レンジで完結!
さっぱり梅だれそうめん
暑い時期はなるべく火を使わずに調理したいという方必見!そうめんをゆでる工程はレンジを使って仕上げます。ツナの旨味とトマトの酸味がアクセントになり、さっぱりと頂ける一品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
562kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
レンジ調理鍋に水(分量外:700cc)を入れてふたをする。600Wのレンジで8〜10分程加熱してわかす。
2.
トマトは食べやすい大きさに切る。みょうがは斜め薄切りにする。梅干しは種を取り除き、ペースト状にしてボウルに入れ、残りの☆を加えて混ぜる(梅だれ)。
TIPS
湯をわかしている間に具材を切って、梅だれを完成させれば時短調理に♪
3.
1にそうめんを半量ずつ加えて、その都度菜箸でしっかりとほぐす。ふたをせず、600Wのレンジで袋の表示時間より1分程長く加熱する。水にさらして水気を切る。
TIPS
取り出す時とふたを開ける際は、火傷に十分注意しましょう。しっかりとほぐすことにより、麺がくっつくのを防ぎます。そうめんは150gまで同様にレンジ加熱可能です。
4.
レンジ調理鍋にそうめんを盛り、ツナ缶、トマトをのせる。梅だれをかけて、みょうがをちらす。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切る。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- あかりレンジ調理鍋は使わずに作りました。 味付けがちょうどよくとても美味しかったです!