口の中でとろける♡
すき焼きのたれで親子丼
調理時間
約20分
カロリー
774kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
調味料はすき焼きのたれひとつ!簡単に味が決まるお手軽レシピのご紹介です。使いきれなくて残ってしまったすき焼きのたれがあったら、ぜひ試してください♪
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。細ねぎは根元を切り落とし、斜め1cm幅に切る。
2
鶏肉は一口大に切る。
3
小さめのフライパンに水、すき焼きのたれを入れて中火で熱し、煮立たせる。鶏肉を加えて再度沸騰させてアクを取り除く。
4
玉ねぎを加えて肉に火が通るまで中火で3分ほど煮る。
5
溶き卵を半量まわし入れて、ふたをして固まるまで40秒ほど煮る。
6
残りの溶き卵をまわし入れて、ふたをせずに様子を見ながら1分ほど煮る。
ポイント
時間は目安となりますので、お好みの固さになるよう調節してください。
7
器にごはんを盛り、6の具材をのせる。細ねぎをのせる。
よくある質問
- Q
2人分の分量は?
A具材は2倍、水と調味料は1.5倍にして普通サイズのフライパンでお作りください。お使いのすき焼きのたれによって塩分が異なりますので、調整していただけますと幸いです。また、卵は3個でも食べ応えのある仕上がりになるかと思いますので、お好みに合わせてぜひお試しください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味付けが すき焼きのタレだけで 簡単にめっちゃ美味しくできました! 子供たちも喜んで食べてます。 卵のトロミ具合もちょうどよかったです!
LR
少し薄めの味付けだったかと思いますが、私にはちょうど良かったです。あれこれ調味料を出さなくてよいので、すごく手軽で、かんたんに作れました!nanairo
これは簡単!美味しいレシピです! すき焼きのタレがいい仕事してくれます。 いつも、辛かったり薄かったりしがちな味付けがこれからは決まった味で食べれて嬉しいです!toshiro
調味料でアタフタしなくていいので助かりました。味付けはすき焼きのタレでできているので美味しかったです。
もっと見る
まりり