【おすすめ!】
簡単に美味しいおつまみ!
ちくわのねぎ梅和え梅の酸味とちくわがよく合うおつまみにぴったりな一品です。簡単レシピなのであと一品ほしい時にもおすすめです♪
ささっと簡単!
オクラとちくわの塩きんぴらオクラもちくわも大きめに切って存在感のあるきんぴら!お弁当にもぴったりな1品です。
しそ風味がおいしい!
ちくわのチーズ肉巻き食べ応えバッチリの簡単おつまみレシピをご紹介します!チーズをたっぷり入れたちくわに豚肉と大葉を巻いて甘辛く炒めました。しっかりとした味なのでお酒のお供にぴったりです。
お弁当にも大活躍♪
基本のちくわの磯辺揚げ青のりの香ばしさがたまらない♪ちくわにチーズを詰めるのもおすすめです。サックリと仕上げるには衣は手早く混ぜましょう。※サムネをリニューアルしました。2025年2月
さっと作れる♪
ちくわのマヨ炒め手早くフライパンでできるおかずのご紹介♪お好みでからしやわさびを添えたり、青のりをふってもおすすめです。
食感が楽しめる!
ちくわ豆腐ハンバーグ角切りにしたコロコロちくわが入ったハンバーグのご紹介♪冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもオススメです!
お弁当のおかずに!
ちくわソーセージお弁当に最適なちくわソーセージはいかがですか? 手間もかからないし、お弁当の色合いも明るくなります! ちくわの中にはお子様も大好きなソーセージが入っているのでオススメです!
レンジで簡単に!
ちくわとチンゲン菜のおかかあえかつお節の風味でやみつき!忙しいときにもあっという間に作れる一品です。小松菜や豆苗など、お好みの野菜でも代用いただけます♪
【マヨネーズ】
5分でできる!
ちくわのマヨサラダマカロニの代わりにちくわを使ったマヨサラダを作ってみましょう。ちくわとハムの旨味で、シンプルな材料でも美味しく変身します。作り方は簡単ですので、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょう♪
お弁当の一品に!
ちくわの海老マヨ風くるくるちくわが可愛い♡ まるで本物の海老マヨのような プリプリ、こってり味がたまりません♪
味わい深さが◎
ブロッコリーとちくわのオイマヨ和えオイスターソースとマヨネーズは相性抜群! 濃いめの味付けでおつまみにもお弁当にもぴったりです♪
中からジューシー!
ちくわの肉詰めフライ弾力のあるちくわにジューシーな肉だねを詰めてフライにします♪面倒な衣づけも、簡単バッター液を使えば楽々きれいな仕上がりに!
【ポン酢しょうゆ】
やみつきになる味!
きゅうりちくわの旨だれ和えちくわにきゅうりを詰めたら調味料とあえるだけ!ごま油の風味が食欲をそそります。おつまみにぴったりの一品です♪
ボリュームアップ♪
アスパラのちくわ肉巻きポン酢を使って簡単に照り焼きにしましょう!少ない調味料で味が決まります♪ちくわのおかげでボリューム満点おかずの出来上がり♪しっかり味で冷めてもおいしいので弁当のおかずにいかがですか?
立派なおかずに大変身!
揚げずにちくわ南蛮揚げ玉がアクセント♪タルタルソースはお酢の代わりにヨーグルトを加えてマイルドさをプラス!ごはんがすすむ節約レシピです!
【青のり】
かき揚げ風♪
ちくわとコーンの磯辺揚げ青のりが香ばしい♪ コーンは冷凍のまま使用すれば、解凍不要! 揚げ焼きにすることで油の使用量をカット☆
磯の香り広がる♪
しいたけとちくわの青のり炒め甘辛ダレに具材が絡んでご飯が進みます♪ 青のりがいいポイントになり香りがいい! お弁当のおかずにも最適です!
食べ応え抜群♪
チーズちくわのロール卵焼きちくわを芯にして作るから簡単!青のり味×チーズでお子様も大好きな味です。お弁当にもオススメです!
【めんつゆ】
にんにくがアクセント♪
きゅうりとちくわのめんつゆナムル東海テレビ「スイッチ!」で紹介! めんつゆで和える簡単ナムルをご紹介!切って和えるだけなのでパパッと作れます♪おつまみにもぴったりな一品です。
サクッとした食感が楽しい♪
ちくわと豆苗のたぬき和えお財布にやさしい食材を使ってさっと作れる副菜のご紹介です♪揚げ玉とマヨネーズのコクが豆苗にからんでお箸がすすむおいしさです♪おつまみにもぴったりな1品をぜひお試しください。
炒めて簡単♪
れんこんとちくわのきんぴら味付けはめんつゆだけの簡単レシピ♪お弁当のおかずにもオススメの一品です!れんこんのシャキシャキ食感をお楽しみ下さい。
【明太子】
1分で作れるやみつき味!
ちくわ明太バター少ない材料でパパッと作れるスピードおかず!バターで香ばしく焼いたちくわと、コクのある明太子は相性抜群です。ご飯にもお酒にもぴったりの一品♪ピリッとこしょうをきかせて大人味に仕上げましょう。
無敵の組み合わせ!
ちくわとじゃがいもの明太子バター炒めやみつきになるじゃがいも×バター×明太子の組み合わせ! 今回はちくわとアスパラガスを加えてボリュームアップしてみました。 お子さまのご飯のおかずにも、パパのおつまみにもなる、嬉しい一品です。
ほっくりたまらない!
明太ポテトのチーズ焼きしめじとちくわを加えてボリュームアップ!満足感のある明太ポテトのチーズ焼きのご紹介です♪火を使わずにトースターで手軽に作れます。明太子の塩気とチーズのコクがよく合う一品です。
【しょうゆ】
ちくわでボリュームUP!
長いもinちくわの豚バラ巻き照り焼きちくわを使ったお手頃レシピ! 甘辛い味付けでおかずにも、おつまみにも◎ 長いもの食感がたまらない!!
甘辛でごはんに合う!
ささみとちくわの照り焼きささみとちくわを使ったお弁当にもおすすめの1品です。仕上げにいりごまをふりかけて風味もアップ!
香ばしいタレがやみつきになる!
ちくわとなすの甘辛炒めちくわとなすを使って手早くできる副菜レシピをご紹介♪照りのある甘辛いたれが具材によくからみ、ごはんとの相性抜群です!お酒のおつまみにもぴったりな一品です。
【みそ】
こってりおかず!
にんじんちくわの味噌バターお弁当にもピッタリ!冷めても美味しい味噌バター炒めです! にんじんとちくわのほのかな甘味が味噌バターと合う! 今晩の1品にもいかがでしょうか?
食感が楽しい!
スナップえんどうとちくわの味噌汁ポリポリしたスナップえんどうの食感を 楽しめるお味噌汁のご紹介です。 ちくわも加えて食べ応えをアップさせて♪
さっと炒めて作る!
ピーマンのたぬきみそ炒めピーマンとちくわをさっと炒め合わせ、みそで味付けしました!天かすの旨味が野菜炒めの味を引き立たせてくれ、アクセントになります。手軽に作れるので、あと一品に悩んだ時におすすめです!意外な組み合わせなので、やみつきになること間違いなし!にんじんをプラスして彩りよくアレンジしてもおいしくいただけます♪