旨味たっぷり♪
まいたけと豆腐の味噌汁
まいたけ、木綿豆腐、わかめを具材にした人気のお味噌汁レシピ!まいたけの旨味がしみ出た味噌汁は、ほっと落ち着く味わいに仕上がります。シンプルな組み合わせながら、飽きのこない風味豊かな味わいに♪献立の汁物に悩んだ時にぜひご活用ください。
- カロリー - 76kcal 
- 炭水化物 - 6.1g 
- 脂質 - 3.3g 
- たんぱく質 - 6.2g 
- 糖質 - 4g 
- 塩分 - 2.5g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - まいたけは食べやすい大きさにさく。 
- 2 - 豆腐は1.5cm角に切る。 
- 3 - 鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立たせる。まいたけ、豆腐を加え、まいたけに火が通るまで弱火で2分ほど煮る。わかめを加えて混ぜる。 
- 4 - 火を止めてみそを溶き入れ、中火で沸騰直前まで熱して火からおろす。 
よくある質問
- Q味噌汁が黒くならないようにするにはどうすれば良いでしょうか? A舞茸を入れると黒くなるのは水溶性の栄養成分が溶け出ているためです。気になる場合は、白舞茸を使用しましょう。 
- Q他におすすめの野菜はありますか? Aキャベツやなす、じゃがいも、里芋などを入れても美味しいですよ。 
- Q他のきのこでも作れますか? Aきのこによって風味は変わりますが、お作りいただけます。乾燥の干ししいたけで作るのも旨味が凝縮されていてとてもおいしいのでおすすめです♪ 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 舞茸の香りがすごい!美味しい😋
- フェンディ 美味しかったです★ 舞茸の出汁がいい感じで!また作ります★
- くまきち 舞茸の旨味と、コリコリとした食感がいいです。 長ネギと油揚げも入れました。
- なおち♡ 豆腐ではなく厚揚げでつくりました。 とてもおいしかったです✨️
もっと見る





muu