さっぱりおいしい!
ささみのごま塩ぶっかけそうめん
さっぱりなのにごまのコクと風味が食欲をそそる一品です♪トマトと大葉で爽やかさもアップ!彩り鮮やかで食卓を明るくしてくれます。ぜひお試し下さい。
- 調理時間 約20分
カロリー
384kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- そうめん 3束(150g)
- ささみ[筋なし] 2本(100g)
- トマト 1/2個(100g)
- 大葉 5枚
- 酒大さじ1
- 白いりごま小さじ1
- ☆ごま塩スープ
- 水300cc
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 塩小さじ1/3
- 白すりごま大さじ1
- ごま油小さじ1
- ささみの蒸し汁大さじ1
作り方
1.
トマトはへたを取り除き、2cm角に切る。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
2.
耐熱容器にささみを入れて酒をふってふんわりとラップをし、600Wのレンジで肉に火が通るまで2分加熱する。蒸し汁を大さじ1取り分け、粗熱をとる。食べやすい大きさに手でほぐす。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる(ごま塩スープ)。
4.
鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表示時間通りゆでる。流水でぬめりを取るように洗い、水気を切る。
5.
器にそうめんを盛り、トマト、ささみ、大葉をのせる。白いりごまをちらし、ごま塩スープをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう