彩りきれい!
いわしの南蛮風
イワシを使ったさっぱりおかずレシピのご紹介です!パプリカを入れることで、見た目も華やかな仕上がりになります♪普段の夕食にはもちろん、おもてなしにもぴったりな一品です。
カロリー
450kcal
炭水化物
25.3g
脂質
23.2g
たんぱく質
31.9g
糖質
23.4g
塩分
3.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
赤パプリカ、黄パプリカは横に細切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
2
イワシはキッチンペーパーで水気をふきとる。塩をふり、片栗粉を全体にまぶす。
3
バットに☆を入れて混ぜ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎを加えて漬ける。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2のイワシを入れて上下を返しながら全体が薄いきつね色になり、イワシに火が通るまで3〜5分程揚げ焼きにする。
5
イワシが熱いうちに3に加え、たれをからめる。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 朝釣りをして、小さなイワシや小鯖、小アジなどは南蛮漬にしてます!今回始めて水を加えたのですが、しっかり柔らかく食べれそうなので水なしでも良さそうです!
しー