和食の定番!
小松菜と油揚げの味噌汁
調理時間
約10分
カロリー
100kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
小松菜は炒めものだけではなく、お味噌汁との相性も抜群です。油揚にお出汁がしみて、優しい味わいのお味噌汁です。小松菜の緑色が食卓に彩りを添えてくれますよ♪和食の献立にぴったりな一品です。
手順
1
小松菜は根元を切り落とし、2cm幅に切る。 油揚げはキッチンペーパーではさみ、油分をきる。横半分に切り、1cm幅に切る。
2
鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火にかけてひと煮立ちしたら、小松菜、油揚げを入れる。小松菜がしんなりとするまで弱火で4分程煮る
3
火を止めてみそを加えて混ぜ、沸騰直前まで温める 。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 好みで調味料の量を2倍にしました。 油揚げに味がしみて小松菜との相性も良くて 美味しかったです。
ピョンコ
椎茸、葱も入れて作りました。 とても美味しかったです。 ありがとうございました。にゃんにゃむニーナ
いつも本当美味しいです。レシピありがとうございます。また作ります。みっちゃん
小松菜と油揚げで簡単に出来ました。 味噌汁のレパートリーが増えました。
もっと見る
ななすけ(。-∀-)