DELISH KITCHEN

コトコト煮込んで美味しい♪

ロール白菜のトマト煮込み

4.4

(

)

  • 調理時間

    60

  • カロリー

    334kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ロール白菜をトマトとコンソメのスープで じっくり煮込む、甘み引き立つホットなスープです! 肉だねを包む工程まで同じなので他のスープにアレンジもできます!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    白菜は耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで3~4分柔らかくなるまで加熱して水気を拭く。玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけて600Wのレンジで30秒加熱して冷ます。

  2. 2

    ボウルに☆肉だねの材料を入れてよく練り混ぜて、4等分にする。

  3. 3

    白菜の上に肉だねをのせて手前から包むように巻く。

  4. 4

    鍋に巻き終わりを下にしたロール白菜を入れて、★トマトスープを入れて火にかけ煮立ったらふたをして弱火で30分煮る。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ポテトサラダ

    カットトマト缶は200グラムのがなく、400グラムで作ったので調味料も倍の量で入れましたがちょっと塩っぱくなってしまいました。カットトマト缶を入れると難しいなと思いました。ケチャップのほうが失敗なくできる気がします。白菜もレンチンだけだと芯が硬く巻くのが難しかったので芯を削ぎ切りして巻きました。
  • もぐ造

    他の方のコメントを見て 私はケチャップではなくトマト缶を使う派なので 違いはわかりませんが、塩は気持ち少なめで 作りましたが美味しかったです。 でも今度ケチャップでも試してみたいと思いました。
  • きむとらねこ

    白菜とトマトの組み合わせ最高でした。
  • みより

    簡単に作れるました。ロールキャベツ初挑戦だけど、みんな美味しいって言ってくれました^ ^

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ