懐かしい味に感動♪
ひじき入りおやき
もちもちの生地に甘辛いひじき煮がたっぷり♪ 生地にはみそを入れて風味をプラス! 優しいおやつなのでお子様にもおすすめ♪
- 調理時間 約60分
カロリー
133kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 4個分
- ☆ひじき煮
- ひじき 8g
- にんじん 1/3本
- 油揚げ 1/2枚
- めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/2
- 水大さじ2
- ★生地
- 強力粉50g
- 薄力粉50g
- 塩ひとつまみ
- サラダ油小さじ1
- ぬるま湯70cc
- その他
- ごま油小さじ1
作り方
1.
ボウルに★を入れて混ぜ、ひとかたまりにしてラップをし、生地を30分休ませる
2.
ひじきは水で戻し、水気を切る。にんじんは千切りにする。油揚げは3mm幅に切る。
3.
耐熱容器に☆を入れてふんわりとラップし600Wのレンジで3分加熱し、全体を混ぜ、さらに600Wのレンジで1分加熱し粗熱をとり、汁気をきる。
4.
台に薄力粉(分量外:大さじ1)を敷き、生地をのせて4等分にし、まるめる。
5.
めん棒で生地を直径10cm程にのばしてひじき煮をのせて包む。
6.
フライパンにごま油を入れて熱し、おやきをのせて焼き色がつくまで弱火で両面を焼く。水(分量外:大さじ2)を入れてふたをして、弱火で3分程蒸し焼きにする。
TIPS
水分が残っているようであればふたを取り、水分が飛ぶまで加熱してください。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 こちら
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう