めんつゆで簡単♪
ぶりの漬け照り焼き
調理時間
約90分
カロリー
365kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
香ばしく焼けた香りが食欲をそそる♪ブリは漬けることでしっかり味がしみるのでごはんがすすみます!ぶり以外の切り身でもおいしくお作りいただけます。
手順
1
ブリはキッチンペーパーで水気をふきとる。バットに☆を入れて混ぜ、ブリを加えて厚手のキッチンペーパーをかぶせ、ラップをする。冷蔵庫で1時間ほど漬ける。
2
大根はすりおろし、水気を切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、汁気を切ったブリを入れて焼き色がつき、ブリに火が通るまで片面2分ずつ焼く。端によせて余分な油をキッチンペーパーでふきとり、つけだれを加える。つけだれをブリにかけながら、照りが出るまで煮詰める。
ポイント
ブリのつけだれはとっておきましょう。
4
器にブリを盛り、大葉、大根おろしを添える。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で好評でした!定番の照り焼きに比べ、甘い味付けです。漬け込みはビニール袋に入れて空気を抜いて漬けました。一晩漬けてたせいかタレをかけながら焼かなくても味がしみていました。
よしを
朝出勤前に漬けて置きました😁仕事から帰ってきて焼くだけなので楽‼️ 普通に作るより、漬けておくことで身にしっかり味が付いてる気がする😁 しっかり味ついてるので大根おろしがあったほうが良いと思う✌️ねえさま
冷凍作り置きしても、美味しい。 簡単で便利で助かるアイテムです。babachan
厚手のキッチンペーパーをかぶせるのを忘れました。ブリが厚めだった為、絡めの途中でレンジで1分加熱(少し破裂もう少し短い時間で)大根おろしが役だっています。美味しかったです。
もっと見る
こりゃす