材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は厚い部分にキッチンバサミで切り込みを入れて厚さを均一にする。片栗粉を入れて全体にまぶす。
2
皮目を下にして置き、フライパンの空いてるところにサラダ油を回し入れる。中火で熱し、5分ほど焼く。上下を返し、肉に火が通って全体がカリッとするまで弱めの中火で7〜8分ほど焼く。取り出して食べやすい大きさに切る。
3
同じフライパンに「カンタン酢」をカン・タン・すぅ〜♪のリズムで2回注ぎ入れ、おろしにんにく、唐辛子を加えて混ぜながら3分ほど煮詰める(カンタン酢だれ)。
ポイント
カン・タン・すぅ~のリズムで2回注ぎ入れます。1回が50ml程度になります。
4
器にレタスをちぎりながらのせ、鶏肉をのせる。カンタン酢だれをかけて細ねぎをちらす。
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に作ることができました カンタン酢を使っているため難しい味付けは全く無し 揚げ焼きにした肉をタレに5分ほど漬け込みました 揚げ焼きなので油も少量ですみました
ぷぷかっちょ。