DELISH KITCHEN

肉汁ジュワッと♪

メンチカツ(ミンチカツ)

4.5

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    648kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

人気のジューシーなメンチカツを、玉ねぎをたっぷり入れて作ります!お肉にしっかり味がついているからそのままでも美味しい♪揚げ方のコツは油の温度です。カリッと揚げて今日の食卓のメインにいかがですか?ご飯にのせて丼にしても合います。

材料 【2人分】

  • 豚ひき肉 250g
  • 玉ねぎ 1個
  • 薄力粉適量
  • 1個
  • パン粉適量
  • サラダ油適量
  • ☆肉タネ材料
  • 1個
  • パン粉大さじ2
  • ケチャップ大さじ1
  • ウスターソース大さじ1
  • 小さじ1
  • こしょう少々

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに、豚ひき肉、玉ねぎ、☆を入れてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    6等分にし、空気を抜きながら形を整える。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

  4. 4

    鍋にサラダ油を高さ3cmほど入れて、160℃に熱し、4分揚げてしっかり中まで火を通し、カリッと揚げる。

よくある質問

  • Q

    揚げないで作るレシピを教えてください。

    A

    衣をつけたら、クッキングシートを敷いた天板に並べ、油(サラダ油やオリーブオイル)大さじ1ほどをまわしかけ、220℃に予熱したオーブンで20〜30分肉に火が通るまで焼いてください。オーブンの性能により焼き加減が異なるので様子を見ながら焼き時間を調整してください。 他にフライパンで作るスコップメンチカツをこちらでご紹介しています。

  • Q

    食材のアレンジはできますか?

    A

    チーズ入りメンチカツはこちら、 高野豆腐と鶏肉を使ったひと味違うメンチカツはこちらでご紹介しています。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ばあばちゃん

    このメンチカツは、家族から何度もリクエストされるレシピです。ただ、パン粉をつける時に面倒なのでもう作りたくないと思ってしまうのですが、美味しすぎるのでやっぱりまた作ってしまいます。材料にケチャップとウスターソースを入れるのでジューシーな分、水分が多いのでパン粉をつけるのが大変なのかもしれませんが。
  • まっちゃ

    とってもおいしくできましたありがとうございます
  • babachan

    お肉200g、他の材料は分量通りで作ってみました。味はそのままでも食べれるくらいしっかりとついています。(肉が少なかった為、より濃いめ)そのまま洋がらしをつけて食べても美味しいと思います。玉ねぎ1個。こんなにいるの…と思いましたが、玉ねぎの甘みが美味しさを引き出していました。ジューシーでとても美味しかったです。
  • Yuuko

    ジューシーに仕上がりました!!分量通り作りましたが、かなり多めでした。少し 量を減らしてもいいかなと思います。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る

SNSで人気のレシピ