上品な味わい♪
春菊の白だし煮
香りのよい春菊を白だしでさっと煮ることで上品な仕上がりに♪箸休めにもおすすめです!白だしを使うことで春菊の色味がぐっと引き立ちます。おひたしとして、冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
- 調理時間 約15分
カロリー
47kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
春菊は葉と茎に切り分ける。それぞれ食べやすい大きさに切る。
2.
鍋にみりん、白だし、水を入れて中火で熱し、煮立ったら春菊の茎を加えて茎がやわらかくなるまでさっと煮る。葉を加えてひと混ぜし、しんなりするまでさっと煮る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう