カリカリ食感♪
焼き油淋鶏
鶏肉を弱火でじっくりと押し付けながら焼くことで皮がパリパリになります♪揚げずに作れるのでしつこい油っぽさもなく、片付けも簡単なレシピです。
- 調理時間 約30分
カロリー
398kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ねぎ、しょうがはみじん切りにしてボウルに入れ、残りの☆を加えて混ぜ合わせる(たれ)。
2.
鶏肉は身の厚い部分は浅く切りこみを入れ、両面に塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
3.
フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、鶏肉の皮側を下にして入れる。フライ返しで上から押しつけ、出てきた脂を拭き取りながら8分間ほど焼く。
4.
皮がこんがりとしたら裏返し、さらに4〜5分間程焼いて肉に火を通す。
5.
食べやすい大きさに切り、器に盛ってたれをかける。
レビュー
(95件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- 愛紗のママ夏にぴったりの爽やかな鶏肉料理です。 何度も作ってます。美味しいのでたくさん作ってもすぐなくなります。 鶏肉の水分をよくふきとって、片栗粉をふるとカリッと焼けます。
- st焼き油淋鶏なので簡単にできますし、タレが美味しかったです!鶏肉はカリカリに焼くととても美味しくいただけます!
- まほパリパリに焼くのがポイントでした!
- みんちゃん焼くのに時間がかかったかなぁ…なかなか中まで火が通らなくて。 カリカリ感は最高でした!!よく焼かないとカリカリにはならないかなぁ… タレはいい感じに出来ました!!