DELISH KITCHEN

フライパンで!

ツナマヨコーンちぎりパン

3.3

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    183kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

発酵要らず!オーブン要らず!お家で簡単にもっちり食感のちぎりパンが作れちゃいます♪中にツナマヨとチーズを包んで、食べ応えバッチリです。

材料 【8個分】

手順

  1. 1

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

    ポイント

    ツナ缶は油を切っておく。

  2. 2

    別のボウルに白玉粉を入れてスプーンの背で粒をつぶして細かくする。絹豆腐を加えて、なめらかになるまで混ぜる。

    ポイント

    豆腐の水切りは不要です。

  3. 3

    2にホットケーキミックスを加えて混ぜ、ひとまとまりになったらコーンを加えて混ぜる。

  4. 4

    3を8等分に分けてまるめる。直径10cm程にのばし、1のツナマヨ、ピザ用チーズを等分にして中央にのせて包む。これを計8個作る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄くのばす。4を並べ入れてふたをし、ごく弱火で両面15分ずつ焼く。

レビュー

3.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • おりひめ

    菓子パンが大好きで、いつも半額の時間になるとスーパーで買っていたのですがオープンレンジを使わずにできないかなあと思って探していたらDELISH KITCHENにあったので作ってみました。 コーンがなかったので、ツナマヨとチーズを入れて作りました。 ホットケーキミックスなのでベーキングパウダーを入れなくて、フライパンで本当に作れるか心配でしたがいい感じにふくらんで味もおいしかったです。 今度は中に違う具材を入れて作ってみようと思います。
  • 休みの日になにか作りたいなぁと思い立って作ってみました! 家族に好評で3日後にまた作りました! ホットケーキミックスは150グラム。 豆腐が150グラムしかなく足りなかった分を牛乳50ccで補いましたがなんの違和感もなく美味しくできました。 生地がベトベトにならないようにするには↑でちょうどよかったかも😄 焼き立ても冷めてからも美味しかったのでまた作りたいと思います!
  • みっふぃー

    レビューを参考に、ホットケーキミックスを白玉粉の2倍入れました。 半分の材料で作りましたが、子供も気に入り、美味しかったのでまた作りたいです。 これもレビューを参考にしたのですが、オーブン180度で20分で焼き上げると手間なしで良かったです。(次はもう少し焼き色をつけたいです) 包むのが下手でチーズが出てしまいましたが、ご愛嬌で。
  • にこにこおひさま

    水分が多かったのかベチャッとした生地になってしまい、ラップを使って何とか丸めました。見た目は失敗しましたが、味はおいしかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ