DELISH KITCHEN

作りやすいおかず♪

豚こまの生姜焼き

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    379kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

豚こま肉と玉ねぎで作る生姜焼きレシピ!味付けは定番の味なので、ごはんがすすみます。漬け込まないのですぐにできるのも嬉しいポイントです♪

材料 【2人分】

  • 豚こま切れ肉 200g
  • 玉ねぎ 1/2個(100g)
  • 薄力粉大さじ1/2
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆調味料
  • おろししょうが大さじ1
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • みりん大さじ2
  • しょうゆ大さじ1と1/2
  • 付け合わせ
  • カット野菜[キャベツ・千切り]適量
  • ミニトマト 適量

手順

  1. 1

    玉ねぎは8等分の放射状に切り分ける。

  2. 2

    豚肉は薄力粉をふり、もみこむ。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    2の豚肉を加え、肉の色が変わるまで炒める。☆を加え、煮詰めながら炒める。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • シャケ(減塩努力)

    お肉も柔らかくてご飯にも合います♪豚こまでできるのが良いです。豚肉少し多め、玉ねぎはだいぶ増やしましたが調味料はそのまま。醤油は大さじ1でしたが美味しかったです。豚丼にしても美味しそうです。
  • かおたん

    安い豚肉買って作りました。玉ねぎはやや大きめに切ると、食感が良くなります。味付けにはウェイパーを少しだけ加えて見ました。更に味深くなって美味しかったですよ!半分残して明日のお弁当のおかずに丁度いい感じですね!
  • 莉愛

    簡単で美味しく出来ました。リピートしたいと思います。
  • 🌞ひだまりぽかぽか🌞

    買いやすい豚こま肉という所が嬉しいレシピです。小麦粉をフリフリするのでお肉は柔らかく、味も美味しく、ご飯がすすみます☆ 簡単かつ、すぐできるのも良いですね。またリピートしま~す!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ