さっと炒めて作る!
ピーマンのたぬきみそ炒め
調理時間
約5分
カロリー
114kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ピーマンとちくわをさっと炒め合わせ、みそで味付けしました!天かすの旨味が野菜炒めの味を引き立たせてくれ、アクセントになります。手軽に作れるので、あと一品に悩んだ時におすすめです!意外な組み合わせなので、やみつきになること間違いなし!にんじんをプラスして彩りよくアレンジしてもおいしくいただけます♪
材料 【3人分】
手順
1
ピーマンはへたを切り落とし、縦半分に切って種とわたを取り、縦に千切りにする。
2
ちくわは5mm幅の輪切りにする。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそだれ)。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ピーマン、ちくわを入れてしんなりするまで中火で炒める。みそだれを加えて全体が馴染むまで炒め合わせ、揚げ玉を加えてさっと炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お味は丁度良かったのですが、揚げ玉がベチョってしまったので、追加トッピングしました。 次回は気を付ける😣 …その後揚げ玉は最後に入れ混ぜる程度にしたけど、時間が経ってレンチンしたら当たり前だけどやはりベチョ💦😖💦 すぐに食べないとダメですね😵💨
JUN.
揚げ玉の風味がアクセントになってて良いですね!優しい味になったので仕上げに一味を少し振りました。ま
ピーマン苦手でも千切りなら食べやすいです。 天かす消費のために作りました。 私はピーマン嫌いですが、これは食べられました。切り方が細ければ細いほどピーマン特有の味を感じにくいと思います。 揚げ玉がサクサクしていて、おやつ感覚で食べられました。ビールに合う!el
ピーマン7個ちくわ5本その他2倍で作った。 タネワタ取ってないです。美味い
もっと見る
にや