DELISH KITCHEN

チーズとろ~り♪

豚ひき肉のチーズカツ

4.0

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    544kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

厚切り肉がなくてもできる!豚ひき肉で作った、お弁当にもおすすめの1品です。とろけるチーズが食欲をそそります。

材料 【2人分】

  • 豚ひき肉 200g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • とろけるスライスチーズ2枚
  • 薄力粉大さじ3
  • 大さじ3
  • パン粉適量
  • サラダ油適量
  • ケチャップ適量
  • ☆調味料
  • 1個
  • 小さじ1/4
  • こしょう少々
  • パン粉大さじ3

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱し、水気を切って冷ます。とろけるスライスチーズは半分に切る。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、☆を入れてよく混ぜ、4等分にする(肉だね)。切ったとろけるスライスチーズを半分に折って肉だねで包み、楕円形にととのえる。同様に計4個作る。

  3. 3

    バットに薄力粉、水を入れて混ぜる。2をくぐらせ、パン粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに底から3cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて中に火が通り、両面がきつね色になるまで上下を返しながら揚げる。

  5. 5

    器に盛り、ケチャップを添える。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ミニー

    タネを小麦粉で溶いたものにつける時、形が崩れるというコメントを拝見して、卵を小麦粉と一緒に溶いてみたところ、比較的馴染みやすく、パン粉につけても形が崩れませんでした。 味はとても美味しかったです。私はケチャップなしでも充分でした。
  • ⠀𝓜𝓲𝓴𝓲⠀

    焦げちゃったけど美味しかった。
  • ひまわりママ

    初めて作ってみましたが、けっこう簡単にできました。レビューを見ると生焼けだとあったのでいつもどおり揚げ鍋使って揚げてみましたがうまく揚がりました。チーズが溶け出るのは残念でしたがおいしかったです。
  • ねこ鍋

    中からチーズがとろけて美味しかったです。ただ、ケチャップをつけずに食べると全く味がしません(笑)

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る