
とろとろ卵が絶品!親子丼の人気レシピ30選
作成日: 2023/05/23
親子丼のレシピを簡単動画でご紹介。基本の親子丼から、5分でできるマグカップ親子丼などのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- とろ〜り絶品!基本の親子丼
- フライパン一つで!とろふわ親子丼
- 味付け簡単!めんつゆで親子丼
- やわらか♪鶏むね肉で親子丼
- アレンジレシピ♪ささみで親子丼
- 口の中でとろける♡すき焼きのたれで親子丼
- 味付けお手軽!鶏ひき肉親子丼
- 焼き鳥缶を使って♪とろたま親子チーズ丼
- だし香る!白だし親子丼
- 韓国風!ささみのコチュジャン親子丼
- アレンジ唐揚げレシピ!唐揚げ親子丼
- 手軽に作れる♪親子出汁たま丼
- 5分で作る♪マグカップ親子丼
- 卵がとろとろ♪レンジで親子丼
- トロッと卵がたまらない!ねぎ塩親子丼
- だしが香る♪お弁当で親子丼
- レンジで作る!しっとりささみのチーズ親子丼
- 時短で超簡単!焼き鳥缶で即席親子丼
- ふんわり卵♪京風親子丼
- 簡単アレンジ♪焼き鳥親子丼
- とろっとろに仕上げて♪W卵の親子丼
- 鶏ひき肉を使って!!中華風親子丼
- ふわふわ食感!玉ねぎなしの親子丼
- お箸が止まらない!高野豆腐の親子丼風
- ひき肉で簡単に!鶏ひき肉の親子丼
- とろっ!じゅわっ!おから親子丼
- プリッと食感がやみつき!ぼんじりの親子丼
- 温泉卵をのせて作る♪鶏そぼろの親子丼風
- 食べ応え満点♪カリフラワーライスの親子丼風
- とろとろ卵が絶品♪かくれんぼ親子丼
とろ〜り絶品!
基本の親子丼4.5
(
1110件)すぐに作れて食べ応えのある人気の親子丼のご紹介します。卵の混ぜ方や卵液の入れるタイミングなどのポイントをおさえれば、お店のようなふわとろ卵の親子丼がご家庭で簡単にできます♪今回のたれの配合は美味しく作れる黄金比なので、ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
730kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏もも肉 卵 玉ねぎ 三つ葉 水 しょうゆ みりん 砂糖 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あやたか🧚🏻♀️しょうゆ大さじ2.5 砂糖小さじ1と1/2 顆粒だし小さじ1 溶き卵に白だし小さじ1 で美味しくできました!
- しょこ他の方のレビューを参考に、 醤油大さじ2,5 砂糖小さじ1,5 顆粒だし小さじ1 でとても好みの味になりました!とても美味しかったです🫶🏻
- 渓桃の主夫🎶渓桃主夫です♪ レシピ通りに作ると少し味が薄かったので、みなさんが言ってる通り、 ※醤油大さじ2.5、砂糖大さじ3分の2、和風類状だし小さじ3分の2の1.3倍くらいの濃さが良いと思います★
- まよ醤油は大さじ2.5、和風顆粒だしは小さじ1で丁度よかったです。
フライパン一つで!
とろふわ親子丼4.5
(
1000件)卵のとろ〜りふわふわした味わいを楽しみたい方にオススメのレシピ!フライパンで簡単に作れる絶品親子丼です。お肉や玉ねぎにも美味しい味がしみてごはんが止まりません♪ ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。
調理時間
約15分
カロリー
781kcal
費用目安
300円前後
ごはん 鶏もも肉 溶き卵 玉ねぎ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 細ねぎ(斜め切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メロンパン私は3人分作りたかったので材料×3倍にしたのですがすごく美味しかったです! 鶏肉と玉ねぎを煮る時間を多めにして、私は汁だく好みなので煮込んだ時の汁は取っておいてあとからどんぶりにかけました! 卵は半分ずつ入れるのが良くて、一回目は4分程で、2回目は1分前ぐらいでやりました! とろとろで美味しかったです!このレシピはリピさせていただきますね
- きりんさん卵6個で作りました。具を増やして味が薄くなったので、調味料を多めにして、白だしと和風顆粒だしと味の素を加えると、調度良い味になりました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
- クニ簡単でしたが、最後余熱でたまごがふわとろでなくなってしまった…出来たら直ぐに盛り付けないと💦 でも美味しかった^ ^
- Kogaraこちらだけでなく、麺つゆで作るタイプのレシピなど、色々試してみましたが、断然こちらの方が味がしっかり染みて美味しかったです。4人分作ると卵8個も入りますが、あっという間になくなります。
味付け簡単!
めんつゆで親子丼4.5
(
377件)卵がとろとろの簡単親子丼のご紹介です。だし汁を使わずめんつゆを使って手軽に仕上げました。鶏もも肉に味がしみてごはんが進む一品です!卵の固さは加熱時間により調整してお好みで召し上がりください!
調理時間
約15分
カロリー
723kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏もも肉 卵 玉ねぎ 三つ葉 水 めんつゆ(3倍濃縮)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kei1人前(水80cc、めんつゆ2倍濃縮大さじ2)で作りました。 簡単でとても美味しく仕上がりました! リピート決定です!
- なわ自分用メモ 玉ねぎ1個 3倍麺つゆ:大さじ3.5 顆粒だし:小さじ2分の1 砂糖:小さじ1
- のん❀麺つゆ1本で作れて 今で言うと「時短」♡ ダンナから教えてもらった事でしたが きちんと作りたかったので 改めて参考にさせて頂き、作りました♪ とても作りやすいです(^^)v 勿論、リピ決定です♪
- なっち覚え書き 4人前で調味料も2倍にしたら、玉ねぎから水分が出たのか薄くなってしまった。 めんつゆ(3倍濃縮)100cc 水 200cc 砂糖 大さじ2 が濃いめでちょうど良かった。
やわらか♪
鶏むね肉で親子丼4.1
(
287件)「給料日までピンチ!」というときに役に立つ、節約メニューです。片栗粉をまぶすことで鶏ムネ肉がしっとりと柔らかく、たれにとろみがついて具材とからみやすくなります。卵のトロッと感を味わうには、卵を入れてからあまり火を通し過ぎないのがコツです。
調理時間
約15分
カロリー
665kcal
費用目安
400円前後
ごはん 鶏むね肉 卵 玉ねぎ 三つ葉 片栗粉 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みつむし片栗粉の適量を間違えたのか、、出汁が餡掛けみたいになっちゃって残念でした…。 後日やって見たんだけど、普通に親子丼を作る工程で美味しく作れましたよ!わざわざこのレシピじゃなくてもいいと思う✨ 片栗粉なくても美味しかった!
- まこと仕事終わりの疲れた体でも手早く作れました。片栗粉は、肉200gに対して小さじ1をポリ袋で揉み込むとちょうど良かったです。
- かんちむ片栗粉がなくて、つけてないけど親子丼の味♡ 簡単だし時間ない時にピッタリ!美味しかった〜!
- ゆー私も、片栗粉の分量が違い、初手で餡になりました。 ですが、餡になったことにより味が凝縮されてます。 親子丼のダシというより、親子丼のルーみたいな感じです。 味は、親子丼の材料なので、親子丼です。 見た目は完全に本場のインドカレーでした🍛
調理時間
約15分
カロリー
607kcal
費用目安
600円前後
ささみ(筋なし) 玉ねぎ 卵 三つ葉 ごはん みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- aya_315ササミ肉だったのでヘルシーに頂けました。 お出汁の味もシッカリ目でした。
- yup普通の親子丼 ささみを使ったからか、ちょっと何か物足りない気がした
- mkc何度も作っています!もも肉は脂っこいし下処理が面倒なので、ささみで美味しく簡単に作れるのが嬉しいです。 最近は☆の調味料を、4倍濃縮のめんつゆと水を1:3の割合で計180mlになるようにして使っています。計量が減ってさらに楽です。
- ぱんだ茹でたささみでやりましたが、美味しかったです
口の中でとろける♡
すき焼きのたれで親子丼4.5
(
50件)調味料はすき焼きのたれひとつ!簡単に味が決まるお手軽レシピのご紹介です。使いきれなくて残ってしまったすき焼きのたれがあったら、ぜひ試してください♪
調理時間
約20分
カロリー
774kcal
費用目安
300円前後
ごはん 鶏もも肉 溶き卵 玉ねぎ 水 すき焼きのたれ 細ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりり味付けが すき焼きのタレだけで 簡単にめっちゃ美味しくできました! 子供たちも喜んで食べてます。 卵のトロミ具合もちょうどよかったです!
- LR少し薄めの味付けだったかと思いますが、私にはちょうど良かったです。あれこれ調味料を出さなくてよいので、すごく手軽で、かんたんに作れました!
- ふうお正月の雑煮で使いきれなかった鶏肉小間切れを使って作りました。玉ねぎとお正月残りのかまぼこも入れてみたら、美味しかったです。4歳2歳の子どもたちはおかわりしてくれました^_^
- たけきゃん材料増やしたので薄くなってしまいましたが簡単で美味しかったです☺︎
レビュー
- ムーママとても簡単なうえに美味しかったです! 2倍濃縮の麺つゆを分量間違いで結果薄味になりましたが、幼児食になった娘にはちょうど良かったです。リピ決定です。
- ゆき親子丼の挽肉バージョン😋 鶏肉を使うより挽肉の方が食べやすい感じ 大家族なら分量も増やせばたくさん食べれること間違いなし😊
- mistお肉を切らなくていいので楽です 玉ねぎを小さめにして卵に火を通してきちんとほぐせば1歳からでも食べられそうです
- Ymeee味の濃さもバッチリで、なのに材料は玉ねぎとひき肉でしっかりしててとても美味しかったです!
焼き鳥缶を使って♪
とろたま親子チーズ丼4.4
(
51件)ちょっとしたポイントを抑えるだけで、卵はふわとろに♪チーズとだしが相性抜群で白ごはんがよく進みます。缶詰を使うのでより手軽なレシピにしました!
調理時間
約15分
カロリー
821kcal
費用目安
400円前後
ごはん 焼き鳥缶 溶き卵 玉ねぎ ピザ用チーズ 刻みのり めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はなた簡単で美味しく出来ました。
- なほことろっとチーズがなるのは大変でしたが、味も焼き鳥のたれが染み込んで美味しくつくることができました。旦那さんが喜んで食べてくれました!
- sag51やきとり缶はなかったので、しめじで代用、玉ねぎ増量、つゆ濃いめで作りました。 結果美味しくできました! 今度はちゃんと焼き鳥缶を使ってつくってみようと思います。
- りなおいしい!!! 卵1個分で全部半分にしてつくりました!焼き鳥缶は85g?のまるまる! 焼き鳥缶とかチーズとかフライパンに入れる前に温めておくといいかも!
だし香る!
白だし親子丼4.4
(
44件)白だしを使って味付け簡単!パパッと作れる親子丼レシピをご紹介します。しょうゆベースの親子丼とはひと味違うおいしさで、プロも顔負けな一品です!卵を半分に分けて入れることで、ふわとろに仕上げることができます♪昼食や夕食にいかがですか?白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
744kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏もも肉 卵 玉ねぎ 三つ葉 白だし 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なちゅらるふわふわの卵とジューシーなお肉が最高です
- こむぎしょうゆの親子丼より優しい味で個人的にはこっちの方が好きでした! 調味料も少なくて楽です。
- ちんじゅう味付けもよく、見た目も綺麗でした。 卵の白身だけが固まった部分が個人的にあまり好みではないので、卵はしっかり溶きほぐして使いましたが、ふわふわにできました。
- なな美味しかったです。
レビュー
- xxlsandy美味しかったです。鶏肉2本じゃ物足りないので、3本にして調味料を1.5倍にした。
- えつ親子丼にコチュジャン?ってと思って作りましたがとても美味しく出来ました♪レシピ通りすぐ出来ます。息子のランチにしました。きざみのりをプラスで
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 妊婦なので、辛さは控えめにしたのですが すごい美味しかったです♩¨̮ また作りたいです !!
- あすぱらめっちゃ美味しい 私はのりちぎって上にかけました これめっちゃリピしてます
アレンジ唐揚げレシピ!
唐揚げ親子丼4.7
(
31件)いつもの唐揚げが大変身!家族みんなが喜ぶ唐揚げ親子丼のレシピです。衣がだしを吸ってくれるのでジューシーさもアップ。ふわふわ卵との相性も抜群です。時間がない時は、お惣菜の唐揚げを使えば更に手軽に♪
調理時間
約30分
カロリー
831kcal
費用目安
600円前後
白ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ(薄切り) 細ねぎ(刻み) 溶き卵 薄力粉 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが ごま油 水 和風顆粒だし 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こたつねこ手早く簡単に美味しく出来ました。 家族からのリピートがあるのでよく作ってます。
- のび〜冷凍の唐揚げがあったら即席に早変わり!!! 冷凍唐揚げでもぜんぜん美味しいですよ!!! 唐揚げは、一口サイズに切るといいかも。 和風顆粒だしがなかったので3倍濃縮のめんつゆを小さじ1、水小さじ1に代用。 これは、仕事帰りで疲れて作るの面倒なときに、食材が揃ってたら作っちゃうレシピの一つになりました! ちなみに、唐揚げ代用でチキンナゲットを試しましたがNGです。やっぱり唐揚げです!
- しなちゃんエバラ唐揚げの素使いました。美味しく出来上がりました
- ゆみっぺ娘が親子丼と言えば唐揚げ親子丼ですっ 冷凍唐揚げで作る親子丼レシピも見たのですが〜 ちょっとたいぎいと思いながら作りましたが美味しいと言って食べてくれたので良かったです 今度から唐揚げ親子丼はこれにします! とても役立ちました✨ 食べてしまったので写メ撮ってません💦
手軽に作れる♪
親子出汁たま丼4.2
(
27件)濃いめの味付けの焼き鳥缶をふんわりと卵で包んだユニークな丼レシピのご紹介♪崩しながらごはんと一緒にお召し上がりください。だし巻き卵は照り焼き味にしてごはんがすすむ味付けにしましょう♪
調理時間
約20分
カロリー
639kcal
費用目安
400円前後
ごはん 焼き鳥缶 卵 サラダ油 塩 砂糖 和風顆粒だし 水 酒 みりん しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アメリカかぶれ巻くのが難しかったですが美味しかったです。
- みきうまく巻けませんでしたが美味しかったです
- 名無しのごんチャンめっちゃ美味しかった! 手軽にできて助かる〜♪ ご飯が進む味で家族にも大好評でした! 素敵なレシピありがとうございます😊
- けーフライパンで作りました。 焼き鳥がゴロゴロして巻くのが難しいですが 味はバツグン!!ごはんが進みます! 夫にも大好評でした。 やきとり缶と玉子さえあれば簡単に作れるので お財布にも優しいですね〜。( ・ㅂ・)و ̑̑
5分で作る♪
マグカップ親子丼4.6
(
20件)とろとろ親子丼を簡単にレンジで作るお手軽レシピをご紹介します!レンジで作ったとは思えないふわとろ卵に感動すること間違いなし♪忙しい朝やお夜食におすすめの一品です。
調理時間
約5分
カロリー
527kcal
費用目安
300円前後
ごはん 溶き卵 焼き鳥缶 長ねぎ めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きく簡単に作れました! 焼き鳥に味がついてるので味付けも簡単で よかったです!
- りたお手軽で美味しかったのでまた作りたいです!
- ながれとりごぼう缶で簡単に頂きました。 美味しかったです。 濃い緑は冷凍ほうれん草。
- まちゃこメチャメチャ楽‼️そして美味‼️焼鳥缶がたまたまお安かったので購入。そして、このレシピにたどり着きました😊土日のお昼ご飯に最適です。焼鳥缶詰もっと購入しておけばよかったと後悔するのぐらい美味しいです‼️皆様も絶対食べて欲しいレシピです😊
卵がとろとろ♪
レンジで親子丼4.3
(
25件)レンジだけで作れる親子丼のご紹介です!鶏肉は火が通りやすいよう常温に戻し、小さめの一口大にカットするのがポイント♪具材をあわせたらレンジでチンするだけなので、火加減を調節する必要もありません。忙しい日のランチや夜食にぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
757kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ 卵 三つ葉(3cm幅) 水 和風顆粒だし みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぶぅ一人分で調理。汁だくになってしまったので、もう少し水を少なくしてもいいかもしれません!
- 姉割と汁だく気味になってしまいましたが美味しかったです!家族にも好評でした。
- あや余っていたしめじを入れて作りました。 美味しく出来ました。
- みょん予想以上に簡単で美味しくできました! 私は砂糖無しで作りましたが全然大丈夫でした! リピ確定です!(^-^)
レビュー
- ルピカ簡単に作れるし、『またあれ食べたい』と家族からも何度も言われるほど大好評です!! ゆず胡椒もアクセントになってとっても美味しいー!
- えびふらい上品なお味で美味しいです! 何度も作らせて頂いています!
- ぴんくふぇありー甘くない親子丼の想像がつかなかったのですが、塩味の親子丼も意外といけました👍糖質カットには良いかもしれないですね😊柚子胡椒は好みにもよりますが、私はない方が美味しいと思いました❣️
- ぐーぐーいつも親子丼はめんつゆで作っていましたが、こちらの方が好評です(^^) 今度から親子丼はこれで!
レビュー
- れーたー鶏肉に味があまりつきませんでした、もう少し足したほうが良かったのかな、でも香りはとても良かったです。早く作れるので朝はとても楽でした。 美味しく評判で、すでに3回作りました!
- マロン短時間で作れて、子どもからも好評なので、リピしているメニューです。子どもが玉ねぎがあまり好きではないので、作る時は、1/3位の量にしています。
- ガブちょうど良い味付けで美味しかったです! ちょっと大き目お弁当箱(830ml)だとこの状態で1.5人分くらい入りました。おかず入れないと2人分入っちゃいますね。 色味的に寂しかったので刻み海苔も乗せました。 好評だったのでまた作ります!
- キャサリン弁当に作りました。一人分の材料でやりました。卵と鶏肉と玉ねぎ感がして美味しいです。
レンジで作る!
しっとりささみのチーズ親子丼4.2
(
15件)レンジでパパッと手軽に作れる親子丼レシピのご紹介です!ささみに片栗粉をもみ込んでから加熱することで、しっとりとした仕上がりになります。チーズのコクとミニトマトの酸味で、いつもとちょっと違った洋風の親子丼をお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
636kcal
費用目安
400円前後
ごはん ささみ[筋なし] 溶き卵 玉ねぎ ミニトマト ピザ用チーズ 酒 塩 片栗粉 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレ二人前をフライパンで作りました。 ささみがツルっとして、おいしかったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです 電子レンジでできるのも良かったです
- 納豆島2人分だったので鍋で作りました。ささみの代わりにむね肉を使いました。 チーズ味が効いて美味しかったです。
- わおんミニトマト意外の材料が、あったのでミニトマト無しで作りました☺️🎵 簡単ながらに親子丼がしっかり出来て驚きました☀️ お腹すいたらすぐ作れそうなところもGOOD😉
ふんわり卵♪
京風親子丼4.5
(
7件)九条ねぎを使った京風の親子丼のご紹介です!半熟でふわふわの卵と出汁のきいた鶏肉がたまらないおいしさ♪山椒や七味唐辛子をふってお召し上がりください!卵の固まり具合はお好みで調整してみてください♪
調理時間
約30分
カロリー
659kcal
費用目安
1000円前後
ごはん 鶏もも肉 卵 九条ねぎ 山椒 水 和風顆粒だし みりん 砂糖 薄口しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- め薄味だった
- cyapi九条ネギで作った方が( •̀ω•́ )و✧ウマイ 鶏肉に味染み込ませるために、鶏肉を5分煮た後1度冷まします☆食べる前に温めて卵でとじる♡ 簡単で美味しいって最高(*´□`)/ダァァー!
- big.mama山椒と刻みネギなのでアッサリと美味しいですよ!
- まるてりとても美味しく出来ました! レシピの具材に油揚げを追加して衣笠丼風に作りましたが、薄味のおつゆが染み込んでとても美味しかったです!
簡単アレンジ♪
焼き鳥親子丼4.6
(
13件)お惣菜の焼き鳥をひと手間加えて親子丼にアレンジ♪香ばしさがアクセントになり、いつもとは違ったおいしさです!タレならしっかり味、塩ならあっさり味に仕上がります。
調理時間
約15分
カロリー
533kcal
費用目安
400円前後
ごはん 焼き鳥[たれ] 卵 玉ねぎ 水 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 菜葉冷凍の焼鳥使いました。材料は+卵と玉ねぎあればすぐ出来ちゃうので、時短かつ、簡単に作れて美味しいレシピです。
- トコ家族に評判の一品になりました。
プリッと食感がやみつき!
ぼんじりの親子丼4.2
(
4件)歯ごたえのある食感のぼんじりを玉ねぎと出汁の旨味でじっくりと煮たぼんじりをふわとろ卵でとじて丼にしました♪色々な食感が楽しめます。お好みで七味唐辛子をふって、ピリ辛風味にアレンジするのもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
-
費用目安
700円前後
ごはん ぼんじり 溶き卵 玉ねぎ 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 🐭業スーのぼんじりを購入し作ったところ凄く美味しかったのでまた作ります💕
- とも下ごしらえ済みのぼんじりを使ったので楽ちん。美味しいけど、たくさん食べられないオイリー感がある? 醤油はもう少し減らしても良いかも。
温泉卵をのせて作る♪
鶏そぼろの親子丼風3.6
(
3件)鶏そぼろに温泉卵をのせて親子丼風レシピのご紹介です!めんつゆで味をつけ、面倒な計量を少なくしました。鶏そぼろは少しとろみをつけてごはんにからみやすくしましょう!
調理時間
約15分
カロリー
695kcal
費用目安
200円前後
ごはん 鶏ひき肉 玉ねぎ サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 温泉卵 かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ケイレシピ通りに作りましたが 少し味が薄かったです。 次に作る時があれば 塩か醤油を足してみようと思います。
- 彗星温泉卵がなかったので生卵を乗せました
食べ応え満点♪
カリフラワーライスの親子丼風-
(
1件)ごはんのような見た目のカリフラワーライスで作る、親子丼風の一品のご紹介!めんつゆを使って味付け簡単♪カリフラワーライスが淡白な味わいなのでコクを出すために鶏もも肉を使っていますが、お好みで鶏むね肉やささみなどでもおいしくお作りいただけます。
調理時間
約20分
カロリー
337kcal
費用目安
500円前後
カリフラワーライス[冷凍] 鶏もも肉 卵 長ねぎ かいわれ 水 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
とろとろ卵が絶品♪
かくれんぼ親子丼-
(
0件)出汁の香りが口いっぱいに広がる卵がメインの親子丼です♪鶏むね肉は塩麹を使うことで旨味が増し、しっとり仕上がります♪焼くことで香ばしさをプラス!卵は手早く仕上げて半熟に仕上げましょう♪
調理時間
約20分
カロリー
1015kcal
費用目安
400円前後
ごはん 鶏むね肉[皮なし] 卵 長ねぎ エリンギ 塩麹 サラダ油 塩 和風顆粒だし 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません