デリッシュキッチン

食感がやみつき♪
冷凍こんにゃくで牛タン風

-

( - 件)

調理時間

半日

費用目安

200前後

お気に入りに追加

一晩凍らせたこんにゃくの水分が抜けていつも食感との違いを楽しめます!ねぎ塩だれと一緒に食べると牛タンのようにも感じる不思議なレシピです。

  • カロリー

    96kcal

  • 炭水化物

    4.4g

  • 脂質

    9g

  • たんぱく質

    0.4g

  • 糖質

    1.3g

  • 塩分

    1.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    こんにゃくは冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、袋の口を閉じる。冷凍室で一晩(8時間)冷凍する。

    ポイント

    アク抜き済みを使いましょう。

  2. 2

    冷凍庫から取り出し、袋ごと流水をかけて半解凍にする。袋から取り出し、斜めにそぐようにして5mm幅に切って片面に格子状に切り込みを入れる。水でさっと流し、キッチンペーパーで水気をふきとる。

    ポイント

    半解凍の状態にすることで薄く切りやすくなります。

    格子状の切り込みを入れる時は切り落とさないように注意しましょう。

    油はねの原因になるのでしっかり水気をふきとりましょう。

  3. 3

    ねぎはみじん切りにする。ボウルにねぎ、☆を入れて混ぜる(ねぎ塩だれ)。

    ポイント

    少し置いておくとねぎがしんなりとしてなじみます。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2のこんにゃくを並べ入れる。両面にこんがりと焼き色がつくまで5〜6分ほど焼く。

  5. 5

    器にこんにゃくを盛り、ねぎ塩だれをかける。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ