カリッとジューシー!
基本の油淋鶏(ユーリンチー)
調理時間
約30分
カロリー
454kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
中華料理でも人気の唐揚げ、絶品の油淋鶏をご紹介!、鶏はカリッとするまでじっくりと揚げると風味良く仕上がり、酸味のあるねぎダレがよく絡みます。大人数で囲む食事会などの大皿料理にいかがでしょう♪レタスやサラダ菜などを鶏の下に敷くと、彩りが良くなります。
材料 【2人分】
手順
1
ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
3
鶏肉は厚い部分に切り込みを入れる。酒をふり、塩こしょうまぶし、冷蔵庫で10分程おく。片栗粉を両面にまぶす。
4
鍋にサラダ油を入れて170℃に熱し、鶏肉を入れてカリッとするまで揚げる。粗熱がとれたら、食べやすい大きさに切る。
5
器にレタスをちぎってのせ、4をのせる。たれをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 下処理として、もも肉の皮はフォークで刺し、裏返して厚い部分は切れ目を入れました𐩢𐩺 揚げずにフライパンで、皮のついた方から焼いてます🍖タレが絶品でレタスに染み込んで美味しかったです!ごちそうさまでしたᕐ ̆̈͜͡ ᕐ 𓂃꙳𖤐
はな
たれが最高に美味しかったです❗余ったので、冷奴に醤油のかわりにかけて食べました。夏バテ気味の家族にも好評でした。うさぎの耳
簡単に油淋鶏が出来ます。揚げてから食べるまで時間があったので、鶏肉をスライスして置いたあと、食べる前に3分程レンチンしてタレを掛けました。少し染み込みが足りませんでした。熱々の揚げたてにタレを掛けた方が味が染み込んで美味しかったと思います。もち
簡単においしく作れました。 個人的にはもう少し酢が強くても良いような気がしましたが、中学生の子供には好評でした。
もっと見る
お砂糖ꗯ̤̮