さっぱりおいしい♪
さんまの甘酢焼き
さんまをこんがりと焼いて甘酢っぱいたれと絡み、ごはんがすすむ一品です。ささっと簡単に作れるのが嬉しいポイント!さんまに片栗粉をふることでパリッとした食感になります♪
- 調理時間 約30分
カロリー
349kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- サンマ[3枚おろし] 2尾分(180g)
- ししとう 6本
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油大さじ1/2
- ☆合わせ調味料
- 砂糖大さじ1
- 酢大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
作り方
1.
ししとうはへたの少し上を切り落として、縦に切り込みを入れる。
2.
サンマはキッチンペーパーで水気をふきとり、横半分に切る。片栗粉を全体にうすくまぶす。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、サンマを皮目を下にして並べ、空いたところにししとうを並べる。ししとうは焼き色がついたものから取り出す。サンマは焼き色がつくまで中火で3分ほど焼く。上下を返して、焼き色がつくまで中火で2分焼く。
TIPS
時間要確認
5.
☆を加えてスプーンでたれをかけながら、サンマに煮からめる。
6.
器にサンマ、ししとうを盛る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう