トースターで作る!
鶏むね肉のはちみつ味噌漬け焼き
パサつきやすい鶏むね肉も、特製のはちみつ味噌だれで漬け込んでトースターに入れて焼くだけで、しっとりジューシーに仕上ります♪はちみつの甘さとみそのコクが程よくマッチして、ごはんが進む一品になること間違いなしのレシピです!サラダと一緒にお召し上がりください。
- 調理時間 約50分
カロリー
319kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
鶏むね肉にフォークで穴を開け、そぐように半分に切る。ポリ袋に鶏むね肉、☆を入れてよくもみこみ、15分ほどおく。
TIPS
15〜30分ほどおくことでよりしっとりした仕上がりになります。
2.
天板にアルミホイルを敷き、1をのせてトースターでこんがりと焼き色がつくまで15分ほど焼く。そのまま10分ほどおき、粗熱をとって斜め1cm幅に切り分ける。
TIPS
つけ汁と焼いた時に出る肉汁はとっておきましょう!加熱する際は10分ほどたったら様子をみて、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせましょう。肉に火が通っていない場合は追加で加熱しましょう。
3.
耐熱容器に2でとっておいたつけ汁と肉汁を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒〜1分ほど加熱し、2の鶏肉にかける。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用できません。配合、作り方が変わってしまうためレシピ通りお作りください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう