デリッシュキッチン

トースターでできる
焼きチーズオムライス

4.5

調理時間

15

費用目安

-

お気に入りに追加

焼き目がついたとろ〜りチーズがおいしい♪フライパンでケチャップライスを作り、 そのまま卵を流し入れるだけ! みんな大好きオムライスが簡単に出来上がります。食卓を華やかにしたいハレの日にもおすすめです♪ [Presented by よつ葉乳業株式会社]

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、粗めに刻む。

  2. 2

    鶏肉は1.5cm角に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで2分ほど炒める。玉ねぎ、ピーマンを加えてしんなりするまで炒める。ケチャップ、よつ葉バター[加塩]を加えてなじむまで炒め、ごはん、塩、こしょうを加えて炒め合わせる(チキンライス)。

  4. 4

    耐熱皿に半量のチキンライスを敷く。よつ葉3種のチーズ《濃厚コク旨ブレンド》、溶き卵の順に半量ずつのせる。同様に計2個作る。天板にのせてトースターで焼き色がつき、卵に火が通るまで10分ほど焼く。

    ポイント

    チキンライスはギュッと詰めるように敷きましょう。卵に焼き色がついたらアルミホイルを被せて焼いてください。

  5. 5

    仕上げ用のケチャップをかけ、パセリをちらす。カット野菜、トマトを添える。

    ポイント

    サラダはお好きなドレッシングをかけてお召し上がりください。

レビュー

4.5

※レビューはアプリから行えます
  • ブラウニー

    チーズは家にあったピザ用チーズを使いました。卵とチーズのコクが美味しかったです。オムライスの卵は形が崩れて見た目が残念になる事が多いですが、これは綺麗に簡単で良かったです!
  • はーりー

    ちょっと焼きすぎたかな? ってくらい卵がカチカチになってしまいました。 ケチャップあった方が美味しかったです。
  • みつまま

    3児ワンオペの連休最終日 買い物に行く気力もなく、家にあるもので何かつくれないかと、このレシピを見つけ作ってみました! ⭐︎鶏もも肉→鶏胸肉 ⭐︎ピーマン→なし 子どもたちの反応もよく、いつものオムライスよりもしっかり食べてくれた気がします。 簡単で満足感もあるオムライス! リピート確定です♡

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。