レンジで柔らか!
鶏むね肉のネギ塩レモン
チンする前に片栗粉をまぶす事で、つるんとした食感に!レンジで全部調理できるからお手軽です!白ごはんがよく進む味付けで仕上げてあります♪
- 調理時間 約15分
カロリー
289kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いて削ぐようにして切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
2.
ねぎはみじん切りにする。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜて塩を溶かす。ごま油を加えて混ぜる。
4.
耐熱容器に1、2、3を入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで5分加熱する。
TIPS
ねぎの青い部分は一部飾り用にとっておきましょう!
鶏肉の大きさに合わせて、火が通っていない場合は追加で加熱してください。
5.
4にレモン汁を加えて混ぜ、再びラップし、3分おく。
TIPS
余熱で味を馴染ませるために少しおきましょう。
6.
器に盛り、お好みでねぎの青い部分を飾る。
レビュー
(60件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- ぽちぽこかーぷ火を使わなくても済む🎇あつ〜い夏にはぴったりです😋少しだけ黒胡椒をふって食べてみました😋ひと味違って、また美味しくいただきました😋
- サリー見た目が少し大きめの肉を買って来たので、味付けだけを2倍にして料理したらば、少し濃いめの味付けで、残りのネギなどを子供達がご飯の上にあげて食べて、満足そうでした。
- すこっとむね肉ですが柔らかくてとても美味しく出来ました。 レンジで出来るところが非常に簡単で良かったです!また作ります〇
- ひろ手軽にさっぱり美味しく仕上がりました。 家族がモリモリ食べてくれて、大好評でした!