何度も食べたくなる味わい♪
鶏肉とこんにゃくのねぎだく和え
淡白な鶏むね肉は片栗粉をまぶして焼くことで固くなりすぎず、ジューシーに仕上がります。こんにゃくはフォークで切り込みを入れてちぎることでねぎだれをからみやすくしましょう♪お酒のおつまみにぴったりです♪ぜひお試しください。
- 調理時間 約20分
カロリー
349kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏むね肉[皮なし] 1枚(250g)
- こんにゃく(下処理済み) 1枚(250g)
- 塩こしょう少々
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油大さじ1
- ☆調味料
- ねぎ 1/2本(80g)
- 砂糖小さじ1
- ポン酢大さじ3
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- こしょう少々
- ごま油大さじ1
作り方
1.
こんにゃくはフォークで格子状に切り込みを入れて、一口大にちぎる。ねぎはみじん切りにする。
2.
鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして切る(そぎ切り)。ボウルに入れ、塩こしょうを加えてもみこむ。片栗粉を加えて全体を混ぜて薄くまぶす。
TIPS
鶏肉が大きい場合はそぎ切りにした後、さらに半分に切りましょう。
3.
フライパンにこんにゃくを入れて中火で熱し、水分をとばしながら炒めて取り出す。サラダ油を入れて熱し、鶏肉を並べ入れて焼き色がつくまで中火で焼く。上下を返し、肉に火が通るまで3〜5分ほど焼く。こんにゃくを戻し入れて油がまわるまで全体を炒め合わせる。
4.
ボウルに☆を入れて混ぜ、3を加えて混ぜる。
レビュー
(37件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- まめちゃん胸肉ももっちりとして美味しくて簡単に作れました〜!
- さかなかなお肉を焼くだけなので、簡単!!すごく美味しかったので、次回は倍量で作ります!!
- でんでこポン酢がさっぱりしていて、おいしかったです。ごま油の香りもいいです。私は、ネギを少し加熱しました。苦味がなくなりました。
- げんごろう和食と思いきや中華っぽさもあり家族に好評‼️また作ります