ピリ辛簡単おかず♪
ゴーヤーとサバ缶のピリ辛炒め
サバの味噌煮缶を使った簡単なおかずレシピをご紹介します!豆板醤とにんにくを加えてガツンとした味付けにし、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもピッタリ♪ゴーヤーと玉ねぎはにんじんやピーマンなどに変えても美味しくお召し上がりいただけます!
カロリー
263kcal
炭水化物
13g
脂質
16.4g
たんぱく質
16.6g
糖質
10.8g
塩分
2.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ゴーヤーは縦半分に切って種とわたを取り除き、切り口を下にして5mm幅に切る。玉ねぎは芯を取り除き、縦に薄切りにする。
2
フライパンにごま油を入れて中火で熱する。ゴーヤー、玉ねぎを入れてしんなりとするまで2分ほど炒め、☆を加えてなじむまで炒める。サバ缶を加えて少しほぐしながら全体を炒め合わせる。
ポイント
サバ缶は缶汁ごと入れましょう。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- ちょっと時短で作りたいなぁという時に…♪ サンマの気分だったので、サンマ缶で作ってみました。簡単、美味しい!
ゆっきー❤️
簡単で栄養たっぷりのメニュー❣️ また作りまーす♪よ
サバ味噌缶の味がする(^^) 玉ねぎが少ししか無かったので、赤ピーマンを使ったのだが、玉ねぎがある方が彩りが良いかも。 ゴーヤ1本250g タマネギ100g (赤ピーマン100g) サバ味噌缶190g(皿に出してほぐしておく) ニンニクスライス 5g ⭐︎ 下記を混ぜておく 豆板醤3g→もっと多くてok 塩1.5g 酒15g ニンニクをサラダ油で炒める ゴーヤとタマネギを追加 ピーマンを入れる場合は、ゴーヤより遅れて追加しないと火が通り過ぎる ⭐︎を追加 鯖を追加 ごま油を化粧して完成el
ゴーヤは塩もみしてワタも一緒に炒めた。
もっと見る
SOUL'd OUT