さっと作れる!
きゅうりのとろろ昆布和え
調理時間
約10分
カロリー
21kcal
費用目安
100円前後
きゅうりを使った副菜のご紹介です。味付けは白だしで簡単!とろろ昆布のとろっと感がきゅうりとマッチします。ぜひお試しください♪
手順
1
きゅうりは両端を切り落とし、端から斜めに包丁を入れてまわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。
2
ボウルに全ての材料を入れてよくあえる。器に盛り、仕上げ用のとろろ昆布をのせる。
注意事項
・本レシピの白だしは100mlあたり食塩相当量(塩分量)10g前後のものを使用しています。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。
よくある質問
- Q
白だしはめんつゆに変えても作れますか?
A3倍濃縮のめんつゆを使用した場合、同量を目安に代用可能です。2倍濃縮の場合は1.5倍を目安に代用可能です。白だしはメーカーによって塩分にばらつきがあるので、分量は調整してお作りください。
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう