつゆの味付けが強いけど、にんにくとしょうがの風味も口の中にホワンとやってくる。 七味かけるとパンチが出るので更に食が進む。
- きょん簡単にできて美味しかったです( * ॑˘ ॑* )◎ 今回はキャベツを1/2入れたので止めましたが 他の野菜を入れても美味しそうだなと思いました! 七味が合うならと思い鷹の爪も入れてみましたが 美味しかったので良かったです(*´꒳`*)
- はるさく簡単にできて、味もサイコー❗ とても助かるレシピです!
塩気が効いててクセになる!
ねぎ塩豚丼4.5
(
618件)ネギ塩の風味がクセになる豚丼!豚肉と長ネギを炒めて、ご飯に盛り付けるだけでパパッと簡単に作れます♪ ご飯が止まらなくなる味付けです!がっつり食べたいときに、ぜひ作ってみてください♪
調理時間
約15分
カロリー
636kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 長ねぎ[白い部分] ごま油 黒こしょう 白いりごま 酒 鶏ガラスープの素 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 髙橋290gのお肉の量にしたので、酒を+大さじ1/2、鶏ガラを全部で小さじ1にして作ったのですがとっても美味しかったです。 白ネギはもともとカットしてあるのを使ったので、最後盛り付けようとしても上から乗せました。 また作ります😍
- ななすぐ作れて美味しいのでリピします♪
- まとても簡単にできて、すごくおいしいです!もやしを入れるとさらにおいしかったです!
- はな少し塩辛く感じました。 簡単にできてよかったです。
調理時間
約15分
カロリー
651kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚こま切れ肉 白菜 にんじん しょうが 酒 しょうゆ サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシ好みにもよりますが、砂糖は控えめにしてオイスターソースも小さじ1加え、顆粒中華だしを多めにしたほうがおいしいかな。あと、椎茸などきのこも加えると味に深みが出ます。
- しろぴこ生姜と醤油を少し多めにして作りました。 丼にしないで皿で出して 晩酌のつまみにしました。 美味しかったです。
- いちご醤油が大さじ1では少ないと思い倍の 大さじ2にして作りました。 中華丼としてご飯の上にかけないで お皿に入れて一品に………
- emo片栗粉を少なめにして雑炊風にしていただきました。ショウガが効いてあったまりました。 きのこやかまぼこ、その時あるものを加えていろいろ楽しめそうです。
温玉をのせて♪
豚こまと玉ねぎのスタミナ丼4.5
(
60件)しょうがやにんにくがきいた、豚こまと玉ねぎのスタミナ丼をご紹介!めんつゆを使い、味付け簡単なのも嬉しいポイント!お腹が空いた時にさっと作れるボリューム満点の丼ぶりです。卵を具材にからませながら食べれば、濃厚でマイルドな味を楽しめます♪
調理時間
約15分
カロリー
719kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ ごま油 おろしにんにく おろししょうが 砂糖 めんつゆ[3倍濃縮] 温泉卵 白いりごま 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あ⭐︎簡単でボリュームがあり、美味しいです⭐︎
- きつね濃いめの味付けでご飯が進みました
- もぐ造簡単で味もまとまってて美味しかったです! 人参を加え、肉は150~200くらいにしましたが、 少なめの量で良ければ十分かと思います。
- んりぽみめんつゆを少なめにしました! 美味しかったです!
調理時間
約15分
カロリー
632kcal
費用目安
500円前後
白ごはん 豚こま切れ肉 絹豆腐 ニラ 細ねぎ(刻み) にんにく しょうが サラダ油 豆板醤 テンメンジャン ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しー何回もリピートしています。 美味しくて彼も絶賛していました♪
- トシ少しテンメンジャンを入れ過ぎて濃い味になってしまいましたが、大変おいしかった!水150ccは多過ぎるので100〜120で十分です。 ただ、このレシピの分量は男性だと1人分ですね。
- kerori豆腐は400g、ニラは2/3袋、豚肉は気持ち少なめで作りました。調味料はそのままで味付けちょうど良かったです。豆腐大好きな家族に好評でした!
- さくら豆腐たっぷりに400gくらいにすると結構好みの感じになりました。 辛すぎるのは苦手なので豆板醤を少なめにしましたが、控えめすぎたかな。次回はレシピ通りにしてみます。
豚こま肉で作る!
ピリ辛生姜焼き丼4.5
(
9件)生姜焼き定食をどんぶりにしたようなガッツリな一品です!どんぶりひとつでお肉と野菜がたっぷり食べられます。お好みで最後にマヨネーズをかけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
783kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ レタス ミニトマト サラダ油 豆板醤 おろししょうが おろしにんにく みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コトリ簡単に作れて美味しかったです
- 彗星普通の生姜焼きより少し辛みがあって、ご飯と合います
- キコ簡単に作れました。疲れた時に生姜とピリ辛が美味しい。平皿の真ん中に二十穀のご飯を置いて、回りにレタスとトマトを飾って洋風な生姜丼を造ってみました。違う見た目でも味は知ってる生姜丼で面白かったです。
調理時間
約15分
カロリー
653kcal
費用目安
200円前後
ごはん 豚こま切れ肉 エリンギ 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 柚子胡椒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- てり旦那にも好評で、何度もリピートしてます。豚肉がないときは挽き肉で作りますが、美味しいです。
- ゆるりんご簡単で美味しくてよかったです😊💖 〜追記アレンジver.〜 久々にリピしようとしたら柚子胡椒の賞味期限が切れてしまっていたことに気付き、、急遽アレンジしたものがとても美味しかったのでメモ代わりに使わせていただきます! 最後、柚子胡椒の代わりに(それまでの過程は全く一緒です。) 豆板醤小さじ1/2強 風味づけにごま油小さじ1/4程を最後の最後に投入。 ピリ辛丼に大変身!!柚子胡椒無い人はぜひお試しください!!笑
- ヒロポン材料も工程も少ないので、簡単の作れました。しかも、一人分で載ってたのでよかった
- キリトとにかく簡単で美味しい🎵 毎日 料理をする中で、少しでも時短で手間なくコスパ良くを求めてしまう私にはピッタリ。笑 ゴマ油で炒めたら 香りもいいし 更に食欲をそそる感じになりますよ。
ごはんによく合う!
豚肉となすのケチャップ丼4.4
(
9件)お手軽に作れる丼レシピをご紹介!旨味たっぷりの豚肉としっとりしたなすが甘酸っぱいケチャップと相性抜群で、食欲をそそります。ランチにいかがでしょうか♪
調理時間
約15分
カロリー
718kcal
費用目安
300円前後
ごはん 豚こま切れ肉 なす 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 ポン酢しょうゆ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおたんご飯に合う。味付けが好き。私はフルーツトマトを切って入れました。彩りも良く、味にも酸味が加わり美味しかったです。
- さよぴのさにわナスはとろっとしているのが好みなので、それぞれ炒めて好みの食感にしてから最後に合わせました。
さわやかに香る♪
新しょうがたっぷり豚丼5.0
(
5件)新しょうがをたっぷりと使った豚丼のご紹介です。甘辛い味付けに新しょうがの爽やかな風味が加わり、もりもりとごはんがすすみます♪新しょうがが出回る時期にぜひお試しいただきたい一品です!
調理時間
約15分
カロリー
686kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚こま切れ肉 新しょうが 玉ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なおこささっと作れてボリュームもあり、生姜がっさっぱり感を出してくれて美味しいです。週一回は作ってるお気に入りレシピです。
- 虹の丘の鳥ヲタ非常に簡単に作れてお腹もいっぱいになります! 夏のスタミナ回復にもオススメです!
- はっぱ新生姜いちど買ったら、2人ではなかなか食べきれませんね、、、 豚肉は前に残ったしゃぶしゃぶ用極薄切り肩ロース100gと、買い足した豚こま肉100gを併用 油引かずに先に豚こま肉広げて並べて加熱 火が通ってきたら肩ロース追加 玉ねぎは新玉ねぎを少し厚めのスライス 水分出ていい感じに夫好みのつゆだくに出来ました✨ 新生姜は辛すぎずいい感じにさっぱり仕上がり、夫から大絶賛頂けました🙆♀️✨ 工程も簡単✨ レシピと違うことは、肉に少しだけ塩胡椒で下味つけたのと、油引かずに焼いたことくらいですが、改善点ないくらいに、また作ってみようと思えました🙆♀️✨
- K新生姜と新玉ねぎで作ってみました。美味しくて食べ応えがあり満足です。
お箸が進む!
三つ葉の照り焼き豚丼5.0
(
5件)少し厚めのお肉でちょっぴり贅沢などんぶりです♪三つ葉の上にお肉をのせると少ししんなりして食べやすい!温泉卵をのせると味がまろやかになっておいしさ倍増♪
調理時間
約15分
カロリー
738kcal
費用目安
700円前後
あたたかいごはん 三つ葉 豚こま切れ肉 温泉卵 ごま油 塩こしょう 薄力粉 酒 砂糖 しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
スパイシーな香り広がる!
豚こまとほうれん草のカレー炒め丼3.8
(
9件)にんにくを入れた食欲そそる1品です!さっと炒めてごはんにのせるだけ。ほうれん草はチンゲン菜など他の葉物野菜で作ってもおいしいです。
調理時間
約15分
カロリー
636kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚こま切れ肉 にんじん ほうれん草 塩こしょう サラダ油 おろしにんにく 酒 みりん しょうゆ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 兼業主夫鶏むね肉と余った野菜で、冷やしたうどんの上にのせて、冷やしカレーうどん丼にしてみました。野菜が多くても子供が食べてくれます。
- あーいーりーほうれん草たっぷり2袋使いました! 調味料は倍量位で、水分が出ちゃうので水溶き片栗粉でとろみをつけて美味しかったです♪ 簡単ですぐ作れちゃうから助かりますヽ(´エ`)ノ
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦美味しく出来ました。
- もえチビママ丼にはせずに食べましたが、美味しかったです。
30分以内で完成!豚こま肉を使った丼レシピ6選
レビュー
- よしを美味い美味い‼️そして、玉ねぎだけ切って煮込めばいいから簡単‼️子ども達は辛いの苦手なんでカレー粉半量にしたけど、しっかり味付きましま。めんつゆの甘さもちょうど良い。 ご飯じゃなくてうどんでも合うと思います‼️次回はうどんで食べる✌️
- みやまり簡単で美味しかったです。結構辛かったです。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけました。玉ねぎじゃなくて長ねぎでも美味しそう。油揚げを加えても良さそうですね。
- ももとても簡単でした。玉ねぎもとろとろになっておいしかったです。うどん屋さんのカレーうどんの味に似てるって家族が言ってました。 忙しい時にパパッと作れるメニューなので、これからも重宝しそうです。 写真は白っぽいですが、お肉はちゃんとカレーの色に染まってます笑 汁がサラサラなので、片栗粉入れてもいいかなと思います!
- うさぎのママ🐰🌸麺つゆとカレー粉でめちゃ簡単! ありそうでなかったと思う 3〜4人分でも水分は100グラムでOKです ●追記● リピしました✨ ネギ、茄子、きのこもIN🍆🍄 改めてこんなに簡単で一瞬で作り終わるとは🤣👍🏻 学校行事で夜出かけなければいけない時に行く前に一瞬で完成! 助かりました🥲👏🏻
調理時間
約30分
カロリー
612kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 チンゲン菜 しめじ にんじん ごま油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちなもレビューの味薄いをみて しょうゆ大さじ2 鶏ガラ小さじ2にしました! 美味しかったです💪
- CoCoこれで2回目です。今回はロールいかと小エビを入れて、調味料は鶏ガラスープのもと倍量醤油を倍量で作ってみました。イカとエビを入れて豪華なお昼ご飯になりました。
- 樋渡ちよっと味が薄い気もするけど美味しい
- おにぎりレシピ通りですと薄味に感じました。 次はもう少し調味料を足して挑戦してみます。
調理時間
約20分
カロリー
721kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚こま切れ肉 溶き卵 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 うなぎのたれ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haha職場のまかない飯で作りました~。 好評でした。我が家でも作ってみます!
- ポチ美味しかった!作ったタレが残っててもったいないのでレシピ探してました。ご飯のにのせてから余ったタレまたかけて食べました。またリピしたいレシピです😊
- けーうなぎのタレが中途半端に残っていたので作ってみました。 少ない材料で簡単に作れて良いですね! とても美味しかったです。
- ドナルドうなぎのタレがなかったのでつゆの素で代用した
調理時間
約30分
カロリー
682kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ 赤パプリカ グリーンレタス サラダ油 無糖ヨーグルト ケチャップ カレー粉 砂糖 おろしにんにく 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- シャケ(減塩努力)美味しいし、事前に準備もできて良いです♪2時間くらい前に袋で漬けておきました。 かさ増ししたくて玉ねぎは1個分、そこにえのきや千切りキャベツも加えたので、途中蒸し焼きにしました。カレー粉はだいぶ増やし、ケチャップとにんにくも足して調整しました。お肉も柔らかくできました。
- ゆー簡単でめっちゃおいしい!!
- ぴのきお漬け込み時間は10分と短くて不安だったんですが、全く問題ありませんでした!こんなに手軽に美味しく出来る料理は嬉しいですー。 主人は塩胡椒を追加してましたが、私はそのままがちょうどいいなと思いました。またリピしますねー!
- 兼業主夫・お弁当にも、作り置きにも。 ・パンにはさんでサンドイッチにも。
酸味がやみつき!
豚肉とトマトのバルサミコ炒め丼4.4
(
7件)バルサミコの酸味があと引く味わい! ボリューム感のある豚肉でもさっぱり食べられちゃいます♪ いつもとひと味違った丼メニュー!ぜひ作ってみてください!
調理時間
約30分
カロリー
698kcal
費用目安
700円前後
豚こま切れ肉 トマト 玉ねぎ オリーブオイル 白ご飯 塩こしょう バルサミコ酢 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すゆ夏、トマトが沢山採れた時によく作ります。この日はトマトを少し炒め過ぎて結構水分が出てしまい、つゆだくみたいになってしまうのですが、それでも美味しい。バルサミコ酢がいい仕事してます。
- どらむかん簡単に作れました。いつもと一味違う味付けで、おいしかったです。
- うさぎのママ🐰🌸バルサミコ酢で普通のお酢より深みがあってまろやかな気がしました😊👍🏻 大さじ1にしたけどもう少し多くても個人的には良かったかも😊
- めめ簡単に作れました!豚肉は余ってた豚肩ロースを使いました。トマトを入れる前に油拭き取ってバルサミコ多めに入れたらさっぱりめな味になりました!トマトは8等分よりももう少し細かく切っても食べやすいかな〜と感じました。