具だくさん!
つきこんにゃくの豚汁
調理時間
約30分
カロリー
185kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
野菜をたくさん入れることで、食べ応え十分!しっかり煮込むことで豚肉の旨味がとけだし、風味もより際立ちます。
手順
1
大根は縦十字に切り、薄切りにする。にんじんは縦半分に切り、薄切りにする。じゃがいもは縦半分に切り、5mm幅に切り、水にさらす。ごぼうは斜め薄切りにして水にさらす。
2
豚肉は、3cm幅に切る。
3
鍋につきこんにゃくを入れ、こんにゃくがひたる程度の水(分量外:適量)を入れて沸騰したら中火で3分ほどゆで、水気を切る。
4
鍋にサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒め、1、つきこんにゃくを入れて全体に油がなじむまで炒める。
5
4に水、和風顆粒だしを入れて熱し、アクを取り、ふたをして弱火で15分程度煮る。
6
鍋の火を止め、みそを加えて溶かす。再度火にかけ、2~3分煮る。
7
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 寒くなってきたので、この季節にピッタリ。 暖まりました。レシピ通りで丁度お味でした❗️
CoCo
簡単に出来ました!出汁はあえて豚肉のだしだけで作りました。瑛理香
つきこんにゃくが無かったので板こんにゃくをつきこんにゃく風にして使いました。ジャガイモはやはり15分の煮込みには崩れてきてしまうので気持ち大きく切った方が良さそうです。いつも美味しいレシピありがとうございます。🧸🫧Ailes(エール)
具だくさんで野菜がたっぷり食べれて満腹😊
もっと見る
ウサギ