ふわふわシャキシャキ!
れんこんのハンバーグ
調理時間
約30分
カロリー
412kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
玉ねぎの代わりにすりおろしたれんこんを入れたハンバーグです! 刻んだれんこんも入っているので食感も楽しいです♪ れんこんが苦手でも食べやすいレシピです!
材料 【2人分】
手順
1
れんこんは1/3を粗みじん切りにして水にさらして水気を切る。残りはすりおろして余分な水分を切る。
2
ボウルにパン粉、牛乳を入れて混ぜ、パン粉を湿らせる。
3
2にひき肉、すりおろしたれんこん、塩、こしょうを加えて粘りが出るまでよく混ぜて、みじん切りにしたれんこんを加えて混ぜて2等分にして小判形に成型する。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返し、ふたをして中に火が通るまで弱火で約7分焼き、取り出す。
5
キッチンペーパーでフライパンの余分な油を拭き取り、☆ソースの材料を入れて混ぜながら中火で加熱する。器にハンバーグを盛り、ソースをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 牛乳とパン粉無しで作りました。レンコンのシャキシャキがアクセントで美味しかったです。 小さめにしてお弁当用にも作りました^_^
pchan
とても美味しかったです またリピしたいです ちょっと崩れました(^_^;)じゅん
レンコンの歯ごたえがいい ソースは甘さが無い方が好きだなポポロン
最後の焼き上げにピザチーズ乗っけて見ました!とても肉肉しくておいしかったですよ!
もっと見る
ピヨちゃんママ