トマト缶で簡単アレンジ!
チキンのトマトクリームグラタン
調理時間
約40分
カロリー
541kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
定番人気メニューを簡単アレンジ! トマトクリームで優しい酸味と本格的な味に! 熱々チーズが濃厚です♪
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。ほうれん草はラップに包んで600Wのレンジで1分半加熱し、水にさらし、水気を切り、一口大に切っておく。鶏肉は一口大に切る。
2
フライパンに水(分量外)、塩を入れて沸騰したらマカロニを加え、表記の時間茹で、水気をきる。
3
フライパンをふき、半量のバター、玉ねぎ、鶏肉を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。一度取り出しておく。
4
フライパンに残りのバターを入れ、薄力粉を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、牛乳を少量ずつ加えて、弱火で加熱する。
5
とろみが出てきたら、トマト缶、マカロニ、ほうれん草、鶏肉、玉ねぎを加えて混ぜる。
6
耐熱容器に5を入れ、チーズをのせて、オーブントースターで5分焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味が薄いのではないかと心配だったので、コンソメで味付けしました!とても美味しくできました!
m
普通のグラタンも好きですが、トマトであっさりしていて美味しいです。 レシピ通りでも美味しいですが、たまにコンソメを入れて作ります。 あと、仕上げに冷凍ブロッコリーを乗せて野菜多めにしてます。S
ホワイトソースだけよりもトマト入りのほうがさっぱりしていて好きです。 我が家はさっぱりが好きなので、味付けは塩コショウとトマトの旨味だけで大丈夫でした。 普通のグラタンよりは薄味の仕上がりだと思います。 マカロニなかったのでドリアにしましたが美味しかったです。 また作ります。星空さん
ズッキーニを半分追加して作りました。 鶏肉と玉ねぎと一緒に炒め、コショウ多めにしました。トマトの酸味とコショウのピリッとした味で美味しくいただきました。
くま