レンジで柔らか!
鶏むね肉のネギ塩レモン
調理時間
約15分
カロリー
289kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
チンする前に片栗粉をまぶす事で、つるんとした食感に!レンジで全部調理できるからお手軽です!白ごはんがよく進む味付けで仕上げてあります♪
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いて削ぐようにして切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
2
ねぎはみじん切りにする。
3
ボウルに☆を入れて混ぜて塩を溶かす。ごま油を加えて混ぜる。
4
耐熱容器に1、2、3を入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで5分加熱する。
ポイント
ねぎの青い部分は一部飾り用にとっておきましょう!
鶏肉の大きさに合わせて、火が通っていない場合は追加で加熱してください。
5
4にレモン汁を加えて混ぜ、再びラップし、3分おく。
ポイント
余熱で味を馴染ませるために少しおきましょう。
6
器に盛り、お好みでねぎの青い部分を飾る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 火を使わなくても済む🎇あつ〜い夏にはぴったりです😋少しだけ黒胡椒をふって食べてみました😋ひと味違って、また美味しくいただきました😋
なつ
倍量で作ったらレンジではなかなか火が通らず、普通にフライパンで焼いたほうがよかった。味はちょっと薄めなので、濃いのが好きな人はネギだれを工夫したほうが良いかもです。はみ
簡単で美味しかったのですが、少し飽きてしまう味だったので、途中から味変で生姜とラー油をかけました。ぱぴょん
日頃から薬味用に刻んだネギを冷凍保存してるのでとても簡単に作れました。単身赴任おじさんのビールのお供にヘルシーであっさりしててピッタリです。
もっと見る
ぽちぽこかーぷ